お知らせ・新着情報
2025.11.01
28日(火) リフレッシュ講座♪
『リフレッシュ講座』は、ママだけ楽しんでもいいじゃない!?を合言葉に
お子さんは託児をさせて頂き、まま達だけで講座を楽しんでもらう企画となっています
今年度2回目のリフレッシュ講座は「簡単!おやつ作り講座」です

今回作るのは…
\じゃがもち/

\抹茶豆腐団子/

教えてくれるのは…
栄養士の直子せんせいです

2品の作り方を実践しながら教えて頂きます
じゃがいものおいしいふかし方、アレンジ方法、冷凍もできるよ~、お子さんの食べやすい形などなど・・・
たくさん調理のポイントを伝授して頂きました
ためになるね~

「じゃがもちは焼き立てがオススメ
です!」

実食
「めっちゃおいしい~
」

ママたちで作っていきますよ~

お団子の材料をみんなでコネコネ

キレイな緑になってきました~

水気が足りないようなときは、豆腐を+して調整を…。水はNG

丸めていきます🍡お子さんが食べるときは大きめで!真ん中をへこませて!がポイントです

こ~んな感じ
「なんか、リトルグリーンメンに見えてきた👀」

あつあつのお湯で
茹でますっ

じゃがもち用のじゃがいもがほくほくに~

つぶして、中にチーズを入れてまるめて…
バターを入れたフライパンで焼きます

こんがりと、いい色になってます

完成っ
試食タイムで~す
直子せんせいが用意してくれました!
*抹茶豆腐団子にチョコソースとホイップ添え
*みたらし団子
*じゃがもち

おいし~
のおかお、いただきましたっ


みなさんご参加ありがとうございましたっ

待っててくれたお友だち、ありがとう~
ままが作ったおやつ、たくさん食べてね
次回のリフレッシュ講座は、1月を予定しています
〃
2025.11.01
10月の
ほっとママ🍪
\9日/
お菓子もりもり~
保育園のおやつは「オニオンクラッカー」です

『みなさんで!いただきま~す
』

「おなかいっぱいになったね~」「おいしかったね!」「なにしてあそぼっか?」

ぼくは運転手さんっ

僕は泳ぐぞ~


ぼくはコロコロボールの仕組みを研究中…👓

\23日/
甘いのからしょぱいまで…💕保育園のおやつは「ヨーグルト蒸しぱん」です

いっただっきまーす

「おいしいねっ☆」

「おせんべいすき♡」

「もっとちょうだーい!」

もりもり食べたぼくたち
将来有望です

3人並んでおままごと
かわいー

「たまにはこんなのもいいでしょ?」と、カメラ目線をくれたママたち
ありがとう~

楽しくって、おいしくって、わいわいな午後の時間…
ぜひご参加ください~
2025.10.27
11月のぴっころだよりです

こちらをクリック
←ご覧ください
11月号からは、後期の登録をされた方へのおたより発送となっております
登録更新していなかった~
という方、来所の際にぜひお願いいたします
(こちらでおたよりご確認いただいて、参加申し込みしていただいてOKです
)
*11月は連休明けのスタートとなります🌰すぐに「ホッピングキッズ」となっております
ご参加のご検討、よろしくお願いします
体を動かしてぽかぽかになりましょう~
2025.10.27
21日(火) おでかけぴっころ『ラナガーデンであそぼう♪』
米沢市三沢にある、ラナガーデンさんにおじゃましてあそんできました
ぴっころでは5月にラナガーデンさんで遊ばせていただき、今年度2回目となります
リピートしたくなる
ステキなお庭なんです♡

ショップのお隣に、こ~んな芝生の広場が…

滑り台やぶらんこの遊具もあって

ステキな緑をバックに写真が撮れる、フォトスポットもあったよ


この日はお日様が出たり、曇って風が吹いてくると寒いなと感じたり…。あったかくしてきてもらって短い時間で思いっきり遊びました


芝生のちくちくもへっちゃらだぜぃ

たくさんハイハイしたよ~

たのし~い

ままとゆらゆら~
ふふふっ

勢いのよい、すべり台

輪投げもあるよ

気軽に行って遊べる、素敵なお庭ですのでぜひ足を運んでみてくださいね


ラナガーデンさんより、多肉植物のプレゼントをいただきました~
かわいらしい
ありがとうございます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「もくいくひろば」へ移動して、もうひと遊び



みんなであそぶと楽しいね

おひる🕛でさようなら~👋をしたあと、スタッフと一緒におひるごはんを食べたお友達もいました
(写真がなくてごめんなさい
おなかがすいていてスッカリうっかり…
)
みなさんご参加ありがとうございました~

2025.10.27
『こたつ』始めました
早速、肩まですっぽりこたつに入ってしまう🐈ネコ化現象🐈が…。気持ちいいんですよね~
動きたくなくなる~…。。。
今週のぴっころは…?

27日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
28日(火) AMリフレッシュ講座→※お申込みいただいた方のみのご参加となります。託児ご希望の方は9:45~受け入れします♪すこやかセンター1階 体力測定室です👶託児なしでご参加の方は10:10頃まで、すこやかセンター3階 調理実習室へいらしてください!講座は10:15スタートです🍩
PMぐんぐん
29日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん→はじめましてDAY🔰 AM10:00~/PM3:00~ ぴっころが初めての方も、いつもご利用いただいている方も一緒にあそびましょう
はじめて記念の製作も用意しています
30日(木) AMよちよち PMオープン
31日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週の園庭あそびは (月) (水) (金) を予定しています♪
*ハロウィンフォトスポット👻も、31日まで用意してるよ~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※玄関ホールにハンガーラックを用意しました。感染症予防のため、上着や帽子はホールで脱いでいただきますようご協力をお願い致します。

2025.10.20
17日(金) ハロウィンパーティー👻ぐんぐんday
今日も、かわいこちゃん大集合~

おばけちゃんのお買い物♡

かぼちゃくんとキラキラトンネル♡

ミニミニ坊♡

まじょっこちゃん♡

「キラキラスティック☆作り」からスタート
一面はみんなのおかお
、もう一面は手形足形でおばけに変身っ


わーい!ぼくだぁ♪♪♪

いちー!

にこっ

「グーチョキパーでパンプキン」を踊ろう

♪ノリノリ♪

プレイバルーンであそぼうっ

ふわふわ~!きらきら~!バサバサ~!!

きれいだったね~


ん?何か聞こえるぞ??『トントントン
〃』
ほうきに乗って登場したのは、魔女さん
お名前は…はっぴーまじょ
だって

はっぴーまじょさん、みんなにお菓子🍪を持ってきてくれたんだけど…。みんなのお顔とお名前がわからないから「おばけカ👻」を用意してるみたい

あー!あった
クモの糸で吊るされた🕷!?おばけカード
👻

ままと協力してget
してね~
〃

とどいたよ~
ままナイスチャレンジ


はっぴーまじょさんにカードを見せたら『トリックオアトリート~🍭』お菓子をもらったよ

まじょさんにバイバイ~👋したあとは、おやつタイム
\おいしいねぇ
/

おいしい~


お次は、
ファッションショー
順番を決めるのは…カップくじ

ひとつ選んでフタをめくると…?わくわく
何番だったかな??

インタビュー&親子フォト撮影




最後は、ハロウィンシアター



わくわくがいっぱいのハロウィンパーティー🎉たのしかったねっ


ハロウィン
は、まだまだこれから!
家族と♪お友達と♪楽しみましょう~
2025.10.20
15日(水) ハロウィンパーティ―👻よちよちday
ぴっころでは少し早めのハロウィンパーティ―
をしましたよ~

ハロウィンふれあいあそび

なにするのかな~?わくわく♡

ちくちくおばけ~👻

いい気持ちっ♡にこにこ😊

プレイバルーン登場~☆彡

はじめてにどきどき…

こっちから見てもきれいだね

キラキラスティック作り
ぺたぺた貼って完成したのは…
ぼくのお顔だ~

かわいい足形おばけもいるよっ

お次は、ファッションショー
順番を決めるのは、カップくじ
何番だったかな~??

インタビューと親子フォト撮影をしたよ

ねんね写真も…

おばけちゃんとおばけちゃん👻

トントントン…
♪ドアをたたく音が…??
登場したのは、『はっぴー魔女さん
』みんなのおやつを持ってきてくれたよ~

お部屋には、蜘蛛の糸🕷!?でつるされているおばけカードが
(魔女さんいつの間に…)カードをget
して、はっぴー魔女さんに見せてね~
\よいしょ!届いた
/

「おやつどうぞ👐~☆」 「え~だれ~?じろじろ
」

魔女さんはほうきにまたがって帰っていきました…
最後は、ハロウィンシアター🎃を見ました
なんだかみんなウトウト…

みんなにとっての初めてのハロウィンパーティー👻
くろねこちゃん・くろねこちゃん・かぼちゃちゃん・おばけちゃん・スライムちゃん
かわいこちゃんたち、ご参加ありがとうございました~

2025.10.20
今週は、最低気温が一桁台になっていく予報
寒さに備えてストーブを出し、試運転したところ…。やはり『ストーブ前ぐらし』がひとり、ふたり…
今シーズンも寒い日々がやってきますねっ
気合
今週のぴっころは…?

20日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
21日(火) AMおでかけぴっころINラナガーデンであそぼう♪→10:30現地集合です♪なお、参加者さんへ詳しい日程をメールにて送らせていただきました。ご確認ください
PMぐんぐん
22日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
23日(木) AMよちよち
PMほっとママ→※お申込み頂いた方のみのご参加となります。
24日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週の園庭あそびは (月) (水) (金) を予定しています♪
*今週は松ヶ岬保育園の保育参観週間のため、午前中は駐車場が込み合います。満車の際はすこやかセンター駐車場をご利用ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✨👻ハッピーハロウィン👻✨
ぴっころでのハロウィンパティ―は終わりましたが、フォトスポットは10月31日までありますので、遊びに来た際にぜひ撮影📸
してくださいね

コスチュームも色々と用意しています

今月のつくってあそぼう『ハロウィンリース🎃』もまだまだ作れますよ~
〃

2025.10.14
3連休いかがお過ごしでしたか??土曜日は雨☔の中でしたが『米沢戦国花火大会🎇』が実施されて、ダイナミックな花火があがったようですね~
寒いな…と感じるようになってきましたので、あったか~くして過ごしましょう
我が家では早速!寒くなったらたべたくなるものシチュー・芋煮・おでん・お鍋をいただきました~
今週のぴっころは…?

