お知らせ・新着情報

2025.04.28

 

 5月のぴっころだよりです

 5月のぴっころだより ←コチラをクリック

令和7年度前期ご登録のみなさまへは、発送完了しています。もうしばらくお待ちください

※令和6年度登録されていたご家庭でも、登録更新されていないご家庭には届きませんのでご了承下さい。

各種お申し込みは、5月1日(木)からです。お待ちしています

2025.04.28

 

 4月25日(金)わくわくクラブ『春のお散歩をしよう♪

上杉神社にて、みんなでお散歩~桜は徐々に散っていましたが、まだ見頃の木もありお花見もしつつ、みんなでてくてくしました

みんな!ぼくについてきて

   お堀の周りをてくてく

風が吹くと花びらチラチラ~もきれいでした

       みんなでパチリ

 鳩さ~ん、食べて~(今年は鳩苦手…という子、ままも!いなかった

ぐるっと回って帰ってきたら、おやつタイム おせんべい&ままにはお団子🍡おいし~

        もうひと遊び

 お天気にも恵まれてみんなでお散歩楽しかったね~♪

     ご参加ありがとうございました

来月のわくわくクラブは『外あそび』を予定していま~す👒

2025.04.28

 

 大型連休に入っている方もいるかな??ぴっころはカレンダー通りの開所ですパパやおじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊びにきてね~帰省中の方も、大歓迎です


今週のぴっころは…🎏

 28日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

 29日(火)お休み(昭和の日)

 30日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

5月1日(木)AMよちよち PMオープン

  2日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   \ 園庭あそびスタート / 

    保育園の園庭であそぼう

昨年度の様子です↓ 

     しゃぼん玉をしたり…

      砂場で遊んだり…

   乗用カーや三輪車に乗ったり…

ぐんぐんクラブ午前中11:00頃~を予定しています帽子や靴を準備してきてね



2025.04.25

 

 4月のほっとママは、午後のティータイム☕〃でした~

       \17日

    みんなで『いただきま~す

  好きなおやつあった~おいし~

  おいしく食べたら、たくさんあそぼー

   お兄ちゃんのが遊んでくれたよ

      \24日

  ど~れ~に~し~よ~お~か~な~♪

    おやつおいしい~っ

     これぼくの好きなやつ♡

   「みんなも食べましょうね~

  今日も楽しいおやつタイムでした

来月は簡単ハンドメイドになります!ぜひご参加くださいね~

2025.04.24

 

  22日(火)子育てミニ講座♪ テーマ『紫外線対策について』

松ヶ岬保育園の看護師より、紫外線対策についてのお話をお聞きしました

日焼けの予防・日焼けしたあとのおうちケア・日焼け止めについて…など、を教えて頂きました!!
ぴっころに資料ありますので、お持ちください

看護師オススメ日焼け止めはコチラ↓ ご参考にっぴっころにありますので、実際に塗ってお試ししてみてくださいね!!

お外に出る事も多くなっていく時季。お子さんもおうちの方もしっかり対策して、レッツゴー

2025.04.21

 

 ついに桜が満開〃お花見日和のお休みでしたね~我が家は別件で喜多方方面へ…道中満開の桜に見とれつつ、目的の場所でも思わぬお花見ができてもちろん!喜多方ラーメンを食べて来て🍜満たされました~


今週のぴっころは…?🌸

21日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

22日(火)AMぐんぐん 子育て講座♪『紫外線対策について』暖かい日差しは嬉しいけれど、紫外線も気になってきますよね…。看護師よりお話聞いてみませんか??申し込み不要ですみなさん聞きにきてくださいね~

      PMぐんぐん

23日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

24日(木)AMよちよち 看護師参加日ですいつものよちよちクラブに、10:30~11:30のあいだ保育園の看護師も参加します

      PMほっとママ ※お申し込みされた方のみの参加となります。

25日(金)AMわくわく 春のお散歩をしよう♪ ※場所はすこやかセンターを予定していましたが、残雪のため広場への立ち入り禁止が続いています(桜はとってもキレイに咲いてます!)そのため、場所の変更を考えています。改めてご連絡させて頂きます。なお、当日参加できる方まだまだ受け付けていま~す♪一緒にお散歩しましょう~

      PMぐんぐん 

2025.04.17

 

 4月16日(水)ホッピングキッズ♪(今回のみ、INすこやかセンターです)

今年度も、茂出木智子先生(リトル&キッズヨガインストラクター)をお招きして、キッズヨガ・ママヨガを楽しむ時間です

 ふれあい遊びからスタート

よーんとよーんでタコのあし~♪♪」

       サンサン体操

 

         ママの時間

お友だちは遊んでま~すブロックの橋わたり

       飛行機~🛫

   雨の中、ご参加ありがとうございました

    次回は…

       5月21日(水)です

次回からの会場は、中部コミュニティセンターとなります

  \みんなも参加してみてね

2025.04.14

 

 先週、とある私用で福島方面へ…。福島は桜が満開!!思わぬお花見ができました~桜を見ると、とても満たされた気持ちになるのは何でしょう…米沢もそろそろかな~??楽しみっ


今週のぴっころは…?🌸

14日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日

15日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日

16日(水)AMホッピングキッズ→お申し込みされた方は、10時まですこやかセンター1階体力測定室へお越しくださいね!

      PMぐんぐん

17日(木)AMよちよち 

      PMほっとママ→お申し込みされた方のみのご参加となります

18日(金)AMぐんぐん→スタッフ1名「7ヶ月児健康教室」に参加します♪会場でお会いしましょう!なお、健康教室終了後、お時間のある方はぜひぴっころへぴっころは通常開所しています。

      PMぐんぐん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

         \ 今月のつくってあそぼう♪

  あそびに来た時に、作ってみてね~

2025.04.07

 

 新年度2週目に突入~先週から慣らし保育が始まったお友だちも多かったですよね!頑張ったねー👏まだまだこれから焦らずに、少しずつ慣れていきましょう~今週は、入園式や入学式、進級式新しいスタートまたひとつお兄さん、お姉さんになったみんなのこと、応援しています


今週のぴっころは…?

 7日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

 8日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

 9日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

10日(木)AMよちよち PMオープン

11日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

改めまして・・・

今年度ぴっころスタッフの坂野春佳(さかのはるか)・星 美咲(ほしみさき)です

みなさんとお会いできるのをお待ちしています

  ♪スタッフ紹介♪  ←クリックしてね

2025.04.02

 

 4月のぴっころだよりです

  ♡こちらをご覧ください♡ ←クリックしてね

 各種お申し込みクラブの受付も開始しています♪

2025.03.31

 

 今年度もたくさん遊びに来てくれてありがとうございましたみなさんとの出会いと一緒に過ごせた時間が私たちにとっても大切な時間となりましたずーっとずっと応援しています『ありがとうございました


今週のぴっころは…?

3月31日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

おたよりに記載ミスがありました本日1日開所しています

※明日4月1日(火)午前中は、ぴっころはお休みになります。

 松ヶ岬保育園の入園式のため、ご了承ください。

 午後1:30~ぐんぐんクラブにて、お待ちしています

令和7年度の登録について

 令和7年度より、登録料が上がります。500円650円となります。郵送代の値上げ等に伴い、登録料も値上げとなりました。ご了承ください。

 4月1日午後1:30~お受けいたします ぴっころ来所時にお願い致します。

4月1日(火)AMお休み PMぐんぐん

  2日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

   3日(木)AMよちよち PMオープン

  4日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

     お待ちしています

 

2025.03.30

 

 3月19日(水) わくわくクラブよちよちday

よちよちクラブのお友だちとも『クイズ!わたしはだれでSHOW!!』

いちばん目指すぞー!!

それ程月日は経っていませんが、わからないものですね~だれかな~??

     \あ・た・ち♡でした

    \これが~?ぼく~??

勝負は接戦⚡同率1位のため、最後はじゃんけんで…

  優勝は、わたしたちコンビでーす👑✨

      みんなでおやつタイム♪

   スライドショーも上映📹

スタッフからのプレゼントをお渡しさせて頂きました

      みんな似合ってるよ~

お子さんのお誕生から日々の成長…👶大きな変化の1年でしたね

すくすく大きくなれたのは、なんといってもママの存在が大きいです毎日まいにちありがとう

2025.03.30

 

 3月18日(火) わくわくクラブぐんぐんday

今年度最後のわくわくクラブは、1年を振り返りながら、お子さんの成長と頑張ったままへの👏の会です

クイズ大会からスタート『クイズ!わたしはだれでSHOW!!』お友だちの生まれたてほやほやのころの写真や2、3カ月のころの写真をお借りして、だれなのか!?わかるかな~??

    『かわいいー♥』の嵐

     えー?だれだ??

   「ぽんぽーん!!」

「わかる!?」「ぼくわかった気がする…!!」

大盛り上がりの中、一番正解が多かった方は…??

 本日の優勝コンビです

金のぴっころちゃんをプレゼント👏

   みんなでおやつタイム~

ママには洋菓子店シャトレ―さんの「春風シュークリーム」を…🍰

       わいわい

        スライドショー

ママとお友だちにプレゼントもお渡しさせて頂きました

最後はおはなしタイム♪

  『おおきなかぶ~みんなバージョン~』

  \かわいいキャストさんでした~

 みなさんご参加ありがとうございました

2025.03.30

 

3月11日(火)、21日(金) ほっとママ

    \ 11日

 

         

         

     

      \ 21日

         

      

      

 

         ♥

おいしいもの食べて、たくさん遊んで、午後のまったりタイム

たくさんのご参加ありがとうございました

2025.03.30

 

 3月14日(火) もくいくひろば&くてもであそぼう

      \もくいくひろば

         *

         *

       \くても

      *

      *

         *

         *

みんなであそぶと、楽しさもまたみんなで行こうね~

2025.03.30

 

3月12日(水) ホッピングキッズ

今年度最後のホッピングキッズは、たくさんの親子さんが集まってくれました~

 

触れ合いあそび はじまるよっ♪はじまるよっ~♪

    みんな~好きなカード選んで~

カードのイラストポーズをマネっこしていくよ

     木のポーズ🌳

       ねこちゃん🐈

      ばぁ~

触れ合いタイム、キッズヨガ、ママヨガと盛りだくさんのホッピングキッズ

たくさんのご参加ありがとうございましたぜひ、来年度もご参加くださいね~

2025.03.30

 

3月7日(金) ママのための姿勢ケア

講師の南方知沙(みなかたちさ)さんです 知沙さんは理学療法士兼パーソナルトレーナーとして、体の不調に悩んでいる子育て中のママたちの力になりたいと、SNSでの「予防ケア」の発信や出張講座をされています

事前アンケートでお悩みを伺ってから、個別で詳しくお話スタート

不調を改善していけけるような、ストレッチ方法などを教えて頂きます

お悩みはそれぞれ…個別で丁寧に教えて頂きましたおうちでも実践していきましょう!!

 その間お友だちは…?楽しく遊んでいます

         

元気なママが一番!!

ついつい自分のことは後回しになってしまいがちですが、自分を労わってあげることも大事ですね

ママの笑顔は、家族みんなの笑顔につながります 

2025.03.24

 

 あったか~くなると、掃除スイッチがオン〃週末、シュークロークをスッキリと…たくさんの靴を「いままでありがとう」して、気分もアップさせました


今週のぴっころは…??

24日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

25日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

26日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

27日(木)AMよちよち PMオープン

28日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

みなさまの来所お待ちしております

2025.03.23

 

3月25日(月) 持ち寄りごはん会🍚🥢

まま発案企画美味しいもの持ち寄って、実食しながら、作り方教えあいっこしよ~という、ステキすぎる会です

     ずら~り

*鯖みそポテサラ*クリーミーポテサラ*春雨サラダ*鶏肉の塩麴焼き*ブロッコリーとカリフラワーのサラダ*グラタンパイ*黒ゴマプリン*

2025.03.23

 

   2月のほっとまま♪ 

おやつ食べておしゃべりしてたくさん遊んで楽しい時間でした 

       \ 13日 /

     \ 27日 /

ご参加ありがとうございました

2025.03.23

 

2月26日(水) ホッピングキッズ♪

今月は講師の先生の都合により、ぴっころでの開催となりました

 

    触れ合いあそびがらスタート

    はじまるよ~

    サンサン体操~

絵カードいっぱい 選んだものに変身していくよ

     木のポーズ

      飛行機のポーズ

 積み木の橋を渡ってみよう

        ポーズっ

       

      

     最後は、ごろんタイムー

     ご参加ありがとうございました

2025.03.23

 

 2月14日(金)ぐんぐんクラブで豆まき会

 オニさん帽子を作ってみよう

    シールをペタペタ

    ピンクにしたよ

 みんなでハイチーズ 奇跡的な子どもたちだけショット

      新聞紙であそぼう~

      わぁ~

       ひらひら~

   似合ってるでしょ??

      しっぽ

 みんな~お豆ボール集めて~

 せーの!!「おにはーそとー、ふくはーうちー

      やぁ

      おはなし♪ 『おにのつの』

みんなにおやつのおみやげは…バレンタインとコラボ企画の豆まきだったこともあり…。

      『ハッピーマメンタイ~ン

   たくさんの幸せが舞い込みますように

     ご参加ありがとうございました

2025.03.23

 

2月13日(木)よちよちクラブで、豆まき会~

カワイイお洋服で来てくれたお友だち

     『おにー👹』

  ちらっ!『福の神~✨』

    はじめに触れ合いあそび

たくさん触ってもらって、いい気持ち

製作もするよ

『ゆらゆらおにさん』作ってみました

    お友だちの足形を使って…👣

      みんなが変身~

       ゆらゆらするぞー

お次はゲーム♪

ラブリーなオニさん登場みんなでオニさんの髪の毛をふさふさにしてあげよう

よーいドンで、バスタオル飛行機でシュー

     風船🎈をペタっ

      ゆらゆら楽しい~👶

     ペタペタは任せてっ

みんなで完成させたオニさんと一緒に、📷

あおオニさんに豆まきもっ「おにはーそとー!ふくはーうちー!!」

    たくさんの幸せが舞い込みますように・・・

      ご参加ありがとうございました

 

2025.03.17

 

 卒業・卒園シーズンですね~おめでとうございます〃みなさんの卒業ソングと言えば…??合唱で歌った曲覚えていますか??


今週のぴっころは…?

17日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

18日(火)AMわくわく(ぐんぐん)※お申し込みされた方は10:30までおこしくださいね

      PMぐんぐん

19日(水)AMわくわく(よちよち)※お申し込みされた方は10:30までおこしくださいね

      PMぐんぐん

20日(木)お休み(春分の日)

21日(金)AMぐんぐん PMほっとママ

*だいぶ雪解けが進みましたので、今シーズンの雪遊びは終了となります



2025.03.10

 

 暖かい~嬉しい~と、共に目とのどが違和感…飛んで来たなー花粉さんハッキリ調べていないので認めていない私ですが、必ずこの時季この症状です


今週のぴっころは…?

10日(月)AMぐんぐん←子育てミニ講座『集団保育への心構え』11:00~です 

      PMぐんぐん

11日(火)AMぐんぐん 

      PMほっとママ→※お申し込みされた方のみのご参加となります。

12日(水)AMホッピングキッズ→※お申し込みされた方は、10時に中部コミセンまで♪

      PMぐんぐん

13日(木)AMよちよち→看護師参加日です

      PMオープン

14日(金)AMおでかけday もくいくひろば&くてもであそぼう!→9:30~もくいくひろば 10:40~くてもでお待ちしていま~す♪

      PMぐんぐん

2025.03.04

 

2月7日(金) もくいくひろば&くてもであそぼう♪

ぴっころからちょこっとお出かけ〃 してあそんだよ~

      \もくいくひろば

    木のたまごプール気持ちいいよ~

   ハイハイちゃんものびのび~

  ひょこ 顔出しパネルもあります

       \くても

    お友だちと一緒にくるくる~

     ゆらゆらたのしいー

  すべり台!何回も滑ったよ!

お友だちの一緒に遊ぶのって楽しいね~

3月14日(金)も、もくいくひろば&くてもであそぼう!予定していま~す

2025.03.03

 

 今日は『ひなまつり🎎』ですね~🌸ままも女の子ですから自分にご褒美あげちゃいましょっ


今週のぴっころは…?

3日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん

4日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん←身体測定日

5日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん←身体測定日

6日(木) AMよちよち PMほっとママ

7日(金) AMママのための姿勢ケア講座♪ お申込みいただいている方は、10時までおこしくださいね!

     PMぐんぐん

※『くるくるおさがり祭くる!!』開催期間を1週間延長中!!

  3月7日(金)まで行いますので、みなさん見に来てくださいね~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ーおたよりの追加

 カレンダーのところで3月29日(土)、30日(日)、31日(月)分の記載が抜けていました。

 29日(土) お休み

 30日(日) お休み

 31日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

 となります。よろしくお願いいたしますm(__)m♥

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


2025.02.27

 

 『3月のぴっころだより』です🌼

 こちらをクリック  ←ご覧ください

 みなさんのお家へ発送完了しています。もうしばらくお待ちください

 各種お申し込みは3月3日(月)~受付致します

2025.02.25

 

 今週はあったか~くなるみたい・・・ 嬉しいなぁ~


今週のぴっころは…?