13日(月) お休み(スポーツの日)
14日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん
15日(水) AMわくよち~ハロウィンパーティー👻~10:30スタートです♪ ※お申込みされた方のみのご参加となります
AMぐんぐん
16日(木) AMぐんぐん PMオープン ※木曜日ですが、午前中はぐんぐんクラブです。イベントのため変則日程になっています。
17日(金) AMわくぐん~ハロウィンパーティー👻~10:00スタートです♪ ※お申込みされた方のみのご参加となります
PMぐんぐん
*今週の園庭あそびは (火) (木) を予定しています♪
2025.10.08
8日(水) ホッピングキッズ♪
今月も親子でたくさんあそんで
ママの体をすっきりと
していきますよ~

「はじまるよ♪」「あたまかたひざぽん♪」「ふうせんぷしゅー」「おててとあんよぐるぐる~」ふれあい遊びに、ママもお友だちもにこにこ😊

♡

アンパンマンのサンサン体操~

ここからは、ママタイム
今日は肩と胸にアプローチ内容です
「意識して呼吸中…」(うしろから、応援団♡)

横になっているだけのように見えますが…。キツイ
痛い
肋骨に沿うようにリレーのバトンを挟んでいます
ゴリゴリに効く~
このあと肩が軽くなって、不思議と腕がよく上がるようになりました

お友だちはスタッフとあそんでいま~す
\あんよがたのしい
/

\こねこね、ジャムおじさんです
/

最後はお話タイム
「とんぼのめがね」のお歌でした

ご参加ありがとうございました

次回は…。
11月5日(水) です
2025.10.08
7日(火) 子育てミニ講座「おなか元気教室♪」
米沢ヤクルトスタッフさんに来ていただき『いいうんち
』をテーマに、絵本や体操で楽しみました



絵本の読み聞かせから
「バナナうんち」という絵本です

\登場する仲間たち/
主人公のいっちゃんは、はな丸うんちのブリッツくんの会えるかな??🍌

お話に出てくる ♪バナナうんち いいうんち~ のうたと体操を教えていただいてから…。

大きな画面でおはなしスタート
カチカチうんちのカチゴローだぁ💩

♪バナナうんち いいうんち~ 踊ってます


うんちをするときの良い姿勢も教えていただきました
おうちの方も試してみてね

「いいうんち出てる?」「ままのおなかの調子はいかが?」「ヤクルトは離乳食期からOKだよ~」などなど、いろんなお話ができたトークタイム

最後に『おなか元気体操
』を踊ろうっ

ふむふむ…。こんな体操ねっ

「いいうんち💩
」のお勉強をたくさんしたみんなに会いにきてくれたのは…??

『ヤクルトマン』で~す
(かわいいっ
)

ヤクルトマンから、食物繊維たっぷりジュースをもらったよ

すっかり仲良しのヤクルトマンとお友だち
タッチしたり、ぎゅーしたり…
(このサイズ感、たまらなくかわいいっ
)

ご参加ありがとうございました

ヤクルトマンありがとう~
また来てね~
〃
2025.10.06
10月6日(月)は🍡中秋の名月
だそうです
満月になるのは明日だそうですよ
まんまるお月様見れるかな~??
今週のぴっころは…

6日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日です
7日(火) AMぐんぐん→子育てミニ講座「おなか元気教室♪」11:00~です
ヤクルトスタッフさんによる、絵本の読み聞かせ・体操など…楽しい講座です
ヤクルトマンがおみやげも持ってきてくれるよ~
当日参加もOK
はじめましてさんの参加もOK
ご参加お待ちしていま~す
〃
PMぐんぐん
8日(水) AMホッピングキッズ→6日(月)までお申込み受け付けています
あんよできるようになったお友達からOKです
中部コミセンでお待ちしています
PMぐんぐん
9日(木) AMよちよち(看護師参加日です
)→※10時~避難訓練を予定しています
来所の際は、ご協力お願い致します。
PMほっとママ ※お申込みされた方のみのご参加となります
10日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日です
*今週の園庭遊びは (月) (金) を予定しています♪
今月のつくってあそぼう

つくったものはお部屋に飾らせてね~👻



ぴっころのお部屋も、少しずつハロウィン使用になっていきますよ~♪
お友達と一緒に飾ったハロウィンツリー👻

ぴっころままが作ってくれた『切り絵deハロウィン🎃』

かわいいかぼちゃはお部屋のどこにあるかな??

2025.09.29
2025.09.29
土日はお天気が良かったですね~
お外で遊ぶのが気持ちよかった
子どもたちとたくさん歩いて、アスレチックで遊んで、今朝は両足のスネがとても痛い母です…
今週のぴっころは…?
🥇
9月29日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
30日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん
10月1日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
2日(木) AMよちよち PMオープン
3日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週の園庭遊びは (月) (火) (水) (金) を予定しています♪
2025.09.26
9月25日(木) ホッピングベビー♪
2ヶ月に1回実施のホッピングベビー♪今年度3回目となります👶
講師をしていただいているのは、茂出木智子先生です

ママとのふれあい遊びからスタート


お胸の♡ハートのマッサージ♡

赤ちゃんが大好きな3拍子のリズムでゆらゆら~

からの
ママの足にくる~
のヨガポーズ
ふぅ~。。

\あかちゃんいないいないばあっ!対決/
「いないいない~」

「ばあっ!
」

「ばあっ!
」

「ばあっ!
」

癒しの笑顔がいっぱい溢れた時間でした~

赤ちゃんいっぱいあそんで、ママのからだもすっきり
できる時間
せひ、あそびにいらしてくださいね~

次回は…
11月27日(木) です♪
2025.09.26
9月18日(木) シャインマスカット狩り♪
高畠にある『まほろば観光果樹園』さんへ行ってきました
(6月にはさくらんぼ狩り🍒も楽しませていただきました~♬)
今回は、つぶ取り食べ放題
ということで、房から1粒ずつ取ってたべます!なんと、シャインマスカットだけでなく大粒ぶどう数種類も食べてOK
とのこと
贅沢~!!たくさん食べるゾ

いざ
ぶどう園の中へ…🍇

立派なシャインマスカット~


いただきま~す

ばくっと食べると、あんよバタバタ
でおいしい~を表現してくれるぼく

「おいしいですか~?」『

』

ぶどうだいすき~
自分で取って食べるぶどうはとってもおいしいね

赤ちゃんズ👶も、ぱくぱくが止まりません

ひろ~い園内をたくさん歩いてご機嫌ちゃん
〃

シャインマスカット以外に…
黄玉・高墨・巨峰・シナノスマイル🍇、別のハウスにしかない、ピオーネ・安芸クイーン🍇も食べることができました
一粒狩りがからことできる、食べ比べ
どれもおいしかった~

ぶどうでたっぷり満たされました
秋のくだもの、みんなで味わえてうれしかったな~

ご参加ありがとうございました☺
まほろば観光果樹園さんではくだもの狩りの他に、『かじゅcafe』や『ドッグラン』も営業しています🐶インスタグラム等からチェックしてみてくださいね~

2025.09.26
9月17日(水) ホッピングキッズ♪
今月はホッピングキッズリピーターさんの2組♡
お友達も慣れっこさんで、触れ合い遊びをすこ~し楽しんだあと、お部屋の中であそびを見っけ


「みてみて~
」」ピタゴラスイッチだって
♪(さとこ先生がピタゴラのBGMを流してくれて、楽しさ倍増中
)

「ねーねー?あそぼっ」お誘いしています・・・♡

こんな感じでお子さまたちは遊んでいるので、今日はママヨガだっ

ママヨガタイムをしっかりめに…

毎月参加してくれる様子を見ながら、雰囲気に合わせて進めていただいています♪
あんよができるようになったら参加OK
あそびにきてね~

次回は・・・
10月8日(水) です
〃
2025.09.22
米沢市内のこども園さん、幼稚園さん、保育園さんあちこちで、運動会
〃で~す!!というお話をお聞きします
運動会シーズンですね
ぴっころがある、松ヶ岬保育園も今週末土曜日に運動会が行われます
子どもたちの頑張る姿に、毎年涙腺が…
一生懸命な姿って、子どもも大人もステキですっ
今週のぴっころは…?

22日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
23日(火) お休み(秋分の日)
24日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
25日(木) AMホッピングベビー ※お申込みをされた方のみのご参加となります。講座開始は11:00~です♪身体測定をご希望の方は10:40分までお越しください。
PMオープン
26日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
※今週の園庭あそびは (水) を予定しています♪
2025.09.16
9月のほっとママ♪ 「ぽっとん落としをつくろう
」
\ 4日 /
ぴっころの手作りおもちゃの中でも大人気
ぽっとん落としを作っていくよ~


まま達が作業中ぼくとわたしは…♪
びよ~んのあそびが上手にできるようになったよ

どきどきしながら触ってみたよ

いないいないばあっ!に大笑い

「どんな感じ??」時々チェックしに来てくれる…♡

完成~
アンパンマンバージョン

カクレモモジリバージョン

ぽちゃっこバージョン🐶

\ 11日 /
ケースを作って、穴を空けて、ぽっとん2種類作って・・・。中々作業が多いんです
まま達がんばります

楽しみにしてるよ~

ボールプール大好き

「おせんべいだよ~🍘」

ばぁ!!

あたちのぽっとん、どんな感じ?

作業はラストスパート


完成
だるまさんバージョン

バイキンマンバージョン

ももんちゃんバージョン🍑

みんなのぽっとん落とし
おうちでもたくさん遊んでね
2025.09.15
今日は『敬老の日』ですね
🌼おじいちゃん・おばあちゃんへありがとう~♡だいすき~♡をたくさん伝えてくださいね
ぴっころでは今月いっぱい、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼント🎁作りができますよ~
敬老の日が過ぎてからでもいいじゃないか!プレゼント絶対に喜んでくれるよ

今週のぴっころは…?