24日(月) お休み(天皇誕生日)

25日(火)AM持ち寄りごはん会←お申込み頂いた方のみのご参加となります

     PMぐんぐん 2:00~

26日(水)AMホッピングキッズ←お申込みいただいた方、10:00までぴっころに来てくださいね

     PMぐんぐん

27日(木)AMよちよち←看護師参加日

     PMほっとママ

28日(金)AMぐんぐん ~ふるさと納税おしゃべり会 知らないこと!もっと知りたいこと!!みんなでお話しましょう

     PMぐんぐん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*『くるくるおさがり祭くる』開催中で~す

 只今、70センチサイズのお洋服がたくさん集まっています👕ぜひぜひ、見に来てくださいね~

2025.02.17

 

 1月のほっとママは『チェーンリングのぽっとん落とし』作り♪をしました

        \9日/

切って、貼って…。イラストはお子さんのリクエストにこたえて

今日のふたり自然とリンクコーデになりました

        いいおかお~

       完成 

  楽しそうに遊んでくれています

大好きなキャラクターがいっぱいで嬉しそう

       \30日/

 「どれにする~?」みんなで作戦会議

    どんどん作っていくよ~

   「ねーねー。これ?あそぶ??」

 「だいすきなやつ~」大喜び 手形と足形入り♪

チェーンリングを入れるところがハートにっ

    中にもアンパンマン

   まま達のアイディアすごーい👏

   お家でもたくさんあそんでね

2025.02.17

 

 1月29日(水)リフレッシュ講座『ローズウインドウ講座🌹』

今年度ラストのリフレッシュ講座はハンドメイド講座です

「ローズウインドウ」ご存知ですか??うす~い専用の紙を切って重ねて…。

 こんなに素敵な作品ができあがるんですっ

講師の髙橋修子先生です山形初のローズウインドウ認定講師です🌹

 ローズウインドウの不思議

   ↓テーブルに置くと

     ↓窓に飾ると

こんなに色合いが変わって、印象も違いますよね~

   では、肝心な色えらびからスタート

      すごーく迷います
修子先生は、みなさんがどんな色を選ぶがわかっていたとのこと不思議と身につけているものの色が手元に…。カラー診断要素もあって、大盛り上がり👏でした

作業に入りますよ~ ここから、室内しーん…(笑)全集中

   折って、写して、切っていきます

 ポイントを教えてもらいながら、丁寧に…

      完成ですっ

    雪景色に映える~

    朝から急に大雪の日でしたが!
   手先集中の時間、楽しませて頂きました♪

  みなさん、ご参加ありがとうございました

   待ってくれていたお友だち、ありがとう~

2025.02.17

 

 遅ればせながら…。バレンタインデーのお菓子作りを。💌話がまとまらず、3姉妹それぞれ違うものを作ることに…母はキッチンさばきで大忙し疲れたー・・・。出来たら配りに回ってチョコと共に、あっという間な一日でした


今週のぴっころは…?

17日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

18日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん←身体測定日

19日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん←身体測定日

20日(木)AMよちよち PMオープン

21日(金)AMぐんぐん 

      PMぐんぐん 子育てミニ講座3:00~幼児食期のアレルギー品目について』栄養士とたくさんお話しましょう!!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今週から~2月末まで♪

👚くるくるおさがり祭クル👖

   開催しま~す


育児用品やママグッズ、持って来ていただいたり…。お持ち帰り頂いたり…。ママ達の輪が広がりますようにっ

    逆光でごめんなさいm(__)m

2025.02.10

 

 雪、ゆき、ユキ・・・ 土日は、米沢冬の大イベント『雪灯篭まつり』がありましたが、みなさん行かれましたか????我が家は大人は断念子ども達は友達とワイワイ楽しんできたようですもちろん雪まみれ~で帰ってきました


今週のぴっころは…?

10日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

11日(火)お休み(建国記念日

12日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

13日(木)AMわくわくーよちよちー お申し込みされた方、10:30スタートです♪

      PMほっとママ

14日(金)AMわくわくーぐんぐんー お申し込みされた方、10:30スタートです♪

      PMぐんぐん


2025.02.03

 

 おひさまの日差しがうれし~お休みでしたね平日はまた荒れ模様の予報・・・2月も頑張りましょうっ豆まきはしましたか??


今週のぴっころは…?

3日(月) AMぐんぐん PMぐんぐん

4日(火) AMぐんぐん PMぐんぐん

5日(水) AMぐんぐん PMぐんぐん

6日(木) AMよちよち PMオープン

7日(金) AMもくいくひろば&くてもであそぼう♪←9:30~10:30もくいくひろば ー移動ー 10:40~12:10くても お待ちしています

     PMぐんぐん

2025.02.01

 

 2月のぴっころだよりです

 こちらをご覧ください ←コチラをクリック

2月3日より、お申込み受付開始です♪

2025.01.27

 

 1月もあっという間に最終週です降雪が落ち着いてほっっとしていますが、冷え込みがーーーあっかたくして過ごしましょう


今週のぴっころは…?

27日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

28日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

29日(水)AMリフレッシュ講座→お申し込みされた方は、9:40~託児受付です

      PMぐんぐん

30日(木)AMよちよち→看護師参加日

      PMほっとママ

31日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

※今週の雪遊びは(月)(火)(金)を予定しています

2025.01.20

 

 土日は天気が落ち着いて、雪遊び日和~せっかくなので、この雪を楽しまないと我が家は家の横に出来た雪山でそり滑り~色水使ってままごと~夜はロウソクを灯して雪灯篭~🕯でした


今週のぴっころは…?

20日(月)AMぐんぐん→延期になっていた避難訓練があります!10時発報です来所の際はご協力をお願いします。 

      PMぐんぐん

21日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

22日(水)AMホッピングキッズ PMぐんぐん

23日(木)AMよちよち PMオープン

24日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

*今週は(月)(火)(金)雪遊びを予定しています♪

2025.01.20

 

   16日(木) 味噌作り♪

今年度も味噌を仕込む時期がやってきました~ホッピングの講師をして頂いている智子先生!味噌作りも教えてくださるんです

 \みんな~?準備はできた??/

     味噌仕込みスタート

      麹をほぐして…♪

  ぼくもがんばっちゃうよ!!

大豆をつぶして…♪ これなら簡単!イチニッイチニ

大豆と麹と塩をよく混ぜて…♪ どれどれ?味見してみよ

   空気を抜きながら、容器に移したら…♪

       完成
すぐには食べられない半年熟成させてたら、味噌が出来上がります大事に寝かせましょう~

友だちもたくさんお手伝いしてくれました!美味しい味噌になりますように~

    ご参加ありがとうございました

2025.01.20

 

  16日(木) ホッピングベビー♪

 今年度ラストのホッピングベビー♪でした👶

   なでなで~👐気持ちよさそう

    ママ、いいポーズです

  お友だちは高いたかいで嬉しそう~

  向き合って~、いないいないばあっ!

   ちっちゃいママ発見

    伸ばすってきもちいいー

 智子先生にお悩み相談タイムも

  ちょっとしたストレッチ法を勉強中…

   みなさんご参加ありがとうございました

今年度も赤ちゃんとままに寄り添った、ベビーヨガ&ママヨガを教えて頂きました来年度もお楽しみに~

 

2025.01.17

 

 10日(金)わくわくクラブ『だんごの木飾り』をしました~🍡

1月15日前後に行われる「だんごの木飾り」という行事はご存じですか??米沢市はもちろん、山形県内で行われており新しい年にたくさんの願いを込めて行うものです
初めて!というおうちの方もいらっしゃいましたみんなで伝統行事を楽しみましょう~

  まずは、スタンプあそびペタペタ

パーツのシールを貼って… 裏面には願い事も書きました

できた~今年の干支「へび」をモチーフにした、鏡餅飾りちらっと見えるお目めでだれだかわかるかな~??

お次は、お団子つくり〃紙粘土を丸めて作りました!

飾りの準備ができたら、ミズキの木に飾っていくよ~

 作った飾り、ふなせんべいも飾りました

      みんなの願いを込めて…完成でーす!!

おっとぴっころに神社現るみんなで初詣をしよ~う

       お賽銭を入れて…

鈴をならして…🔔お願いごとをしました👏👏

     いい音でた~

      おみくじもひいたよ

なんて書いてあった~??みーんな、大吉でした

神社の『福菓子』をもらって、みんなでおやつタイム~

ほっと休憩したところで…。ずっと気になっていたコレで遊んでいきましょう~お正月の遊び、そして数字が並んでいる…。そうですすごろく

今日はみんながコマになる『にんげんすごろく』(笑)アンパンマンの居る、ゴールを目指しますよ~

途中のイラスト付きに止まったら、おだいもあります…

お題実行中くるっと回ってはい!ポーズ!! ばっちり~👏

      サイコロ転がして…

   何が出るかなー?

       混戦中・・・

1位をキープして、ゴールイン黄金に輝く、ご利益ある金のへびを贈呈いたします

最後に追い上げ!2位でゴール銀のへびをどうぞ…

3位、4位、5位のお友だちには、ノーマルへびを…

大笑いのすごろくタイムでした~⚂

今年もみなさんにとって良き一年となりますように・・・

2025.01.14

 

9日(木)子育てミニ講座ぐっすり眠ろう~ねんねのWA~』 

\乳幼児睡眠コンサルタント 菊地和香奈さん/をお迎えして、ねんねのお悩み相談会を行いました!

個別相談形式で、じっくりお話を聞いていただきます

お話したことは、和香奈さんがこちらのシートに入力してくださいます。最後にママに写真を撮ってもらい、お家に帰ってからも見返して実践できる素晴らしいっ

どんなことに悩んでる?解決へ向けてのステップを教えて頂き、ままにエールを送って頂き、モチベ―ションもアップ

最後に和香奈さんからのメッセージ「ねんねの悩みを解決できる方法はあること、ねんねについての専門家がいること、を知ってもらいたい!伝えたかった!」とのこと1人で悩まずに、サポートを受けて、赤ちゃんとの時間を楽しめますように…

今回の講座の資料はぴっころカウンターにありますので、ご覧くださいね

1月18日(土)・26日(日)米沢市内にて、和香奈さんの「無料ねんね講座」開催されます土日のイベントなので、ご家族みなさんでご参加いただけます

Instagramもされていますのでご覧ください気になる方、ご連絡とってみたい方スタッフまで、お気軽にどうぞ~

2025.01.14

 

 カーポートの雪下ろし作業、初参加〃中々の量がありました・・・雪下ろしをした後は子ども達も登ってきて、眺めの良いテラス席でみんなでみかん🍊を食べました(笑)


今週のぴっころは・・・?🍊

13日(月)お休み成人の日

14日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日

15日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日

16日(木)AMホッピングベビー 

      PM味噌作り

      ※AM、PM共にお申し込みされた方のみのご参加となります

17日(金)AMぐんぐん→スタッフ1名、7ヶ月健康教室参加します

      PMぐんぐん

雪遊び始め今週は、室内での雪遊びを予定しています


○22日(水)ホッピングキッズ

○29日(水)リフレッシュ講座

お申し込み受付中ですご連絡お待ちしております!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   \ つくってあそぼう /

アンパンマンの鼻の部分をつまんで回すよ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

\先週の金曜日、だんごの木飾りをしました🍡/お部屋に飾っていま~す

「ぴっころ神社」建立されました 来所の際は、お参りしておみくじもひいてみてね~

2025.01.06

 

🎍 新年あけましておめでとうございます

2025年がスタートみなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたか??ぜひお話聞かせてくださいね

今年もスタッフ全力で みなさまの子育てのサポートをしていきたいと思いますどうぞよろしくお願いいたします


今週のぴっころは…?

 6日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

 7日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

 8日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

 9日(木)AMよちよち→子育てミニ講座『ぐっすり眠ろうねんねのWA~』講師:菊池和香奈さん(睡眠コンサルタント)お子さんのねんねについて聞いてみたい方集まれ~※お申込み必要です!ご連絡ください

     PMほっとママ

10日(金)AMわくわく→だんごの木飾りをしよう♪10:30~です!赤ちゃんの参加も大歓迎~👶お正月ならではの行事を体験してみませんか?

     PMぐんぐん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1月6日~1月のイベントのお申込み開始です

お電話または来所の際にお申込みくださいね


2024.12.29

 

 ーぴっころをご利用頂いたみなさまへ

2024年も、たくさん遊びにきて頂きありがとうございました☺
来年もどうぞよろしくお願い致します。

年明けは…
1月6日(木)AMぐんぐん PMぐんぐん でのスタートとなります

みなさま、良いお年をお迎えください

             ぴっころ

2024.12.27

 

12月12日・26日(木) ほっとママ♪

     \12日

 

   おやつモリモリ🍪 ティータイム♪スタート

 \おいしーねー/  \ねー

おやつ食べたら、いっぱいあそぼう

  ママたちのおしゃべり盛り上がります

     \26日

       いただきま~す

    いっぱい食べちゃうぞ~

  トナカイさんもいっしょにたべよ

 コレ、あたちの好きなおもちゃ

 赤ちゃんのお世話中…👶

   動物さん並べて…♪

2024.12.27

 

12月18日(水) ママパワーアップ!第3弾!!~ぴっころ流 お茶会🍵~

 

教えて頂くのは…茶道の経験が豊富な右田晴美さんです~🍵

    わぁ♡ お抹茶

      実践

  シャカシャカ…シャカシャカ…

     

 お作法も教えて頂き、お抹茶をいただきました🍵

   お友だちは仲良く遊んでいました

        ♪ ♪ ♪

最後は『抹茶ラテ』を作って、ティータイム
なななんと!真ん中には金箔豪華~!

カステラを添えて…(スタッフの好みで。練り切りじゃなくてごめんなさい🙇)

        みんなでいただきま~す

お茶をたてるのって、ハードル高いな・・・と思っていましたが、意外と気楽にできるものでした抹茶と茶筅があれば抹茶ラテ美味しかったですよ~

和な時間をありがとうございました~

2024.12.27

 

12月18日(水) ホッピングキッズ

 今月はクリスマスホッピングキッズ~

    トナカイちゃん🔔

ママと触れ合い遊び、サンサン体操踊って~

色んなイラストが出てきたみんな1つ選んでみよう~

   これかな?こっちもいいな♪

   おほしさまにしたよ~★

    お星さまになってみよ~う

   ママの飛行機だいすき~✈

     ママヨガタイム中・・・。

    おててつないで

       ばあっ!

智子先生が持ってきてくれた、パーティーめがね👓

    \似合うでしょ♥/

     みんなで👓つけて、ハイチーズ

       メリークリスマス

2024.12.27

 

12月13日(金) 子育てミニ講座乳幼児の誤飲・誤嚥について

 保健師さんに来て頂き、お話をして頂きました。

 

ご紹介して頂いた、誤飲に注意の物↓
左から…あめ、薬のごみ、折れたくれよん、ちいさいブロック、チロルチョコ、大きめのブロック、ハンドクリームのふた。
キッチンペーパーの筒(4センチ以下)に入るものは、誤飲の危険があるものなんです!おうちのにあるものもチェックしてみてくださいね

のどに詰まらせてしまったときの対処法も教えて頂きました

 「背部叩打法」 背中を叩いてあげる方法。

「胸部突き上げ法」胸部を圧迫させる方法。

お人形のひかるちゃんとの仲良くなりました

資料ありますっ📚対処法のやり方もスタッフに聞いてくださいね

2024.12.27

 

12月11日(水) 🎄🎄

 

 かわいい子ちゃん大集合~

      

      

      

      お揃いコーデ🎅♥

     🎄クリスマス会スタート♪♪

サンタさんからのお手紙も届いていて…ワクワク

      〇オープニングダンス

ジングルベ~ル🔔ジングルベ~ル

       〇じゃんけん列車

ごーごーごーごー♪じゃんけんれっしゃ♪ つ~ぎのあいてはきみだ

    じゃんけんぽーん

負けたら後ろにつながっていきますこんなに長い列にっ

   さぁ!最終決戦 じゃんけんぽん!!

本日のじゃんけんクイーン

      〇仲間あつめゲーム

お題にあった方同士で集まってグループを作ります

   Q:ママの出身は?市内?市外?県外?

Q:ママは上の子?下の子?真ん中っこ?一人っ子?双子?

    知らない部分も知れて、息投合~⚾〃

    〇クリスマスバック作り

     ーー ツリー🎄

   ーー みんながサンタさん🎅

     〇おやつパーティー

カンパイ🥂をする方を決めていきます!決めてくれるのは、今日がお誕生日だったお友だちよろしく~

受付でみんなに渡した、プログラムを使って…。形と色をくじ引きして…。

 おひとりに決定👏 みんなで『かんぱ~い

     おやつツリーも出てきて

      みんな大喜びっ

      おいしい~

  おせんべいうまうま

そろそろ…サンタさんとの約束の時間
サンタさん推しグッズご用意しました~ 推しうちわ&マラカス

  サンタさんをお迎えする準備はOKー

『サンタさーん』とみんなで呼ぶと、サンタさん登場🎅✨

ファンサもしっかりしてくれたサンタさん🎅 『バーンしてっ』のサンタさん

 『いないいないばあっ!して』のサンタさん

プレゼント🎁持ってきてくれたって~ありがとうございます

寝起きのぼく 「ん??だれ??」

サンタさんに会えてうれしい~ また来年もお待ちしています

     〇スタッフからのお楽しみ

    マジックショー☆(今年は大成功っ!)