15日(月) お休み(敬老の日)
16日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん
17日(水) AMホッピングキッズ→お申込みされている方は、10時まで中部コミセンへお越しください
〃
PMぐんぐん
18日(木) AMおでかけぴっころ『シャインマスカット狩り♪』高畠町まほろば観光果樹園さんにて🍇まだお申込み受付です
シャインマスカットを食べ放題できますよ~
気になっている方、ぜひ♡
PMオープン
19日(金) AMよちよち ※今週はおでかけイベントのため、変則で金曜日がよちよちクラブとなっています。
PMぐんぐん
※今年度の水あそびは終了となります
たくさん水あそびができて楽しかったね~♪今後はお天気をみながら園庭あそびを行います
今週は (火) を予定しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月の子育てミニ講座の様子♪

ぴっころの施設長でもある、松ヶ岬保育園 園長による『入所についてのお話』を詳しく説明して頂き、アドバイスをいただきました。
来年度の入所申し込みは今月末までとなっています。何か気になることがありましたら、ご相談くださいね
2025.09.15
9月5日(金) わくわくクラブ『バス遠足🚌IN上山市』行ってきました~
朝からパラパラと雨が降っていました
が、涼しくていい感じ
とポジティブに行きましょう~

『ばすきたきた
』 めんごい後ろ姿…♡

みんな乗車完了
しゅっぱ~つ


おっきいバスにわくわく

おはなしを見たり、おうたを聞きながら…

高速道路を使ってビュンビュン
雨が上がってきたぞ

上山市総合こどもセンター『めんごりあ』さんに到着~
たくさんあそぼう

ばぁ

しゅ~

一緒に遊ぶと楽しいね

魅惑のアンパンマンルームがこちらっ


天井のライトもアンパンマン

見たことあるおもちゃが全部ある~

どこもかしこもアンパンマン

カラダを動かして遊べるエリアはこちらっ
斜面もへっちゃら

ぶらんこもあったよ~

ふわふわのお山気持ちいいっ

山形新幹線つばさが発車しま~す🚄

ハンバーガーにポテトはいかがですか~??🍔

壁一面にお絵描きOK
なお部屋
楽しい~

たくさん遊んでおなかもぺこぺこ
お昼ごはんタイム
「いただきま~す
」

パクパク
上手に食べてます

おいし~い
お弁当にはアンパンマンがっ

おなかが落ち着いたら、次の目的地へしゅっぱ~つ
着いたのはコチラ
めんごりあから徒歩3分の…『中條饅頭』さんです
※今回は雨模様だったのでバスで移動しましたが、めんごりあさんから歩いてすぐ!!駐車場もありますよ
↓抹茶かけソフト🍦

上山温泉街の有名なお饅頭やさんなのですが、各種ソフトクリーム🍦も出していて、これがまたおいしい
のです
↓黒みつきなこソフト&天ぷら饅頭

屋根付きの飲食スペースもあるよ
まったり~と、ソフトクリームタイムを楽しめます

みんなのおいしいおかお








おなかもココロも満たされて~
バスの中ではねんね
しながらの帰宅となりました




みなさん、ご参加ありがとうございました
楽しいたのしいバス遠足となりました
来月のわくわくクラブもお楽しみに~
〃
2025.09.08
朝夕と日中の気温差が激しくなってきましたね~
秋を感じる…🍂〃今週も天気や気温によって、水遊びまたは園庭あそびをしていきたいと思います♪どちらもご準備してきてくださ~い
今週のぴっころは…?

8日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日です
9日(火) AMぐんぐん→避難訓練(地震を想定)があります
10時~ですので、来所の際はご協力をお願いします
/ 身体測定日です
PMぐんぐん→身体測定日です
10日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
11日(木) AMよちよち→看護師参加日です
PMほっとママ
12日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん→「はじめましてDAY🔰」ぴっころはじめましての方大歓迎♪ぴっころのお部屋で一緒に遊んでみましょう!簡単な記念製作も用意してお待ちしています
もちろん!!はじめてじゃないお友達もいつも通り遊びにきてね~
〃
*今週の水あそび・園庭あそびは (火) (水) (金) を予定しています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今週から『シャインマスカット狩り』お申込みスタート

詳しくは…
コチラをクリック→ 🍇シャインマスカット狩り🍇
2025.09.05
2025.09.01
今週から9月
・・・??まだまだ
が続きそう?
土曜日は東部コミセンさんで、1中生のお兄ちゃんお姉ちゃんが一緒に遊んでくれるイベントに参加してきました
みんな優しくて、面白いあそびブースもたくさんあって、かき氷とポップコーンもりもり食べて大満足なムスメ
帰りたくない!!コール
涼しいお部屋でたっぷり遊べて、親もありがた~いイベントでした
また来年
だそうですので、ぜひぜひ行ってみてくださいね
今週のぴっころは…??

1日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
2日(火) AMぐんぐん→子育てミニ講座「入園についてのお話」11:00~
来年度入園を考えている方はもちろん、まだ先だけどいずれは入園という方、入園に関するいろいろに松ヶ岬保育園園長がお答えします
お話聞きに来てね~
〃
PMぐんぐん
3日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
4日(木) AMよちよち PMほっとママ
5日(金) AM・PMわくわく→バス遠足🚌♪上山市めんごりあ&中條饅頭屋さんへいってきま~す
※1日バス遠足となっておりますので、お部屋での活動はありません。
*今週の水あそび・園庭あそびは (月) (水) を予定しています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇9月の各種お申込みスタートです
4日、11日(木) ほっとママ
17日(水) ホッピングキッズ
25日(木) ホッピングベビー
*18日のおでかけぴっころについては、詳細をお知らせしてからのお申込みとなります
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇9月より後期登録の受付を開始します
後期登録(10月~3月)が始まります
登録料はお子さんお一人につき、650円となります。
・お電話では受け付けておりませんので、来所時にお願いいたします
継続登録の方はもちろん、新規登録の方も大歓迎です
2025.08.29
28日(木) ほっとママ♪
持ち寄りおやつ&今日の保育園おやつ「チョコバナナマフィン♡」

お友達のおやつはぴっころで用意してるよ~

どれにしようかな~・・・??

みんなで「いただきまーす
」

ゼリーおいしいよ~

もぐもぐ
いっぱい食べちゃうぞっ

ママたちのお話も、盛り上がります♪♪

お友達はあそびま~す

男の子はクワガタくんに夢中でした

おいしいおやつとおしゃべり
楽しい時間
ぜひ、ご参加くださいっ
2025.08.29
8月のわくわくクラブ♪ スタンプ遊びでバックを作ろう!!
\26日/
どんなスタンプ素材があるのかな~??

レッツ
ぬりぬり~🖌

おててが、みどり色になっていく~

絵具を塗ったら…ぺたっ

「たのしいね~♪」

手足のシャワーで流したら、おはなしタイム
キャベちゃん画伯が、ぬりぬりしたら~・・・?不思議
みんなの知ってる色んなキャラクターで出てくる
出てくる

完成したバックの紹介をしていただきました
(バックのお名前部分はスタンプで隠しています
)
ぞうさんのおやことライオンさん👏かわいい~

緑のぞうさん親子♡ままのおててとぼくのおてて、並んでステキ

お兄ちゃんうさぎと弟くんくまさん
サイズ感がたまらなくかわいいっ

ぼくが作ったんだよー
大好きな数字バック


\27日/
絵の具まぜまぜ~

「ここにぺたして!!」
どんなバックになるかな?

おててがぬるぬる~へんな感じだよ~

この日はファミリーサポートセンタースタッフさんと協力会員さんが来てくださり、一緒に活動していただきました
抱っこしてもらって、あたちもチャレンジ

おててスタンプ
〃できたかな??

ファミリーサポートセンターさんのおはなしもお聞きしましたよ
お子さんを見ててほしいな…というとき、サポートしてくださる頼れる場所です!!気になる方、ぴっころにもパンフレットがありますのでご覧ください。またファミリーサポートセンターさんへのお問い合わせもお気軽にどうぞ👐

完成したバックと一緒に…📸
(お名前の部分はスタンプで隠しています
)

ご参加ありがとうございました
ファミリーサポートセンターのみなさんもありがとうございました
2025.08.27
2025.08.26
25日(月) にこっとおやこラボ😊
今回のテーマは『食事
』について

講師の南方知沙さん(理学療法士)です

離乳食スタートのほんとうのタイミング・食べやすい姿勢と環境の整え方・姿勢をよくするために…
をポイントに、使用と共にお話をおききしました
〃メモメモ✍

しっかり座れる体を作るには、1歳未満ちゃんの『ハイハイ』が最強のトレニーング
となるとのこと
そこで、ハイハイの何がすごいのか
をママたちも体感中
↓↓
ハイハイしている赤ちゃんの腹筋はこんな風に使われているんだよ~と、結構きついことがわかりました
赤ちゃんってすごいね~


後半は、特別ゲストで管理栄養士さんとZOOMで繋がらせていただきました

たくさんの質問にお答えいただき、ありがとうございました
ママたちもモヤモヤ
がすっきりしたかな?


千葉県在住の梓さん
ラインにて、ちょっとした食事の困った
にもお答えいただけるとのことでしたので、ぜひライン登録してみてくださいね

にこっとおやこラボ😊皆勤賞のぼく
2ヶ月ぶりの再会で、ずり這いができるようになったよ~
と、ご披露中
👏

腹筋を鍛える遊びを教えていただいています
ぼく気持ちよさそう~

食事の時の椅子について、アドバイスいただきました
早速試してみよう
と、勉強熱心なママたちでした

ご参加ありがとうございました

次回は、11月開催の予定です
ママたちのこんなお話聞いてみたい
リクエストお待ちしています
2025.08.25
え
8月も、ラスト週~
小学生ズの長かった夏休みも終わります
イレギュラーなお昼ご飯、お弁当作り
頑張った~と、自分を褒めようと思います👏
今週のぴっころは…?

25日(月) AMにこっとおやこラボ😊→テーマ「食事について」です♪10:30~になります。申し込み不要です
PMぐんぐん
26日(火) AMわくわく→「スタンプバック作り♪」10:00~です!※お申込みされた方のみのご参加となります
PMぐんぐん
27日(水) AMわくわく→「スタンプバック作り♪」10:00~です!※お申込みされた方のみのご参加となります
PMぐんぐん
28日(木) AMよちよち→看護師参加日です!
PMほっとママ
29日(金) AMぐんぐん→子育てミニ講座「お仕事相談会♪」10:30~ママのお仕事に関するいろいろをお話してみませんか??専門スタッフさんが来てくださいます
PMぐんぐん
*今週の水あそびは予定しておりません。
2025.08.23
来週の25日(月)は、今年度3回目の『にこっとおやこラボ😊』です
『にこっとおやこラボ😊』とは…??
講師に南方知沙さん(理学療法士)をお迎えして、お子さんのちょっと気になる姿も、ママのちょっと疲れたも、まるっと全部整えちゃおう
という企画です
今回のテーマは… ジャン

『食事について
』です
離乳食時期の赤ちゃんも、幼児食期のお友達もみ~んな対象の内容になっています

今回は特別に、栄養士さんにも監修していただいての内容
さらに当日はZOOMで直接お話をしていただけるんです
ぜひ、たくさんのおうちの方に聞いてほしいな~と思っています
参加申し込みはありませんので、25日(月)10:30~スタート
〃 ぴっころに集まれ~

2025.08.22
8月20日(水) ホッピングキッズ♪
お盆休みを挟んで、いつもと違うリズムで過ごして…暑さもまだまだ続き…なんだか疲れてる??
意識してカラダを動かして、すっきりとしていきましょう~
\講師の茂出木智子先生です
/
いつもステキなスマイル

みんなの時間からスタート
ママとのふれあい遊びににこにこ😊

「あたちものびのびしてるよ~
」

みんな大好き、アンパンマンの「サンサン体操♪」

このあとは、ママの時間
「ママヨガ」で、今回は肩回りを中心にほぐしました!
お友達はスタッフとあそびました
(そのため、ママヨガの写真が撮れていません…
ごめんなさい)
最後はお話タイム♪今日は、数字のうたシアター
をみんなで見たよ

ご参加ありがとうございました☺

次回は…
9月17日(水) です
2025.08.18
今日の朝は気合を入れて起床っ
連休だった方も、そうでなかった方も…、また今日からぴっころ通常運転
でお待ちしていま~す

今週のぴっころは・・・?
🍇
18日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日です
19日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日です
20日(水) AMホッピングキッズ PMぐんぐん
21日(木) AMよちよち
PMオープン→※「ほっとママ」への申し込みがなかったため、オープンクラブとなります
22日(金) AMぐんぐん→※スタッフ1名、7ヶ月児健康教室へ参加します♪
PMぐんぐん
*今週の水あそびは (月) (火) を予定しています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日より、9月5日(金)のバス遠足のお申込みが開始となります
詳細はこちらをご覧ください🚌 → こちらをクリック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 七夕飾り /
ぴっころでは旧暦でお祝いしている『七夕🌙』
7日(木)に、みなさんで飾りつけをしました

すてき~

作ってくださっていたお友達の分はスタッフが願いを込めて飾りましたよ
みんなの願いが届きますように・・・

2025.08.12
おうちの方が連休
という方も、そうではない
方も、米沢市内の支援センターはオープンしていますよ~
遊びに来てね
今週のぴっころは…?