  \おー!すごいすごい👏/

 スケッチブックシアター☆ 「クリスマスケーキ🍰」

         メリークリスマス

あっという間の楽しい時間でした~ご参加ありがとうございました

2024.12.25

 

 1月のぴっころだよりです

 こちらをクリック ←ご覧ください🎍

*おたより発送しましたのでお待ちくださいm(__)m♡
 1月の子育てミニ講座のみ、12月26日~お申し込みとなりますご連絡お待ちしております。

*その他、お申し込みは年明け
1月6日(月)~となります

訂正

➀13日に「お茶会♪」と記載 →成人の日♪ です。

②1月10日(水))曜日が間違っていました。

わくわくクラブ「団子の木飾り」の時間帯が変更になりました。10:00~11:30 10:30~12:00

*当日、10時~避難訓練を予定していますので変更させて頂きます。なお10時までに来所されている方は一緒に避難訓練に参加していただくことになりますので、ご協力をお願いします

 

2024.12.23

 

 1月の子育てミニ講座は・・・

ぐっすり眠ろうねんねのWA~』講師:菊地和香奈さん(睡眠コンサルタント)

お子さんのねんねにお困りの方ご注目〃色々なお悩みお話してみませんか??

日時:日(

   AM10:00~11:45まで

定員:7組 ※よちよちクラブ対象のお子さんをお持ちのご家庭

 ※月初めの講座になるため、12月26日~お申し込みを開始します
  来所時やお電話にてお申し込みください。

 ※対象のご家庭には、メールでもお知らせします。

2024.12.23

 

 大雪でのスタートみなさまお疲れ様ですぴっころも今年度ラストの1週間となりますねお気を付けていらしてください


今週のぴっころは…?🎄

23日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

24日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

25日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

26日(木)AMよちよち←看護師参加日

      PMほっとママ

27日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※一足早く、26日(木)~
1月の子育てミニ講座「ぐっすり眠ろう~ねんねのWA~」の申し込み開始します

 詳しくは、次の「1月の子育てミニ講座について」をご覧ください



2024.12.21

 

 11月28日(木) ホッピングベビー♪

2カ月に1回開催のホッピングベビー♪参加のお友だちの成長が感じられました~👶

       あそぼ~

ままにギューしてもらって、うれしいぼく

向かい合って…。『いないいないばあっ!

    上下に動く、エレベーター

  赤ちゃんもママも、気持ちよ~い時間でしたっ

 次回は、1月開催です

 今年度ラストになりますので、ぜひご参加ください

2024.12.20

 

11月27日(水) 子育てミニ講座♪ かばじんと世界のいないいないばあっ!🦛

ヒッポファミリークラブ 四栁久美子さんをお招きして、多言語あそびを楽しみました

 

英語、イタリア語、スペイン語、中国語、フランス語、韓国語…♪たくさんの国の言葉に触れました

 アンパンマンの手遊び~上手👏 日本語じゃなくても、振付を真似して楽しんでくれています♪

  韓国語で「おおきなかぶ」をお話♪

👐

最後はみんなで手をつないで👐さようならのご挨拶♪

小さい頃から色んなことばに触れるって良いことですね~カチカチの頭になるまえに!たくさんの言葉に触れて、素直に受け入れられるようになってくれたらな☆と思うのでした・・・♡

2024.12.17

 

 1126日(火)ママパワーアップ!第2弾!!免疫アップ講座

今日はコレするよ~

  管理栄養士まま平山世来さんです~
免疫アップに必要な栄養源、栄養源が含まれている食材など教えて頂きましたこれを食べれば大丈夫というものはナイとのことで、バランス良く色んなものを食べることが一番だそうですよ

  では、調理実習をしていきましょ~う

      今日の食材
【かぼちゃのポタージュと【甘露煮の卵焼き】を作りま~す

  エプロン付けてお手伝いしまーす

 しめじを割いてくれています上手っ👏👏

      みてー!できたよ~

  具材を全部入れたら、煮込みます

やわらかくなったところで、ハンドミキサー登場

とろとろになったら、牛乳を入れて~🐄 完成

      さて、お次は卵焼き🍳

 魚の甘露煮としそを巻いていきま~す

      お見事っ

    切ってみると・・・

       わぁ

       2品完成です

        試食タイム

     おいしー

     うめうめ

    ん~ おかわりっ

    スヤスヤ・・・💤

今日使わせて頂いた、太田食品さんの魚の甘露煮です!!骨もやわらかくって、美味しいよ~🐟スーパーにも売ってますよ♪

学びあり、わいわいあり楽しい時間をありがとうございましたっ

2024.12.17

 

 11日・21日(木)ほっとママ♪

11月はハンドメイド〃✨無限ティッシュBOX✨を作りました~

        \7日

好きなキャラクターのイラストを貼ったり、シールを貼ったり…

      お友だちと遊んだり…

 大好きが詰まったBOXが完成っ

   夢中になって遊んでくれています👏

       \21日

お子さんのサイン入りみんなで真似っこ~記念BOXが出来上がりました

   「ジュースいかがですか~

 一緒にシューたのしいっ

   どんどんにでてくる~

お家でもたくさんあそんでね
100均の材料だけで作れちゃう作り方が気になる方はスタッフまでどうぞ~

2024.12.16

 

 「ゆきあそび~!」と大喜びなのは末っ子雪の上に大の字になってみたり、スコップで掘ってみたり、小さな山でソリ滑りしたり・・・めずしくぐっすりお昼寝してくれて…💤雪パワーすごい


今週のぴっころは…?

16日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

17日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

18日(水)AMホッピングキッズ 

      PMママパワーアップ~ぴっころ流 お茶会🍵~※お申し込みされた方のみのご参加となります。

19日(木)AMよちよち PMオープン

20日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせが遅くなりました…

明日17日(火)1時まで開催中です
米沢市内の保育園の園児の作品や、保健・給食担当のコーナー、そして支援センター紹介のポスターも掲示されていますみんなもいるかも!?ぜひ足を運んでみてくださいね~

2024.12.09

 

 予報通りの雪・・・。毎年、初日はそわそわしてしまうものです。ぴっころあったかくしてお待ちしていますどうぞ、お気を付けていらしてくださいね~


今週のぴっころは・・・?

 9日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

10日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

11日(水)AMわくわく 🎄クリスマス会🎄※9日(月)までのお申し込み間に合いま~す!ご連絡ください

      PMぐんぐん

12日(木)AMよちよち PMほっとママ

13日(金)AMぐんぐん『子育てミニ講座』乳幼児の誤飲・誤嚥についてのお話保健師さんにお話していただきます!申し込み不要です

      PMぐんぐん

2024.12.02

 

 12月~🎄☆彡いよいよ、今年も残すところ1ヶ月となりましたね何かと慌ただしくなる12月ですので、ちゃんと段取りして…と、思っては、います(笑)今月もみなさまとお会いできるのを楽しみにしていま~す


今週のぴっころは・・・?

2日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

3日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん←身体測定日です

4日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん←身体測定日です

5日(木)AMよちよち PMオープン

6日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

2024.11.30

 

 11日(みんなでよーいどん!

姉妹センター『ろけっと』との、合同運動会&芋煮会♪今年もワイワイと楽しみました~

  今日はみんなでたのしむぞ~

まずは準備体操から♪『カラダ☆ダンダン』踊ったよ~体操のお姉さんも来てくれました!!?

競技開始かけっこからはじめるよ~!にこにこしながらスタッフが出しているものは・・・?

      \ジャン!

赤ちゃんのかけっこはこちらのカードを使って、ママに頑張ってもらいますよ~

  おしりあるきけっこうキツイ・・・

      どれが当たるかな!?

カニ歩き・スクワット・高いたかい・ぶらんこ~ままお疲れ様でした

 はいはいレース ママ~まってぇ

  走れるコース  はやい!はやい!!

かけっこが終わると出てきたでてきた・・・

次は親子競技をするよ『おべんとうバスに乗って出発進行

おべんとうの中身ちゃんに着替えますおにぎり・トマト・ブロッコリー・はんばーーーぐどれにしようかな??迷っちゃう

    虹のトンネルくぐりま~す🌈

  でこぼこ道をイチニッ!イチニッ

    しんちょうに~っ

    こっちの道にはくまさんだー🐻

       こわいってーーー

   おじいちゃ~んまって~(BY🐻)

無事にバスまでたどり着いたら、ハイチーズ📷✨

       いいおかお~♡

たくさん動いて、泣いて、笑って…。もうお腹ペコペコ~米沢の秋といったら・・・。

       みんなで『芋煮会』だぁ

       うまうま

 来年は、ぼくもいっしょに…

ごちそうさま👏をしたら・・・。閉会式です

がんばってくれたお友だちにはメダル🥇をプレゼント

      うれしい~

  キラキラも入ってるー

    ぴっころのみんなで、ハイチーズ

2024.11.29

 

 12月のぴっころだよりです

 ここをクリック ←ご覧ください

各種お申し込みは、

 12月2日(月)~となりますお待ちしています

2024.11.25

 

 11月もラスト1週間年賀状を作成しましたー早割りキャンペーン中ギリギリで悩んでも~…。と、めずらしく勢いで作成30分で注文へ色々と間違ってないといいのですが


今週のぴっころは・・・?