11日(月) お休み(山の日)
12日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん
13日(水) AMオープン PMオープン
14日(水) AMオープン PMオープン
15日(木) Amオープン PMオープン
*13日~15日は、お盆期間中のため「オープンクラブ」となります。(
水あそびはありません)いつもは一緒に来れないパパ、おじいちゃん、おばあちゃん、お友達と一緒に、ぴっころのお部屋で楽しくあそんでくださいね!
*ひとつ前のアップ
で、9月の『バス遠足』について♪を載せています
見てね~!!
2025.08.09
9月5日(金)に『バス遠足♪』があります♪
詳細が決まりましたので、ご覧ください
※お申込み開始は、8月18日(月)~8月29日(金)となります。
来所時または、お電話にてお申込みをお願いします♪
2025.08.09
7月30日(火) わくわくクラブ「ボディーペインティング♪」
屋上テラスで夏ならでは
の、ボディーペインティング
体に塗る専用の絵具であそびます
初めての体験に、苦手・・・な子と、夢中になる子それぞれでした
オムツ1枚になって体にぺたぺたしたので、写真のアップはできませんが・・・✋服を着ていた赤ちゃんと画伯さんの作品でお楽しみください
あんよがなんか変な感じ…

このあと、わたちもぺたぺた体験しました

筆に絵具をつけてお絵かきするのも楽しそうでした

足形、手形をぺたぺたも不思議だったね~

体の絵具を洗い流して~水あそびも楽しんで
みんなでおせんべいタイムー

あ~!
たくさん遊んだあとのおやつタイムは最高っ

「おばけなんてないさ👻」のおうたシアターもみたよ


ご参加ありがとうございました
来月のわくわくクラブは、
スタンプ遊びでバックをつくろう♪です!
ご参加お待ちしていま~す
2025.08.06
週初めのアップで書き忘れていたことをお知らせしますm(__)m
〇明日7日(木)、8日(金)は☆七夕飾り☆をします
※ぴっころでは旧暦で七夕を行っています

七夕飾りを笹竹につるしましょう~
まだ作っていないお友達も来所の際に作りましょうね
お待ちしていま~す
〇8日(金)は、午後3時~「避難訓練」を予定しています
来所の際は、ご協力をお願いいたします。
2025.08.06
2025.08.06
7月29日(火) リフレッシュ講座♪
ぴっころでは年に3回、お子さんを託児させていただきママ時間を楽しんでいただく「リフレッシュ講座♪」を企画しています
今年度1回目のリフレッシュ講座は「ママエクササイズ」を行いましたよ~


今回講師をしていただいたのは…。Azusaさん(フィットネストレーナ)です
産後のママ悩みである、体のゆがみ
エクササイズを通して産後の体のリカバリーを応援してくださっています

みなさん順番に自己紹介をしながら「今日の朝ごはんは何を食べてきましたか?」「体の不調なところは?」を丁寧に聞き取ってくださいました
Azusaさんから『食事は体を作る資本となるもの!お母さん方はついついお子さんの食べ残したもので済ませた
なんてこともありますが、たまにはゆっくりと食事をする時間をとってくださいね!』とお話がありました
ぜひぜひ、ママたちたまにはお子さんから離れて、おいしいものをゆっくりと食べましょうね~


体を動かしていきますよっ
まずは体のチェックから
手を後ろにまわして指を組んで、上からグーで押してもらいます!するとほとんどのママがグラッ!っと体がもっていかれる感じに…。これはお腹回りの筋肉が弱っているからとのこと
「ゆがみ」「腰が痛い」などの悩みにもつながっていくそうです

ー腹筋に効くエクササイズ
ー
ボールを挟んで上体を起こす!

ーフロントブリッジ
ー
この姿勢をキープ!(おしりをもっと下げて~つんつん!とされている図
)

・・・・。
えーーー!めちゃくちゃハード
「ふ~!」「あーー!」「ははは(辛くて笑える)」ままたちのリアルな声🎤でも、みなさん最後までがんばってる👏
次は、足首にゴムを巻いて足踏みイチニっイチニっ
く~!!お尻と太ももがぁ~・・・。(このゴムの強さ色々。最強ハードを選んでしまったママ、とてもきつそうでした
)

ーももの付け根のストレッチ
ー
これは気持ちいいのび~~

ーバランスエクササイズ
ー
2人1組になって、ボールのキャッチボール
🥎〃

レベルアップ
今度は「ちょっと考えないと出てこない質問
」をして答えながらのキャッチボール
頭も使いながらだと、難しい
ママたち色んな質笑いが絶えませんでした
(どんな質問してたのかな
)

ーシャバ―サナ
ー
最後は目をつむって横になり、何も考えず…体の力を抜いて…。Azusaさんが肩回りのマッサージをしてくださいました
気持ちよさそう~

さて。本日の頑張った成果は…
講座の最初にした、手を組んで上からグーで押すをやってみると…。「え!?ええ!?」「すごーい!
」(ママたちの声②🎤)そうなんです!みなさん、最初のグラッ!がなかった~👏👏すごい!!みなさん引き締まりました
整いました

全体講座のあとは個人的に気になるところ…。の質問にも答えて頂きました

頑張った後の、スマイル
さいこ~です

どんなエクササイズがあるのか気になる方は、コチラ↓講座で使った資料がありますので、ぜひお持ちください

自宅で継続するのは中々難しいな~という方にはコチラ↓高畠町のもっくるさんを会場に、Azusaさんが産後リカバリーの講座をされています
(毎月実施中
)なお、自宅で受けられるオンライン講座もあります♪ ぴっころにチラシがあります
または、Azusaさんのインスタグラムや公式ラインをごらんくださいね~

リフレッシュ講座ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました
託児やお留守番、保育園や幼稚園で待っててくれたお友達
ありがとう~
次回のリフレッシュ講座は、10月「おやつ作り🍪」を予定しています
おたのしみに~
〃
2025.08.06
24日(木) ホッピングベビー♪
今年度2回目のホッピングベビー👶
赤ちゃんとママたくさん触れ合いいましょう~
ママの準備体操~

「はじまるよ♪」「あたまかたひざぽん♪」の触れ合いあそびでみんなご機嫌ちゃん

くく~。足におしりにくるー
おともだちはママにぴったりくっついて嬉しそう

からの…。フライングー🛫

抱っこして、3拍子のリズム♪3拍子って赤ちゃんが大好きなリズムなんですって

あれれ・・・。気持ちのいいリズムでうとうと
な、ぼくとわたし

お友達と「いないいない…ばぁ!!」

「ぶらんこだっこ」も教えてもらいました♪大喜び


楽しかったね~
ままもスッキリしたかな??

ご参加ありがとうございました
次回は…
9月25日(木) です
2025.08.06
22日(火) 妊娠期のママ&パパを応援!『ぽこぽこクラブ』
初イベント開催
~おくるみタッチケア~講座を行いました
姉妹センター「ろけっと」さん🚀との合同企画です

おくるみタッチケアの講師をしていただいたのは…
鈴木真奈美さん(RTAベビーマッサージ講師)です♪

これからご出産を迎えるままさんお二人が参加してくださいました
「ご出産前におくるみの良さをしっておくことで、お子さんが生まれてからすぐに活用できて、赤ちゃんにもままにも良いことがたくさんあるんですよ~!と教えていただきました
」
まずは、おくるみに触れてみよう
おくるみに包まれた感じ…目をつむって赤ちゃんの気持ちになって体験しました

次に…。赤ちゃんの体にフィットする『ドーナツベット🍩』を作っていきましょう
大判のバスタオルをくるくるっと巻いて…まあるくドーナツ型になりました

上からおくるみをかけて、くるっと巻いて整えたら…
完成です!

このドーナツベット🍩に赤ちゃんを寝かせて、おくるみタッチケアスタート♪

赤ちゃんをおくるみで包んであげて…。包み方にもコツ
がありまんまるな姿勢になるように…。お二人とも初めてなのにとってもお上手👏
ゆっくりと全身に触れていきます♡ママの手のぬくもりをしっかり赤ちゃんに伝えていきます・・・

ママのタッチケアで赤ちゃんも心地よく感じてくれるだろうな~
と、感じるとても温かい時間でした

おくるみタッチケアを学んだあとは、おしゃべりタイム
おくみタッチケアの再確認やご出産のこと、いま不安なこと…など。経験談なども交えながらのおしゃべり

かわいい赤ちゃんに会えるのがますます楽しみに♪
ご参加ありがとうございました

ーオフショットー
ここからは、ベビーフォトグラファーでもある真奈美さんが撮影してくださった📸
お写真です♪

スタッフもママの手のぬくもりを体感中…


気持ちよくて眠ってしまいそう…

ご参加ありがとうございました
かかわいい赤ちゃんにあえるのを私たちも楽しみにしています

今回講師をしていただいた鈴木真奈美さん♡おうちサロン[kiraku]もオープンされていて、ベビーマッサージやフォト撮影会も行っています♪インスタグラム📸チェックしてみてくださいね~
\9月にイベントも開催
/
南部コミセンさん主催の「ハッピーママ時間」で、真奈美さんのベビーマッサージを体験できますよ♪ご希望の方はフォト撮影もできます
お問い合わせ・お申込みは南部コミセンさいへお願いします↓↓↓

*ぴっころ&ろけっとでは、妊娠期のママとパパを応援
〃する『ぽこぽこクラブ』を行っています♪
支援センターって赤ちゃんと一緒じゃないと利用できない…と思っていませんか??そんなことないんですよ~!妊娠期からぜひ来所してください
妊娠期の不安や赤ちゃんとの生活ってどんな感じ??…など、聞いてみたいことたくさんありませんか?支援センターに来れば先輩ママ・パパがいっぱいいます
たくさんお話しましょう~!!
ぽこぽこクラブについて詳しくは、コチラ↓をご覧ください♪
2025.08.05
7月18日(金) みんなでわっしょい
今年度も、姉妹センター「ろけっと」さん🚀との合同夏まつりを行いました

かわいい甚平スタイル
に、早くもスタッフメロメロ~

おまつりといったら…
盆踊り

『月夜のポンチャラリン🌕』の盆踊りをみんなで踊ったよ

お次は、楽しい出店がオープン
\ヨーヨー釣り/

ねらってねらって・・・

お見事

あれ~?ぼくがつれたっ

\ころころボーリング/
ボールが転がるとピンが倒れる!!ナイスストライク


\つみつみタワー/
じょうずにできたー☆パチパチ👏

エッヘン
こんなにたかいぞー

なかなかの座りごごち~

み~んな『つみつみますたーの称号』をゲットです
やったね

\おめんつくり/
アンパンマン、バイキンマン、ルチータ、ミモモ…
だいすきなキャラクターがたくさんでまよっちゃう・・・
わたしは、あーぷん♡

ぼくも、あーぷん♡

たくさん遊んだら、おなかもすいてきたな~・・・。あれ?いい匂いがすると思ったら
チョコバナナやさんが来てくれたよ~🍌

おひとつどうぞ~。きょうは大サービスだよ~🍌

やった!やった!