25日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

26日(火)AMママパワーアップ講座♪免疫アップ講座※お申し込み頂いた方のみのご参加となります

      PMぐんぐん

27日(水)AMぐんぐん

      PM子育てミニ講座『かばじんと世界のいないいないばあっ!3:15~です♪歌遊びをしながら世界の色んな言葉に触れてみよう赤ちゃんも大きい子に集まれ~

28日(木)AMホッピングベビー※お申し込み頂いた方のみのご参加となります

      PMオープン

29日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

     

2024.11.20

 

11日(水)ママパワーアップ!第1弾!!秋のミニコンサート♪

ママの得意なことを発揮してもらい、みんなで楽しむ企画『ママ♡パワーアップ!』第1弾

バイオリニストまま🎻加藤礼子さんです~

贅沢なステージがスタート✨中々聞く機会がない、生のバイオリンの音色にうっとり

秋の曲♪赤とんぼ、とんぼのめがね、大きな栗の木の下で…体を揺らしながら、聞いてくれています

  あ~な~たと、わ~た~し~

みーんな大好きな「さんぽ」の演奏が始まると、ノリノリっ

最後は、バイオリンメドレー♪ママ、パパ、スタッフも心つかまれました・・・💖

アンコールにもお応え頂き…あっという間のコンサートでしたすてきだった~♥

ありがとうございました~

2024.11.18

 

 先週金曜日に行われた『わいわいひろば』あそびに来て頂きありがとうございました各センターの色んな玩具が集まって、楽しい時間となりました
さて、今週は天気予報でマークもっあったか~くして、過ごしましょうね


今週のぴっころは…?

18日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

19日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

 →ぴっころ前道路の舗装工事があります。詳しくはひとつ前のトピックスをご覧ください

20日(水)AMホッピングキッズ PMぐんぐん

21日(木)AMよちよち PMほっとママ

22日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん


    \つくってあそぼう

今月は…『トトロのオーナメント』を作ってます♪

  トトロの木に飾らせてね~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    \ さつまいも掘り 

     \ 風船プール 

    お部屋に出現中です~

2024.11.14

 

 現在、保育園(ぴっころ)前の道路工事が行われておりますが、舗装工事のため駐車場内に車での進入ができなくなりますのでお知らせします。

○日時

 11月19日(火)午前9:30~午前中を予定。

 ※ぴっころへ来所の際は、すこやかセンター駐車場に駐車し徒歩にてお越しください。なお、誘導員の方の指示に従ってお気を付けてお越しください。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願い致します。

                ぴっころ

2024.11.13

 

 11月の子育てミニ講座かばじんと世界のいないいないばあっ!』の日程が決まりましたので、お知らせします

 11月27日(水)PM3:15~ です🦛

変更後は、午後からの開催となりました。赤ちゃんも!幼稚園帰りのお友だちも!お昼寝明けのお友だちも!みんな集まれ~

 色んな国の言葉を聞いて触れて…♪ 歌あそびで一緒に楽しもう

 *定員はありませんが、人数把握のため参加できる方はお知らせください

2024.11.12

 

 1030日(水)子育てミニ講座♪「お口の中のお話」

みわき歯科クリニックさんより、歯科衛生士さんと保育士さんに来ていただきました🦷

歯科衛生士さんより、虫歯の原因となるものは…?母子感染って…?のお話をお聞きしました。

保育士さんのお話では、常に舌の位置ってどこにある?舌の重さってどのくらい?質問やクイズの中で知る衝撃事実

 ママの良い姿勢や良い抱っこの仕方も実践

日々の気になるっていた事も、気軽に相談 歯磨きをいやがる~!というお子さんに困っているというママが多くいましたですよね~

そんなお子様&お家の方の救世主いろんなアイテムを紹介して頂きました さっそく、ドラックストアに寄って買っていくーという方も♡

資料はぴっころカウンターにありますので、ごらんになってください♪

みわき歯科クリニックさん、ありがとうございました

2024.11.12

 

 1029日(火)焼き芋パーティー♪

急遽開催決定となった『焼き芋パーティー🍠』でしたが、たくさんのお友だちが集まってくれました。お天気もバッチリレッツパーティー🎉

   畑登場まずは、いもほり!!

   おいしいさつまいも出てこーい

  あれ?じゃがいもだったよ??

たくさん掘れたさつまいも 今日は「紅あづま」「紅はるか」「シルクスイート」3種類用意しましたよ~

焼き芋準備中…包んで~濡らして~包んで~

外では火起こし準備OKお芋を入れていくよ~

   \ おいしくなぁ~れ~ /

   秋晴れ 園庭であそぼ~♪

        砂遊び

     手押し車

      日向ぼっこ

 さて、焼き芋は?そろそろいいかな~??

  おーほくほく~いい香り

  3種類を食べ比べしちゃうよ

     \ いただきま~す👏 /

     あーーーむっ

     おいし~

お芋好きなお友だちがいっぱいみんなパクパク食べていました

お家の方は3種類のさつまいもの違いも感じながら…。1番人気は「紅はるか」でしたよ

またひとつ、みなさんと一緒に秋のお楽しみができましたご参加&ご協力ありがとうございました

2024.11.12

 

 本日子育てミニ講座「かばじんと世界のいないいないばあっ!」を予定していましたが、都合により延期とさせていただきます。

新たな日程が決まりましたら、お知らせします。

            ぴっころ

2024.11.12

 

 1023日(水)おでかけぴっころ♪すこやかセンター広場であそぼう!!

曇り空ちょっとだけ雨がぱらつく時間もありましたが、気温は丁度良い元気いっぱいお外あそびへ~GO

 新入りのカエルくん🐸にお友だちも釘付け

  その正体は…。自動しゃぼん玉機

    しゃぼん玉を追いかける~

    わんわん発見

広場の奥の方には…どんぐり&赤い実のなる木がっ

たくさん拾って、お散歩バックもいっぱいになったよ~

    みてみて~

椅子に空いている穴にどんぐりを入れて、草の中に落ちたどんぐりのを探す…おもしろい遊びを発見真剣&大笑い

たーくさん遊んだので、おなかもすいたね木の下でお昼ご飯タイム

   \早くたべよー

  もぐもぐおいし~い

    みんなで食べるの楽しいね

    おいし~のお顔みせて

たくさん遊んで、一緒にごはんを食べて楽しかったね~

2024.11.11

 

 現在、保育園(ぴっころ)前の道路工事が行われておりますが、駐車場の出入口が閉鎖されることになりますのでお知らせします。

○駐車場出入口閉鎖期間

 ・東側出入口(くても側)11月11日(月)

 ・西側出入口(検診センター側)11月12日(火)

○閉鎖する時間帯

 ・午前9時~午後4時まで

ご利用のみなさまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

               ぴっころ

2024.11.11

 

 秋晴れ!穏やか~な秋を感じた週末…。広場に出かけ…赤や黄色の葉っぱがハラハラ~…の中、娘とどんぐりいーっぱい拾いました


今週のぴっころは…?

11日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日

12日(火)AMぐんぐん→子育てミニ講座『かばじんと世界のいないいないばあっ!』いろんな国のことばに触れてあそぼう♪10:30~です🦛

      PMぐんぐん

13日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日

14日(木)AMよちよち 看護師参加日です

      PMオープン

15日(金)AM・PM わいわいひろば ※10:00~14:30 東部コミセンにてお待ちしていま~す

*今週の園庭あそびは(月)(水)を予定しています♪

2024.11.05

 

 今年最後の3連休(ニュースで見て知りましたが…)日、月はお天気も良くお出掛け日和でした~ポカポカ気持ちいのも最後かな?なんて思いながら、我が家は冬支度で終わりました


今週のぴっころは・・・?

4日(月) お休み(文化の日)

5日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

6日(水)AMママパワーアップ!『秋のミニコンサート♪10:00~スタートバイオリンの演奏聴きに来てね

     PMぐんぐん

7日(木)AMよちよち PMほっとママ

8日(金)AMわくわく 『みんなでよーいどん!※お申し込みされた方のみのご参加となります。

     PMぐんぐん 2:00~

2024.10.31

 

 11月のぴっころだよりです

 ここをクリック ←ご覧ください

各種お申し込みは、
11月1日(金)~となりますお待ちしています

2024.10.30

 

 1018日(木)ハロウィンパーティー♪よちよちクラブの日

よちよちクラブの赤ちゃんの日でもハロウィンパーティー♪お兄ちゃんたちも遊びに来てくれました

ファッションショー今日のファッションのポイントやくじびきしての質問にも答えて頂きました共感や新たな一面ものぞけて盛り上がりました♪

     親子ショット撮影

     コウモリスティック作り🦇

    \なにができるの!!?/

  \目はこのへん??/

    できた~👑

   ねんねアート撮影も

 かわいいの大渋滞です・・・

       

       

      魔女さん登場

       おやつありがとう~

      お兄ちゃんズ

    とっても仲良くなりました

2024.10.30

 

 1017日(木)ハロウィンパーティー♪ぐんぐんクラブの日

  お部屋の中もハロウィン仕様に~🎃

  んん!?お手紙が届いてる💌

    魔女さんからだ~

  地図を持って、しゅっぱーつ

      お??足跡発見・・・

おばけさーん👻、かぼちゃさーん🎃、こうもりさーん🦇!!どこ~??