チョコバナナの皮
をむいてみたら・・・??「あ!おせんべい
」みんなでおやつタイム~


ろけっとスタッフひとみ先生&ゆか先生のお楽しみコーナー
なななんと!ナーニもあそびに来てくれたよ
〃

わくわくするおまつりのお話&くすっと笑っちゃう本家のやりとりも…


わっしょいわっしょい!

ご参加ありがとうございました
夏のお楽しみ、ご家族でまだまだ楽しんでくださいねっ
2025.08.04
8月に入り、あちこち夏休みモード…
我が家も「宿題しててよ~!」「自由研究どうするの~!」「毎日の日記は忘れないでよ~」なんて会話が絶えません…✍
今週のぴっころは…?

4日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
5日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん→はじめましてDAY🔰AM10:00~PM3:00~を目処にいらしてください
支援センターが初めて!ぴっころが初めて!の方、大歓迎です
スタッフやお友達と一緒に遊んだり、お話しましょう~
11:00頃~は『水あそび』も予定していますので、バスタオル・水着(水あそびパンツ)・お着がえ等をお持ちください!
6日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
7日(木) AMよちよち PMオープン
8日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週のぴっころは (月) (火) (水) (金)を予定しています。
2025.08.03
7月5日(水) ホッピングキッズ♪
毎日35℃前後の気温…
。暑い中、お子さんを連れて朝出てくるのは大変
拍手👏~!!涼しいお部屋で楽しく体を動かしていきましょう✊
触れ合いあそび~♪

ママのお膝に乗ってバスがしゅっぱ~つ🚌バスに乗って揺られてる、ゴーゴー✊

とうちゃく~


ママの飛行機🛫にも乗ったよ

サンサン体操を踊って、決めポーズのたかいたかい
みんなにこにこ😊

ママヨガタイム
ナイスポーズ

積み木の橋上手に渡れるようになったぜっ


ご参加いただきありがとうございました
お子さんとの触れ合いあそびやママの体ほぐしにぜひあそびにいらしてくださいね
次回は…
8月20日(水) です
2025.07.30
8月のぴっころだより
〃
こちらをクリック
←ご覧ください
各種お申込みは、8月1日(金)からとなります
(バス遠足については詳細お知らせ後、18日~です!)
来所時または、お電話にてご連絡くださいね
※ご登録のみなさまにはおたより発送済みですので、今日または明日にはお手元に届くかとおもいます
※日程変更のお知らせ
わくわくクラブのファミリーサポートさん参加日が変更になります。
26日(火)→27日(水)となります。よろしくお願いいたします
2025.07.28
おまつり~プール~海~花火~
毎日暑いですが、この暑さも楽しまないと
涼みながら、ほどよく楽しんでいきましょうっ

今週のぴっころは…?

7月28日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
29日(火) AMリフレッシュ講座『産後の骨盤を整える!ママエクササイズ♪』→※お申込みされた方のみのご参加となります
PMぐんぐん
30日(水) AMわくわく『ボディーペインティングをしよう♪』→※お申込みされた方のみのご参加となります
PMぐんぐん
31日(木) AMよちよち→看護師参加日です
Pmオープン
8月 1日(金) AMぐんぐん
PMぐんぐん
*今週の水あそびは (月) (金)を予定しています♪
2025.07.22
3連休
いかがお過ごしでしたか??暑かった~
今週の予報もギラギラ太陽がたくさんでしたね…
😎

今週のぴっころは…?

21日(月) お休み(海の日)
22日(火) AMぐんぐん
PMオープン→ぽこぽこクラブのイベント会場となっていましたが、場所を変更して実施することになりましたので『オープンクラブ』として開所します
23日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
24日(木) AMホッピングベビー→11:00スタート👶♡※お申込みされた方で身体測定ご希望の方は10時40分まで来所してください
PMオープン
25日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週の水あそびは (火) (水) (金)予定しています。暑さ指数によっては水あそびが出来なかったり、短時間とする可能性があります
2025.07.14
週末は肌寒かったり…また蒸し暑くなったり…
でしたね
プールであそぼう!と思ったら水もれ…
そういえば昨シーズンに破れてしまっていたのでした
さて、どんなのを買おうが検討中です・・・👀〃
今週のぴっころは・・・?

14日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日
15日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日
16日(水)AMホッピングキッズ PMぐんぐん
17日(木)AMよちよち→※おたよりでは看護師参加日となっていましたが、都合により31日(木)に変更させていただきます。
PMほっとママ
18日(金)AMわくわく→『みんなでわっしょい!!』姉妹センターろけっと🚀との合同夏まつりです
10時~受付開始
東部コミセンでお待ちしています♪※まだご参加可能です
!迷ってる~という方、ぜひご連絡くださいっ

PMぐんぐん
*今週の水遊びは(月) (火) を予定しています♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\今月のつくってあそぼう①/
かわいいひまわり🌻が並んでま~す
スタンプを押すだけの簡単製作なので、ぜひつくってみてね

\今月のつくってあそぼう②/
旧暦で行う七夕に向けて短冊を作っています♪お願いごとしてみましょう~★

作ったら、8月7日までお部屋に飾らせてね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\来週の火曜日
妊婦さん向けのイベント実施します
/
明日締め切りとなっていますが、まだ2組参加できます
ぎりぎりまで募集しておりますので、お近くに妊婦さんがいらっしゃいましたら、ぜひお声がけください♪チラシをみてくださった妊婦さん♡ご連絡お待ちしています♪

2025.07.07
7月7日★七夕★ですね
どんなお願いごとをしようかな~??天の川は見えるかな??
(ぴっころでは保育園と同様に、旧暦の8月7日に七夕を行います!)
今週のぴっころは…?

7日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
8日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん
→はじめましてDAY🔰AM10:30~、PM3:00~ぴっころに来るのがはじめて
の方、お待ちしています♪今月の「つくってあそぼう~ひまわり🌻~」を記念に作りましょうね
(もちろん!はじめてではない方も、通常通り遊んでいただけます!!)
※おたよりでは、AM10:00~となっておりましたが、避難訓練が入りましたので10:30~に変更させていただきます
改めまして、10:00~は『避難訓練』となっておりますので来所された方はご協力をお願いいたします。今月は二次避難も予定していますので、園庭へ避難後、すこやかセンター玄関前まで歩いて移動となります。よろしくお願いいたします。
9日(水) AMぐんぐん→子育てミニ講座『トイレトレーニングについて」』のお話♪今まさに!の方も、これから!の方もお話聞きに来てね
PMぐんぐん
10日(木) AMよちよち PMほっとママ
11日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週の水あそびは、(月) (火) (水) (金) を予定しています!
2025.07.01
いよいよ7月に突入~
水あそびも大きいプールを出して始まるよ~
おうちの方も水に触って涼んでね~
今週のぴっころは…??

6月30日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
7月 1日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん
2日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
3日(木) AMよちよち PMオープン
4日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週の水あそびは、(月) (火) (水) (金) を予定しています
ー水あそびについてー
7月1日からは、本格的に水遊びがスタート
です

AM11時15分頃~を予定しています
【持ち物】
●水着または水あそびパンツ
●バスタオル2枚(体を拭く用、着替えの際に下に敷く用)
●ビニール袋(濡れたものを入れる)
お持ちくださいね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
つくってあそぼう
ひまわりの製作スタートです♪ぺたぺたスタンプあそびやってみよう
〃

2025.06.25
「ぴっころ」と姉妹センターの「ろけっと」の共通事業として、
妊娠期のママ・パパ応援
〃『ぽこぽこクラブ』を行っています
知らない方が多いのですが…妊娠期から支援センターを利用していただいてOK
なんですよ
先輩ママから妊娠期のこと、出産のこと、赤ちゃんのこと…。たくさんお話が聞けます♪とっても心強い
育休をとったり、お仕事がお休みの時には先輩パパも遊びにきてくださっていますので、パパからお話を聞ける貴重な場所
ぜひ、お気軽に足を運んでくださいねっ
今回、みなさんにお知らせしたいのは・・・7月に、初のイベントを企画しました
●イベント案内はこちら● ←クリックしてね
『おくるみタッチケア』を学んだあとは、みんなでティータイム&おしゃべりタイム
をしますよ~
お問い合わせ・申し込みは、
ぴっころ 40-0701 / ろけっと 21ー1020 へお願いします

または、メールでもOKです
2025.06.25
2025.06.25
24日(火) どろんこあそびをしよう♪
お外に出る前に準備体操
〃『ももいろほっぺ🍑』踊りました
ママたちノリノリ♪ありがとうごさいます♡

サーサーと雨が降ってきましたが、テントで雨除けしながら…あそんじゃおう

はじめはみんなドキドキ
様子を伺っているようでしたが…。

段々と慣れてきて、楽しくなってきました

お尻もついちゃえっ

どろんこはちょっと苦手な僕たち

雨が降っていてもへっちゃら~
てくてく歩くのが楽しい!!

泥パックいかがですか~??

「え??何も食べてませんよ?」

みんなで、はいチーズっ


雨の日にお外に出るなんて、中々できない経験!
ママたちも「今日は汚れていいよ~!!」と、もっともっと!と一緒に楽しんでくれました
ご参加ありがとうございました
2025.06.25
20日(金) おでかけぴっころ♪『さくらんぼ狩りへ行こう!!
』
高畠町の「まほろば観光果樹園」さんに行ってきました
〃

大粒のさくらんぼがいっぱい~

たくさんのさくらんぼを眺めながら・・

お友達でも届く高さにも🍒さくらんぼ🍒

ぱくっ♥

おいしそうでしょ??

ん~
おいしっ

たくさん食べたよっ

「たべる??あーん!」

あーーーーーん

お友達にもっ
あーんっ

おいしくって、さくらんぼで満たされました~

このあと、高畠町交流プラザさんに移動して、お昼ごはん食べたよ
今年は貴重なさくらんぼだそうです
みんなでおいしく味わえてよかったね~
ご参加ありがとうございました
2025.06.23
じめじめ
ムシムシ
スタート…!苦手な炭酸系の飲み物も、暑くなるとなんだか飲みなくなってしまう
口の中でのシュワ~~
に顔をしかめながらも(笑)飲みたくなってしまうのです
今週のぴっころは…?

23日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
24日(火) AMわくわく→「どろんこあそびをしよう♪」ご参加のみなさまは10時スタート
ぴっころへお集りくださいね
PMぐんぐん
25日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
26日(木) AMよちよち→看護師参加日
です♪
PMオープン
27日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
※今週の水あそびは、(月) (水) (金) を予定しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週17日(火)子育てミニ講座♪にて、保健師さんより『熱中症』についてのお話をお聞きしました


お子さんの水分補給は意識しても、まま自体が忘れてしまいがち
とのこと・・・
確かに
対策をしながら、元気に楽しい夏を過ごしましょう
資料もありますので、お持ちくださいね~
2025.06.18
13日(金) 感触あそびをしよう♪
色んな感触を味わってみよう
今回は小さい子でも思いっきり楽しめる
お口に入っても安心なものを用意しましたよ~


素材の写真をすっかり取り忘れてしまいました…
\ 高野豆腐 /

お顔にピト♡冷たくて気持ちいい~!!

ふみふみしてもいい感じ

\ 寒天 /
今回は水風船に寒天液を入れて固めてみました
つまようじを刺すと…ぷるんっ!つるんっ!!

おててに触れてるものなんだ??

カラフル寒天♡スプーンですくって、カップに入れて…

\ 春雨 /
つるつる~
1番人気でした

なんだ?おいしそう??

エクステになってるー

\ 氷 /
ひんやり冷たくて気持ちいい~

\ パン粉 /
パン粉のさらさらを味わったら、氷がとけてできた色水をいれてみよう

こねこねしたら、おだんごできたー🍡

3ヶ月ちゃん♡も、ジップロックにいれたら楽しめるよ!全身冷えひえ中~


ウォーターマットも人気でした
コチラは引き続き、ぴっころのお部屋で遊べまーす

色んなものに触れてたくさん遊びました~
ご参加ありがとうございました
2025.06.16
11日(水) にこっとおやこラボ
今年度2回目の『にこっとおやこラボ😊』でした
講師には、南方知沙さん(理学療法士)をお迎えして…。今回のテーマは「赤ちゃんの発達と運動神経のいい子って??」きになりますっ


しっかりとした土台作りが大事
たくさん経験をすることが大事

\いっぱいハイハイするぞー
/

個別に相談にものって頂けます

お子さんとの上手な手のつなぎ方も教えていただきました
間違ったつなぎ方をすると肘が外れてしまうことも!?
気を付けましょう~

今日もたくさんの学びの時間でした
〃ご参加ありがとうございました

次回の開催は、8月になります
ぜひお話を聞きにきてくださいね~
2025.06.16
週末は雨ザーザー
、蒸しむし
、じりじり
天気の変化が激しかったですね
『梅雨入り』となったようですが、今週は暑さが厳しい予報
お子さんもおうちの方も(私たちも
)水分補給こまめにしながら、気をつけて過ごしましょうね~
今週のぴっころは…?

16日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
17日(火) AMぐんぐん→子育てミニ講座♪保健師さんより『こどもの熱中症』について
11:00~です!どんな対策が必要??色々と聞いてみましょう
PMぐんぐん
18日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん
19日(木) AMよちよち PMオープン
20日(金) AMおでかけぴっころ→『さくらんぼ狩り
』に行きます♪※お申込みは17日(火)までです!!ぜひどうぞ~
PMぐんぐん2:30~(午前中のイベントの関係上、2:30からのオープンとなります。よろしくお願いいたします)
*今週のプレ水遊びは、(月) (水) を予定しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先週、10日(火)避難訓練で消防車が来たよ~
🚒
かっこいいー

消防車のシャッターが、ガラガラ~
中にはいろんなものが積まれていました

ヘルメット装着
(重くて動けない・・・)

ホースに繋げて、お水が出てくるところ
消防隊員さんになったみたい


じっくりと見せて頂き、みんな
大喜びっ
でした~
2025.06.09
週末、今シーズン初!水あそび
をしました
水を楽しめる暑さでしたね~
今週は徐々に雨マークも増えて、梅雨入り!?蒸し暑くなりそうです
水を触って涼もう~

今週のぴっころは…?

9日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日
10日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日
※午前中10時~避難訓練があります
今月は消防車が来ますよ!避難訓練後は近くで消防車を見たり、写真撮影をしよう🚒〃(消防車見学のみご希望の方は、10時15分頃を目処に来所してください!)なお、駐車場中央には消防車が駐車しますので、来所の際は両端の空いているスペースまたはすこやかセンターへ駐車してください。避難訓練後は、中央スペースも駐車可能です!
11日(水)AMにこっとおやこラボ→『運動センスの見方とサポート』を学びます
うつぶせを嫌がる、ハイハイしないで立っちゃった、転びやすいな~などお子さんの気になる姿はありませんか??お話を聞いてみましょう
申し込みは必要ありません
PMぐんぐん
12日(木)AMよちよち
PMほっとママ→※お申込み頂いた方のみのご参加となります
13日(金)AMわくわく→『感触あそびをしよう♪』様々な感触を楽しもう!※お申込み頂いた方のみのご参加となります
PMぐんぐん
*今週の園庭遊びorプレ水あそびは、(月) (火) を予定しています♪
先日のプレ水あそびの様子…

*

*

みんなとっても楽しんでくれて、思ってたよりも濡れちゃった
お着がえとタオルをお持ちください♪
2025.06.09
6月4日(水) ホッピングキッズ

触れ合い遊び♡

風船が膨らんで… ぷしゅー
で、ぎゅ~

積み木渡り
回を重ねるたびに上手にバランスがとれるようになってきています

「みなさーん、こちらからどうぞ~
」」誘導中…!?

楽しそうだな~

最後はおはなしタイム
お野菜のうた楽しかったね

ご参加ありがとうございました~

きょうだい児さん!赤ちゃん連れでもOKですよ~
次回は…
7月16日(水) です
2025.06.02
5月30日(金) 子育てミニ講座♪「012歳児の絵本選びについて📚」
市立米沢図書館のスタッフさんに来ていただきました


赤ちゃん絵本ができた歴史
、初めての赤ちゃん絵本って?👶、赤ちゃんを心をくすぐる効果と絵本の紹介
をしていただきました
そして、楽しみにしていた読み聞かせタイム


釘付けっ


お歌の絵本はままも口ずさみながら…
ほっこり絵本タイムでした

たくさんの絵本の中から選んで、図書館スタッフさんに「もっと読んで~!」とリクエストのぼく


ままとの絵本タイム

じゃーん
今回持ってきていただいた絵本を、1か月ぴっころでお借りしています
遊びにきたときに見てくださいね

今回読み聞かせしていただいた絵本の一覧紹介や、図書館さんのチラシもあります

毎月第3水曜日には、お隣の「もくいくひろば」&「くても」にて、おはなしかいも行っていますよ~

また、図書館でも「おはなしかい」があります

図書館スタッフさんより…
『たくさんの絵本に触れて、絵本を通して親子で楽しい時間を過ごしてほしいと願っている
』
とのことです
ぜひ、市立米沢図書館さんへも足を運んでくださいね!
2025.06.02
日曜日は小学校&地区運動会でした
しかし…。前日の雨でグランドのコンディションが悪いため、中止となりました~
(小学校の運動会としては後日に行う予定!)運動が苦手で嫌い
な長女も「最後だから頑張るーやりたいー」と言っていたので残念っ
今朝、娘の部屋のごみ箱からてるてる坊主を発見し、密かに作って晴れを願っていたのかと思ったらキュン
としてしまいました
今週のぴっころは…?

6月2日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん
3日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん
4日(水) AMホッピングキッズ→※お申込みされた方のみのご参加となります
中部コミセンにてお待ちしております♪
PMぐんぐん
5日(木) AMよちよち
PMほっとママ→※お申込みされた方のみのご参加となります
6日(金) AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週の園庭あそびは、(月) (火) (金) を予定しています♪
2025.06.01
今日から6月ですね~
ぴっころだより6月号♪ご覧ください✨
各種、お申込みは6月2日(月)から受付です!
来所時または、お電話でもOKです
気になるな~と思ったらぜひご参加くださいね~
〃
2025.06.01
5月29日(木) ホッピングベビー♪
ホッピングベビーでは、講師に茂出木智子先生をお招きして『ベビーヨガ&ママヨガ』を楽しみます♪2カ月に1回の開催です
まずは、ママの体ほぐしから…
深呼吸や少し体を伸ばすことも常には中々難しい
これだけでもカラダがす~っとします
ままと触れ合いタイム

みんなとっても気持ちよさそう

♥背中のマッサージ中♥

ほえ~
最高だぜ

今日の
ベストショット


ままもお友だちもナイススマイル☺

ママの体のお悩みや、お子さんのお悩みのご相談タイムもうけてくださいます
便秘の赤ちゃんに良い体操を教えて頂きました
(効果てきめん
帰宅後、無事にうんちが出たそうですよ~👏)

めんごい寝顔ショット~


♥

みなさんご参加ありがとうございました

次回は、7月開催になります
お待ちしていま~す
2025.06.01
5月28日(水) リベンジ!おでかけぴっころ♪㏌すこやかセンター広場
お天気が良かったので、先週のリベンジ
で
すこやかセンター広場であそびましたよ~
しゃぼん玉みーつけた

お山の上にのぼったよ~

風がきもちいい~

気持ちが良くで眠ってしまうお友だちも…

ご参加ありがとうございました
また遊びに行こうね~
2025.06.01
5月のほっとママは…『ペットボトルでマラカスを作ろう!』でした
\ 15日 /

お友だちも「これ!」と、お好みのキラキラを選んでくれました

できあがり~

\ 22日 /
かわいいビーズがいっぱいで悩んじゃうな~

カラフルなぽんぽんが気に入ったご様子

じゃーん

喜んで遊んでくれました

来月のほっとママは、
ティータイム
です
『ほっとママ』では、ハンドメイドとティータイムを月替わりで行っています
みなさんのこんなもの作ってみたいな~リクエスト
お待ちしています
2025.06.01
5月21日(水) ホッピングキッズ♪
触れ合いタイムからスタート

アンパンマンのサンサン体操~
ここ、みんが大好きなフレーズ

いちにさんっ


積み木の橋を歩いてみよう
智子先生のマネっこできるかな!?