    いたいたー

  見つけたら、地図にシールをペタッ

     あおぞらショット👻

 みーんなみつけたよ

お部屋に戻ったら…。ざらざら?モフモフ?いばらの道に・・・

     おばけトンネル…

         一本橋

たどり着いたのは・・・。魔女さんのいえ🏠

はずかしがりやの魔女さん🎩『お友だちを見つけて来てくれてありがとう!』ってお菓子をもらったよ🍪

        みんなでおやつタイム~🎉

       おいしっ

お次はファッションショーみんなのかわいい~みせてっ

  ランウェイを歩いて♪

      はい、チーズっ

     いぇい

     アリス&トランプさん

  グーチョキパーでパンプキン

 おばけのお話♪くいしん坊なおばけでした

はっこれ作るの忘れてた(スタッフ💦💦)

   コウモリスティック作ったよー🍭

   かわいいでしょ

       ハッピーハロウィン

    あっという間の楽しい時間でした~

2024.10.30

 

 1010日・24日(木)ほっとママ

     \10日

保育園のおやつはスイートポテトケーキ🍠です!

    みんなでいただきま~す👍

       おいしー

  一緒に食べるとパクパクすすんじゃうっ

持って来てくれたお菓子♡ハロウィン仕様でこんなカワイイことができちゃうんですって🎃

ままのおしゃべりも弾みます~保育園入園やお仕事復帰のお話…などなど。共感してもらえるって嬉しいー♡

   お友だちと楽しそうに遊んでるっ

   \24日

保育園のおやつはクリームチーズケーキ🧀です!

   おやつパーティ スタート

     おいしいねっ ねっ

   私もおせんべい食べてるよー🍘

     風船いっぱーい

     急接近なおふたり

ママトーク♪お子さんと似てるとこは?便利グッズ教えて?愚痴もぽろり…などなど。おしゃべりしてスッキリー

午後のまったり~ゆったり~タイムぜひ、ご参加くださいね

2024.10.30

 

 10日(水)ホッピングキッズ

今月は6組のお友だち&ママがご参加~わいわい

触れ合い遊び&キッズヨガ ままとぎゅーだいすき

ママヨガタイム  新アイテム!ラップの芯を使って、あばら骨あたりをごろごろ~・・・くぅ~気持ちイイっ

みんなは…?お部屋の中をよーいどんしたり、

たくさんハイハイして(ハイハイ早くてぶれた~)遊んでます

 赤ちゃんがいる兄弟児さんもお気軽にあそびに来てね

   次回は・・・

      1120日()です

2024.10.30

 

10日(火)リフレッシュ講座 簡単おやつつくり

今年度2回目にリフレッシュ講座は、おやつつくり講座 ヨーグルト蒸しパン&ババロアゼリーを作りました

講師をしていただいたのは、直子先生松ヶ岬保育園の栄養士です

まずは調理の様子をみながら作り方を教えていただき・・・

    レッツクッキング~

 とーっても簡単なババロアゼリー全部混ぜたら・・・。

 冷蔵庫へ これで2層なかわいいゼリーになっちゃうなんて、不思議

     \ わいわい 

みかん入りの蒸しパン ホイルに流したら…。

フライパンで蒸しちゃいます蒸し器なんで必要ありませ~ん

     \そろそろいいかな??/

    ふっくらイイ感じ

  \さすがみなさん手際が良い

     試食タイム 

直子先生が作って下さった蒸しパンとババロアゼリーを頂きましたおしゃべりしながらのティータイム楽しいっ

   \ご参加ありがとうございました♪/

   待っててくれたお友だちありがとう

       おいしいおやつ食べてね

次回のリフレッシュ講座は、1月にハンドメイド講座を予定しています
ぜひ、ご参加ください

2024.10.28

 

 現在、保育(ぴっころ)前の道路工事が行われておりますが、駐車場の出入口が閉鎖されることになりますのでお知らせします。

○駐車場出入口閉鎖期間

 ・東側出入口(くても側)10月29日(火)

 ・西側出入口(検診センター側)10月30日(水)

○閉鎖する時間帯

 ・午前9時~午後4時まで

ご利用のみなさまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

                ぴっころ

2024.10.28

 

 土日はお天気も上々で、河原で芋煮会やBBQをしている方もたくさんいました 地域ならではの秋を感じる光景ですね~


今週のぴっころは…

  28日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

  29日(火)AMぐんぐん→焼き芋パーティー🍠をしま~す ご都合の良い時間帯でお越しくださいお申し込みされた方優先となります。

        PMぐんぐん

  30日(水)AMぐんぐん→子育てミニ講座お口の中のお話みわき歯科クリニックさんより。※お申し込みされた方のみのご参加となります。 

        PMぐんぐん

  31日(木)AMよちよち PMオープン

11月1日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

2024.10.21

 

朝と夜の冷え具合…葉っぱの色が変わってる…どんぐりが落ちてる…。 ちいさいあきみーつけた秋が深まってきているのを感じますね


今週のぴっころは・・・?

21日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

22日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

23日(水)AMおでかけぴっころ →10:30~すこやかセンター広場であそぶよお昼ごはんも一緒にたべよっ あそびだけの参加やお昼ごはんだけの参加もOKです♪当日参加も大歓迎です♪13:00頃解散予定となります。

      PMぐんぐん 2:00~オープンとなります。

24日(木)AMよちよち →看護師参加日

      PMほっとママ

25日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

*今週の園庭あそびは、(月)(火)(金)を予定しています♪

*今週は松ヶ岬保育園の保育参観週間のため、午前中は駐車場が混み合います。ぴっころ専用として4台分の駐車スペースは確保していますが、満車の場合にはすこやかセンター駐車場等もご利用ください。10時過ぎまで駐車場係も立っていますので、不明な点があればお聞きください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

      🎃ハッピーハロウィン🎃

先週、ぴっころでは一足先にハロウィンパーティーを楽しみました♪
フォトスポットは10月31日までそのままですので、撮影しにきてね!アイテムも色々そろえてるよ~

2024.10.17

 

 10月の予定表にはありませんでしたが・・・。

10月29日(火)『焼き芋パーティー』をしま~す🍠

 詳しくは、ココをクリック してね

*人数把握のため、申し込みをして頂きたいと思います♪28日(月)までご連絡ください

2024.10.15

 

 現在、松ヶ岬保育園前(ぴっころ前)の道路工事が行われております。ご理解とご協力ありがとうございます。

今週、16日(水)17日(木)18日(金)は西側(健診センター側)道路が車両通行止めとなりますので、お知らせします。
詳しくは、コチラをご覧ください。↓
 ここをクリック👉 車両通行止めのお知らせ

2024.10.15

 

 またまた3連休お天気も良かったですね~『戦国花火大会🎇』見に行かれた方もたくさんいるかな??


今週のぴっころは…?

14日(月) お休み(スポーツの日)

15日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

16日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

17日(木)AMわくぐん お申し込みされたお友だちは10時までぴっころにお越しください 

      PMオープン

18日(金)AMわくよち お申し込みされたお友だちは10:30までぴっころにお越しください

      PMぐんぐん

*今週の園庭あそびは(火)(水)を予定しています♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ぴっころもハロウィンの雰囲気になってますよ~🎃

今月のつくってあそぼうは「おばけ」作れますよ👻
息を吹くとモクモクおばけがでてくるぞ~

市立米沢図書館さんより、ハロィンの絵本も借りて来ています♪📚

       遊びに来てね~

2024.10.09

 

    \9月20日 子育てミニ講座

今月は米沢市役所 子育て支援課の職員さんに来て頂き、来年度の入所についてのお話をお聞きしました

外は土砂降りでしたがみなさん集まってくださり、気になることもたくさん聞いて内容の濃い~時間となりました

パパママお勉強中、こちらはベビーお茶会

   \9月25日 味噌開封の儀

昨年度3月に行った味噌仕込みのアフター会をしました。その名も『味噌開封の儀』⛩ 教えていただいた、智子先生も来てくださいました~

   ↓仕込んだ時の味噌

 ↓半年経って、完成した味噌

味噌の色が変わっていました。同じ時に同じ材料で作っても、見た目からこんなにも違う不思議~

      みんなの味噌を実食

       キュウリと共に…。

智子先生がお味噌汁も用意して下さいました

「ちゃんと味噌だ!」「あ~味が違う!」「甘いかも」食べ比べてみると、違いも感じられて楽しい♪お友だちもぺろぺろ、パクパク…。味噌キュウリが止まらない子もいました

今年度も『ぴっころ味噌仕込みの会』を1月頃に実施予定ですおたのしみに~

2024.10.09

 

   \9月18日 ホッピングキッズ

      ひょこっ♡

     ナイス!バランス~

おべんとうバスのお話楽しかったね

 来月もお待ちしていま~す

 \ほっとママ・ティッシュ箱で椅子作り♪

       12日(木)

  お友だちと一緒に遊ぶのたのしい~

   「いらっしゃ~い

         ♡

   気に入っちゃった

 みせて~♡みんな大好きなイラストを使って

      座り心地もイイ感じ

        19日(木)

    ママ達頑張って作っていくよー

    お座りたのしいな~

 クルクル回るのフシギ~

    大好きなだるまさんッ

   太鼓にもなるよ~🥁

     すやすや・・・

2024.10.09

 

 えー!?もう10月も2週目に…9月の楽しかったイロイロ・・・♪をアップせず、時が過ぎてしまいましたどどどっと、振り返りましょう

   9月の大イベントでした!