じょうず~👏👏

ドキドキ👏👏

安定してるっ👏👏

ここからはママのヨガタイム~

ナイスポーズです👏👏

みんなは…?のびのび遊んでまーす

「ねぇねぇ、あそぼーよー
」

最後は、おはなしタイムです

みなさんご参加ありがとうございました

次回は… 6月4日(水)です
あんよが安定したお友だちからご参加OK
ですよ~
2025.06.01
5月20日(火)
おでかけぴっころ♪『すこやかセンター広場であそぼう!!』を、予定していましたが…
ピンポイントであいにくの雨
ということで、「もくいくひろば」であそびました
車が好きなメンズくん🚙
えっへん
たっちできた
〃

エレベーターやスロープに興味津々
どうなってるの!?

赤ちゃんスペースでゆったりあそぼっ

お友だちが使ってるのが、とっても楽しそうに見えるんだよな~

お友だちと一緒に遊ぶと新鮮
たのしさ倍増
だったね!
雨の中、遊びにきてくれたみんなありがとうございました
2025.06.01
5月のわくわくクラブ♪
5月16日(金) 『お外であそぼう㏌ラナガーデン🌼』
米沢市大字三沢にある、ラナガーデンさんであそばせていただきました

ラナガーデンさんのお庭には素敵な遊具がいっぱい

*

*

わくわく♪ みんなであそぼ~う

ぶらんこ上手に乗れたよ

すべりだい大好きー

つり橋ドキドキ

じゅーじゅー
滑り台遊具の下にはキッチンもあるよ

休憩タイム~
おしゃれなテントの下は日陰もばっちり
〃

元気チャージ
したら、もうひと遊び行ってみよう

ふかふか芝生だから、ハイハイしても遊べたよ

しゃぼんだまきれいだね~

おおきなしゃぼんだまできるかな~??

ラナガーデンさんよりプレゼント🎁も頂きました~

かわいい多肉植物ちゃん
大事に育てます

気温がぐっと上がり暑かったですが、たくさん遊んで楽しかったね~
ご参加ありがとうございました

-------------------------------------
今回遊ばせていただいたラナガーデンさん🌳は、お庭の外構工事も行っています!ほんと素敵なお庭~

お店の中ものぞいてみま~す


ステキなグリーンがたくさん並んでいます

そして、お店の隣にあそべるお庭
ぜひ、みなさん足を運んでみてくださいね~

ラナガーデンさん、ありがとうございました♪またおじゃまさせてください

2025.05.26
先週は娘のバス遠足へ行って来ました🚌
福島県本宮市のプリンス・ウィリアムズパークへ
屋内&屋外たっくさん楽しめる素敵な場所でした~
ぜひ、検索してみてくださいね
今週のぴっころは…?

26日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
27日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん
28日(水)AMぐんぐん→リベンジ!おでかけぴっころ♪11:00~はすこやかセンター広場であそびます♪お外でのびのびあそぼう!!
PMぐんぐん
29日(木)AMホッピングベビー→※お申し込みされた方のみのご参加となります。身体測定をご希望の方は、10:40までお越しください🎵
PMオープン
30日(金)AMぐんぐん→10:30~子育てミニ講座です!『012歳児の絵本選びについて』市立米沢図書館の職員さんに来ていただきます!絵本の読み聞かせもあるよ~
PMぐんぐん
*今週の園庭遊びは(火)を予定しています♪
2025.05.19
あしたの午前中は『おでかけぴっころ♪INすこやかセンターであそぼう』です
10時30分~すこやかセンター広場であそびましょう
少し雨が心配なのですが…。
雨天となった場合は『もくいくひろば』であそびます
2025.05.19
今年のおうち栽培は
『はつか大根』にしました
簡単で、確実性のあるものを…
4日目にして、ひょこひょこと芽がでてきています
今週のぴっころは…?

19日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
20日(火)AMおでかけぴっころ→10:30~すこやかセンターで遊びます
※天候不良の際は室内であそびます。また後程HPアップしますね
PMぐんぐん
21日(水)AMホッピングキッズ→※申し込みされた方のみのご参加となります
PMぐんぐん
22日(木)AMよちよち→看護師参加日です
PMほっとママ→※申し込みされた方のみのご参加となります
23日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
*今週の園庭あそびは(月)(金)を予定しています♪
2025.05.15
5月13日(火)にこっとおやこラボ
今年度から新企画で始まりました
お子さんのちょっと気になる姿も、ママのちょっと疲れた~も、まるっと全部整えちゃおう!という、素敵な企画です
年6回の企画となっています
第1回目のテーマは…?
~足の発達と靴の選び方~ について

講師をして頂くのは…
南方知沙さん(理学療法士)です
ママ目線と理学療法士の専門的な目線から、アプローチしていただきます

赤ちゃんの足の成長、発達に合わせた靴選び、足のトラブル、発達を促すマッサージ…。クイズを交えたり、実践を加えながらお聞きしました

足の裏のマッサージ
は、知沙さんがママにマッサージ!力加減を感じながら、ママはお子さんへマッサージ

赤ちゃん期から足のチカラを強くするマッサージ
〃

急遽
「我が子の今履いている靴どうですか?」相談もして頂きました

足のマッサージや靴選びって大事だな~と、たくさん知識を得る事ができた時間でした

ご参加ありがとうございました

次回!第2回目の開催は…
6月11日(水)を予定しています
2025.05.12
昨日、11日は🌷母の日🌷でしたね~。感謝を伝えてたり、伝えてもらったり…しましたか??『ありがとう』は嬉しいですね

今週のぴっころは??
🌼
12日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日
13日(火)AMにこっとおやこラボ→10:30~スタート
『足育について
』お話をお聞きしたり、マッサージ方法も教えてもらいます
ゴロゴロ期、はいはい期、あんよ期、とことこ期やっておくと良いことがたくさん!!ぜひきてね~
申し込みはいりません
PMぐんぐん
14日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日
15日(木)AMよちよち PMほっとママ
16日(金)AMわくわく→『お外で遊ぼう♪INラナガーデン』米沢市三沢にある植物ショップのラナガーデンさん。ステキなお庭には遊具も♪みんなであそぼう~
PMぐんぐん
*今週の園庭遊びは(水)を予定しています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今月のつくってあそぼう

お友だちが可愛いちょうちょに変身!?作ってみてね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつかの、クラブが終わったあとみつけた
ジュースとミルクを飲ませてくれてた
ほっこり
2025.05.07
☁GW☁どんなことして過ごしていましたか??いろいろとお話聞かせてくださいね~

今週のぴっころは…?

5日(月)お休み(こどもの日)
6日(火)お休み(振替休日)
7日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
8日(木)AMよちよち PMオープン
9日(金)AMぐんぐん→10時~避難訓練を予定しています。来所の際はご協力をお願い致します
PMぐんぐん
2025.04.28
5月のぴっころだよりです

5月のぴっころだより ←コチラをクリック
令和7年度前期ご登録のみなさまへは、発送完了しています。もうしばらくお待ちください

※令和6年度登録されていたご家庭でも、登録更新されていないご家庭には届きませんのでご了承下さい。
各種お申し込みは、5月1日(木)からです。お待ちしています
2025.04.28
4月25日(金)わくわくクラブ『春のお散歩をしよう♪』
上杉神社にて、みんなでお散歩~
桜は徐々に散っていましたが、まだ見頃の木もあり
お花見もしつつ、みんなでてくてくしました

\みんな!ぼくについてきて
/

お堀の周りをてくてく

風が吹くと花びらチラチラ~もきれいでした

みんなでパチリ



鳩さ~ん、食べて~
(今年は鳩苦手…という子、ままも!いなかった
)

ぐるっと回って帰ってきたら、おやつタイム
おせんべい&ままにはお団子🍡
おいし~

もうひと遊び

お天気にも恵まれて
みんなでお散歩楽しかったね~♪

ご参加ありがとうございました
来月のわくわくクラブは『外あそび』を予定していま~す👒
2025.04.28
大型連休に入っている方もいるかな??ぴっころはカレンダー通りの開所です
パパやおじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊びにきてね~
帰省中の方も、大歓迎です
今週のぴっころは…
🎏
28日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
29日(火)お休み(昭和の日)
30日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
5月1日(木)AMよちよち PMオープン
2日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 園庭あそびスタート♪ /
保育園の園庭であそぼう
〃
昨年度の様子です↓
しゃぼん玉をしたり…♪

砂場で遊んだり…♪

乗用カーや三輪車に乗ったり…♪

ぐんぐんクラブ午前中11:00頃~を予定しています
帽子や靴を準備してきてね
2025.04.25
4月のほっとママは、午後のティータイム
☕〃でした~
\17日/

みんなで『いただきま~す
』

好きなおやつあった~
おいし~

おいしく食べたら、たくさんあそぼー

お兄ちゃんのが遊んでくれたよ

\24日/

ど~れ~に~し~よ~お~か~な~♪

おやつおいしい~っ

これぼくの好きなやつ♡

「みんなも食べましょうね~
」

今日も楽しいおやつタイムでした
来月は簡単ハンドメイドになります!ぜひご参加くださいね~
2025.04.24
22日(火)子育てミニ講座♪ テーマ『紫外線対策について』
松ヶ岬保育園の看護師より、紫外線対策
についてのお話をお聞きしました

日焼けの予防・日焼けしたあとのおうちケア・日焼け止めについて…など、を教えて頂きました!!
ぴっころに資料ありますので、お持ちください

看護師オススメ
日焼け止めはコチラ↓ ご参考にっ
ぴっころにありますので、実際に塗ってお試ししてみてくださいね
!!

お外に出る事も多くなっていく時季。お子さんもおうちの方もしっかり対策して、レッツゴー
〃
2025.04.21
ついに桜が満開
〃お花見日和のお休みでしたね~
我が家は別件で喜多方方面へ…
道中満開の桜に見とれつつ、目的の場所でも思わぬお花見ができて
もちろん!喜多方ラーメンを食べて来て🍜
満たされました~
今週のぴっころは…?
🌸
21日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
22日(火)AMぐんぐん 子育て講座♪『紫外線対策について
』暖かい日差しは嬉しいけれど、紫外線も気になってきますよね…。看護師よりお話聞いてみませんか??申し込み不要です
みなさん聞きにきてくださいね~
PMぐんぐん
23日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
24日(木)AMよちよち 看護師参加日です
いつものよちよちクラブに、10:30~11:30のあいだ保育園の看護師も参加します
PMほっとママ ※お申し込みされた方のみの参加となります。
25日(金)AMわくわく 春のお散歩をしよう♪ ※場所はすこやかセンターを予定していましたが、残雪のため広場への立ち入り禁止が続いています
(桜はとってもキレイに咲いてます!)そのため、場所の変更を考えています。改めてご連絡させて頂きます。なお、当日参加できる方まだまだ受け付けていま~す♪一緒にお散歩しましょう~
PMぐんぐん
2025.04.17
4月16日(水)ホッピングキッズ♪(今回のみ、INすこやかセンターです)
今年度も、茂出木智子先生(リトル&キッズヨガインストラクター)をお招きして、キッズヨガ・ママヨガを楽しむ時間です


ふれあい遊びからスタート

「よーんとよーんでタコのあし~♪♪」

サンサン体操

ママの時間

お友だちは遊んでま~す
ブロックの橋わたり


飛行機~🛫

雨の中、ご参加ありがとうございました

次回は…
5月21日(水)です
次回からの会場は、中部コミュニティセンターとなります
\みんなも参加してみてね♪/

2025.04.14
先週、とある私用で福島方面へ…。福島は桜が満開!!
思わぬお花見ができました~
桜を見ると、とても満たされた気持ちになるのは何でしょう…
米沢もそろそろかな~??楽しみっ
今週のぴっころは…?
🌸
14日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日
15日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日
16日(水)AMホッピングキッズ→お申し込みされた方は、10時まですこやかセンター1階体力測定室へお越しくださいね!
PMぐんぐん
17日(木)AMよちよち
PMほっとママ→お申し込みされた方のみのご参加となります
18日(金)AMぐんぐん→スタッフ1名「7ヶ月児健康教室」に参加します♪会場でお会いしましょう!なお、健康教室終了後、お時間のある方はぜひぴっころへ
ぴっころは通常開所しています。
PMぐんぐん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\ 今月のつくってあそぼう♪ /
あそびに来た時に、作ってみてね~
2025.04.07
新年度2週目に突入~
先週から慣らし保育が始まったお友だちも多かったですよね!頑張ったねー👏まだまだこれから
焦らずに、少しずつ慣れていきましょう~
今週は、入園式や入学式、進級式
新しいスタート
またひとつお兄さん、お姉さんになったみんなのこと、応援しています

今週のぴっころは…?

7日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
8日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん
9日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
10日(木)AMよちよち PMオープン
11日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
改めまして・・・
今年度ぴっころスタッフの坂野春佳(さかのはるか)・星 美咲(ほしみさき)です

みなさんとお会いできるのをお待ちしています
♪スタッフ紹介♪ ←クリックしてね
2025.04.02
2025.03.31
今年度もたくさん遊びに来てくれてありがとうございました
みなさんとの出会いと一緒に過ごせた時間が私たちにとっても大切な時間となりました
ずーっとずっと応援しています
『ありがとうございました♡』
今週のぴっころは…?

3月31日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
→おたよりに記載ミスがありました
本日1日開所しています

※明日4月1日(火)午前中は、ぴっころはお休みになります。
松ヶ岬保育園の入園式のため、ご了承ください。
午後1:30~ぐんぐんクラブにて、お待ちしています

※令和7年度の登録について
令和7年度より、登録料が上がります。500円→650円となります。郵送代の値上げ等に伴い、登録料も値上げとなりました。ご了承ください。
4月1日午後1:30~お受けいたします
ぴっころ来所時にお願い致します。
4月1日(火)AMお休み PMぐんぐん
2日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
3日(木)AMよちよち PMオープン
4日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
お待ちしています

2025.03.30
3月19日(水) わくわくクラブ♪よちよちday
よちよちクラブのお友だちとも『クイズ!わたしはだれでSHOW!!』

「いちばん目指すぞー!!
」

それ程月日は経っていませんが、わからないものですね~
だれかな~??

\あ・た・ち♡でした/

\これが~?ぼく~??/

勝負は接戦⚡同率1位のため、最後はじゃんけんで…



優勝は、わたしたちコンビでーす👑✨

みんなでおやつタイム♪

スライドショーも上映📹

スタッフからのプレゼントをお渡しさせて頂きました

みんな似合ってるよ~

お子さんのお誕生から日々の成長…👶♡大きな変化の1年でしたね
すくすく大きくなれたのは、なんといってもママの存在が大きいです
毎日まいにちありがとう
2025.03.30
3月18日(火) わくわくクラブ♪ぐんぐんday
今年度最後のわくわくクラブは、1年を振り返りながら、お子さんの成長と頑張ったままへの👏
の会です

クイズ大会からスタート
『クイズ!わたしはだれでSHOW!!』お友だちの生まれたてほやほやのころの写真や2、3カ月のころの写真をお借りして、だれなのか!?わかるかな~??

『かわいいー♥』の嵐

えー?だれだ??

「ぽんぽーん!!」

「わかる!?」「ぼくわかった気がする…!!」

大盛り上がりの中、一番正解が多かった方は…??

本日の優勝コンビです
金のぴっころちゃんをプレゼント👏

みんなでおやつタイム~

ママには洋菓子店シャトレ―さんの「春風シュークリーム✿」を…🍰

わいわい

スライドショー

ママとお友だちにプレゼントもお渡しさせて頂きました

最後はおはなしタイム♪
『おおきなかぶ~みんなバージョン~』

\かわいいキャストさんでした~
/

みなさんご参加ありがとうございました
2025.03.30
3月11日(火)、21日(金) ほっとママ♪
\ 11日 /
♥

♥

♥

\ 21日 /

♥

♥

♥
♥

おいしいもの食べて、たくさん遊んで、午後のまったりタイム
たくさんのご参加ありがとうございました
2025.03.30
2025.03.30
3月12日(水) ホッピングキッズ♪
今年度最後のホッピングキッズは、たくさんの親子さんが集まってくれました~
触れ合いあそび
はじまるよっ♪はじまるよっ~♪

みんな~好きなカード選んで~

カードのイラストポーズをマネっこしていくよ
木のポーズ🌳

ねこちゃん🐈

ばぁ~


触れ合いタイム、キッズヨガ、ママヨガと盛りだくさんのホッピングキッズ
たくさんのご参加ありがとうございました
ぜひ、来年度もご参加くださいね~
〃
2025.03.30
3月7日(金) ママのための姿勢ケア♪

講師の南方知沙(みなかたちさ)さんです
知沙さんは理学療法士兼パーソナルトレーナーとして、体の不調に悩んでいる子育て中のママたちの力になりたい
と、SNSでの「予防ケア」の発信や出張講座をされています

事前アンケートでお悩みを伺ってから、個別で詳しくお話スタート

不調を改善していけけるような、ストレッチ方法などを教えて頂きます

お悩みはそれぞれ…個別で丁寧に教えて頂きました
おうちでも実践していきましょう!!

その間お友だちは…?楽しく遊んでいます

♥

元気なママが一番!!
ついつい自分のことは後回しになってしまいがちですが、自分を労わってあげることも大事ですね
ママの笑顔は、家族みんなの笑顔につながります 
2025.03.24
あったか~くなると、掃除スイッチがオン
〃週末、シュークロークをスッキリと…
たくさんの靴を「いままでありがとう
」して、気分もアップさせました
今週のぴっころは…??
24日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
25日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん
26日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
27日(木)AMよちよち PMオープン
28日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
みなさまの来所お待ちしております

2025.03.23
3月25日(月) 持ち寄りごはん会🍚🥢
まま発案企画
美味しいもの持ち寄って、実食しながら、作り方教えあいっこしよ~
という、ステキすぎる会です
ずら~り
*鯖みそポテサラ*クリーミーポテサラ*春雨サラダ*鶏肉の塩麴焼き*ブロッコリーとカリフラワーのサラダ*グラタンパイ*黒ゴマプリン*


・







2025.03.23
2025.03.23
2025.03.23
2月26日(水) ホッピングキッズ♪
今月は講師の先生の都合により、ぴっころでの開催となりました
触れ合いあそびがらスタート♪

はじまるよ~

サンサン体操~

絵カードいっぱい
選んだものに変身していくよ

木のポーズ

飛行機のポーズ✈

積み木の橋を渡ってみよう

ポーズっ

♥

♥

最後は、ごろんタイムー

ご参加ありがとうございました

2025.03.23
2月14日(金)ぐんぐんクラブで豆まき会

オニさん帽子を作ってみよう

シールをペタペタ

ピンクにしたよ

みんなでハイチーズ
奇跡的な子どもたちだけショット

新聞紙であそぼう~

わぁ~

ひらひら~

似合ってるでしょ??

しっぽ

みんな~お豆ボール集めて~

せーの!!「おにはーそとー、ふくはーうちー
」

やぁ

おはなし♪ 『おにのつの』

みんなにおやつのおみやげは…
バレンタインとコラボ企画の豆まきだったこともあり…。

『ハッピーマメンタイ~ン
』

たくさんの幸せが舞い込みますように

ご参加ありがとうございました
2025.03.23
2月13日(木)よちよちクラブで、豆まき会~
カワイイお洋服で来てくれたお友だち
『おにー👹』

ちらっ!『福の神~✨』

はじめに触れ合いあそび

たくさん触ってもらって、いい気持ち

製作もするよ
『ゆらゆらおにさん』作ってみました

お友だちの足形を使って…👣

みんなが変身~

ゆらゆらするぞー

お次はゲーム♪
ラブリーなオニさん登場
みんなでオニさんの髪の毛をふさふさにしてあげよう

よーいドン
で、バスタオル飛行機でシュー


風船🎈をペタっ

ゆらゆら楽しい~👶

ペタペタは任せてっ

みんなで
完成
させたオニさんと一緒に、📷

あおオニさんに豆まきもっ
「おにはーそとー!ふくはーうちー!!」

たくさんの幸せが舞い込みますように・・・

ご参加ありがとうございました
2025.03.17
卒業・卒園シーズンですね~
おめでとうございます
〃みなさんの卒業ソングと言えば…??合唱で歌った曲覚えていますか??♪
今週のぴっころは…?

17日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
18日(火)AMわくわく(ぐんぐん)※お申し込みされた方は10:30までおこしくださいね
PMぐんぐん
19日(水)AMわくわく(よちよち)※お申し込みされた方は10:30までおこしくださいね
PMぐんぐん
20日(木)お休み(春分の日)
21日(金)AMぐんぐん PMほっとママ
*だいぶ雪解けが進みましたので、今シーズンの雪遊びは終了となります
2025.03.10
暖かい~嬉しい~
と、共に目とのどが違和感…
飛んで来たなー
花粉さん
ハッキリ調べていないので認めていない私ですが、必ずこの時季この症状です
今週のぴっころは…?

10日(月)AMぐんぐん←子育てミニ講座『集団保育への心構え』11:00~です
PMぐんぐん
11日(火)AMぐんぐん
PMほっとママ→※お申し込みされた方のみのご参加となります。
12日(水)AMホッピングキッズ→※お申し込みされた方は、10時に中部コミセンまで♪
PMぐんぐん
13日(木)AMよちよち→看護師参加日です
PMオープン
14日(金)AMおでかけday もくいくひろば&くてもであそぼう!→9:30~もくいくひろば 10:40~くてもでお待ちしていま~す♪
PMぐんぐん

をご確認ください




