  \9月13日 バス遠足♪

天井にシャンデリアがついた大きなバスに乗って、しゅっぱ~つ

到着したのは・・・。長井市にある「くるんと」さんです

    くじらさんがお出迎えしてくれました~🐳

    大きなボールプールゾーンへ

         ♡

         ♡

       ♡

       ♡

  2階の絵本コーナーも…📚

    くつろぎスペースでした~

くるんとさんのイベントで、製作もできたよ

  お月見うさぎを作りました~🌜

      お昼ごはんタイム
パクパク食べて、おなかいっぱいになったよ~

次に向かったのが、くるんとさんから車で5分のこちら「旧長井小学校第一校舎」さんです♪

   レトロな校舎内を散策~

 お部屋をお借りして♪(可愛らしいお出迎えありがとうございました

        ♡

 楽しみにしていた、スイーツタイム~

        ♡

「おいし~♡」「それもおいしそ~♡」幸せタイム・・・

一時小雨も降りましたが、たくさん遊んで、食べて、お話して♪楽しい時間でした~

    ありがとうございましたっ

2024.10.09

 

 予定アップが遅くなりましたm(__)m今週も、みなさまの来所をお待ちしております


今週のぴっころは・・・?

 7日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

 8日(火)AMリフレッシュ講座→「おやつ作り講座♪申込みいただいた方はすこやかセンターへお越しください。

     PMぐんぐん

 9日(水)AMホッピングキッズ PMぐんぐん

10日(木)AMよちよち PMほっとママ

11日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん

*今週の園庭あそびは、(月)(金)を予定しています♪

2024.09.30

 

 9月~10月へ・・・下半期へ突入!あと2ヶ月で年越し!?早いなぁ~・・・。子ども達は徐々にクリスマスモードに上の子が下の子に「サンタさん見てるからね!」と言い始めたり、何をお願いしようか??そんな話で盛り上がっています


今週のぴっころは・・・?🏳‍🌈

9月30日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん

10月1日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日

   2日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん→身体測定日

   3日(木)AMよちよち PMオープン

   4日(金)AMぐんぐん→スタッフ1名、7ヶ月健康教室に参加します! 

        PMぐんぐん

*今週の園庭あそびは(月)(火)(水)を予定しています♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🌰10月のおたより🌰本日まで届く予定ですが・・・?

HPにもアップしていますので、ご覧ください 各種お申し込みは10月1日(火)~となります

2024.09.27

 

 10月のぴっころだよりです

 ここをクリック ←ご覧ください

各種お申し込みは、10月1日(火)~受付となります

2024.09.25

 

 9月12日(木)ホッピングベビー♪

2ヶ月に1回行っている、ベビーヨガ&ママヨガを楽しむ時間です♡

  すりすり~が ツボ なぼく♡

ほやほや赤ちゃんも気持ちよさそう

  ままのだっこは最高だっ

       ママのヨガタイム

  小さなママも頑張ってます

のびのび~と深呼吸だけでも、スッキリしますよ

   次回は、11月に実施します

     ぜひ、ご参加ください

2024.09.24

 

 涼しいから、寒いと感じるような週末でした…。毛布、布団出しました。芋煮を食べました。すっかり秋です


今週のぴっころは・・・?

23日(月) おやすみ(秋分の日の振替休日)

24日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

25日(水)AMぐんぐん→11:00~『みそ開封の儀』手作り味噌の出来栄え確認、味見えをするよ♪どなたでもご参加ください

      PMぐんぐん

26日(木)AMよちよち PMオープン

27日(金)AMぐんぐん 

      PMおやこ広場→6ヶ月までの赤ちゃんは、すこやかセンターへぴっころでのクラブはお休みとなります。

*ぴっころでの水あそびは終了となります。お天気の良い日は、園庭遊びをします今週は(金)を予定しています。


リフレッシュ講座受付スタートです!/

 10月8日(火)に行われるリフレッシュ講座『かんたん!おやつ作り』の受付を開始します。

 9月24日(火)~10月2日(水)までとなります。お電話または、来所の際にお申し込みください!

詳しくは・・・ コチラをごらんください♪

2024.09.18

 

 来月、10月8日(火)リフレッシュ講座があります

今回は『おやつ作り講座』ですよ~

  ♪詳細はコチラ♪

*登録されている方には、おたよりを送付しました。月初めの講座のため、来週よりお申し込みを開始します

*「10月のおたより」は、また改めて送付となります

2024.09.17

 

3連休はいかがお過ごしでしたか??敬老の日🐢もありましたので、おじいちゃんおばあちゃんに会いに行かれた方もいるかな??今週は曜日が狂う1週間になりそう 火曜日からスタート✊1週間楽しく過ごしましょう~


今週のぴっころ

16日(月) お休み(敬老の日)

17日(火)AMぐんぐん PMぐんぐん

18日(水)AMホッピングキッズ PMぐんぐん

19日(木)AMよちよち→看護師参加日 予防接種についてのミニミニ講座もあるよ~

      PMほっとママ

20日(金)AMぐんぐん→子育てミニ講座です来年度の入所申し込みについてのお話です!子育て支援課の職員さんが来てくださいますよ

      PMぐんぐん

*今週の水遊びor園庭遊びは(火)を予定しています♪


2024.09.10

 

 現在、保育園(ぴっころ)前の道路工事が行われておりますが、工事が進み保育園前の作業が始まるにあたって駐車場の出入口が閉鎖されることになります。

〇駐車場出入口閉鎖期間

 ・東側出入口(くても側)9月12日(木)、13日(金)の2日間

 ・西側出入口(検診センター側)9月17日(火)の1日間

〇閉鎖する時間帯

 ・午前8:30~午後4時まで

ご利用のみなさまにはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。

                ぴっころ

2024.09.09

 

 涼しくなってきたと思ったら、やっぱり蚊が元気になってきましたよね子どもたちがやたら刺されてる~予防とおうちケアは9月号のおたよりご参考にしてくださいね(HPでも見れるよっ♪)


今週のぴっころは・・・?

 9日(月)AMよちよち PMぐんぐん

10日(火)AMぐんぐん 避難訓練実施予定です⛑ PMぐんぐんお仕事相談会2:00~3:00仕事のこと何でもご相談ください♪

11日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん

12日(木)AMホッピングベビー PMほっとママ

      お申し込みされた方で身体測定ご希望の際は10:40までお越しください

13日(金)AMわくわく PMオープン(3:00~)

      バス遠足へ出かけます🚌午後は3:00~オープンとなります。

*今週の水あそびor園庭あそびは(火)(水)を予定しています。


  \今月のつくってあそぼう

敬老の日に合わせて、みんなの顔写真を貼ったカードを作ってるよ作りにきてね~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  ♪くるくるおさがりさいくる

ご提供していただいたものが続々と…

ぴっころご登録されていない方も、妊婦さんもぜひぴっころに足を運びながら、ご覧になってくださいね~ おさがり、ありがたい~

2024.09.05

 

 9月の追加イベント『みそ開封の儀』です♪

  こちらからどうぞ☆彡

み~んな参加OKですので、ぐんぐんクラブに遊びにきたついでに楽しんでくださいね♪

※メール登録をされている方には、メールも送らせて頂いています

             ぴっころ

2024.09.05

 

     ほっとママ

    \8月8日

 

いただきま~す(保育園のおやつはお休みとなりました)

  ままのおしゃべりもじっくりと…

    \8月29日

保育園のおやつは🍪ロッククッキー🍪レーズンやコーンフレークが入っているよ♪

くすくす・・・ この時間だからこそできるお話で盛り上がります

パクパク食べたら、みんなであ~そぼ 追いかけっこが始まりました

  午後のほっと時間… 

 ぜひ、ご参加くださいね

ページの先頭へ