お知らせ・新着情報
2021.12.28
*
ろけっとの窓から外を眺めると
どこを見ても雪、雪、ゆき~~
だいぶ積もりましたね…
雪あそびをする分には楽しそうですが
大人にとっては
雪かきや雪下ろし、渋滞に事故…
ちょっと厄介だったりするんですよね。
雪国ならではの悩みですね
*
*
さて、2021年もあと少し…
今年もたくさんの方が遊びに来てくださり
本当に、本当に感謝しております!
また、このブログを通して
『ろけっとに行ってみたいな~』
『どんなところかな~?』と、
興味を持たれた方はぜひ!
遊びに来てみてください
お電話でのお問い合わせでも
OKですよ~👌
2022年はどんな年になるかな?
みなさんにとって素敵な年となりますように…
よいお年をお過ごしください
( 私は食べ過ぎ注意です… )
*
《 来週のろけっと 》
1日~3日 年始休み
4日(火)amよちよち pmオープン
5日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
6日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
7日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
団子の木飾りをします!
申込み制になりますので、
参加希望される方は
お電話か、来所した際に
スタッフまでお知らせください!
*
来年も、みなさまのご利用を
お待ちしております
*
*
《 お願い 》
年末年始で県外に帰省される方は、
ろけっとに遊びに来る際
体調面を確認し、遊びに来て頂きますようお願いします。
感染防止・対策にご協力のほど
よろしくお願いします。
2021.12.27
*
先週はクリスマスでしたね!
みんなの元には🎅サンタさんが来たかな?
ろけっとでは先週のママトークで
クリスマスリースを作りました
*
*
*
\ 出来た~~ /
*
毛糸のボンボンで作る
可愛いリースです!
ボンボンには、キラキラの飾りも付けましたよ
*
*
ボンボンを作る機械は
100均でも売っているので
毛糸の色を紅白や黄色にして
お正月飾りを作っても
おススメです
*
*
さて、今年のろけっとも2日!
今週もみなさんのご利用を
楽しみにしております
*
《 今週のろけっと 》
27日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
28日(火)amよちよち pmオープン
*
雪も降っているので、気を付けて
遊びに来てくださいね
ぜひぜひお待ちしております~
2021.12.25
*
12月23日(木)
中部コミセンにて
12月のホッピングキッズが
行われました!
*
*
『歌に合わせてリズムをとろう!』
*
ゆきやこんこ…の歌に合わせて
親子手を繋ぎ、リズムを取っていきます
*
*
*
ママと一緒に、楽しそうに
手を取り合うお友だちです
*
『雪の上を歩いてみよう…』
*
雪の上だから、慎重にゆっくりと…
*
\ すってーん 転んじゃった
/
さすが、ママ達…転び方が上手!
*
ピアノの音が変わって
動物さんに変身!
\ ぴょ~ん!うさぎさん /
*
\ ちょこちょこ… リスさん /
*
*
『鈴を鳴らして遊ぼう!』
*
鈴を手首に付けて…鳴らしてみよう
*
\ お友だちと一緒に… /
*
*
2拍子、3拍子、早く…など、
色々なリズムで鈴を鳴らして楽しみました
*
*
『雪だるまを表現してみよう!』
手を大きく広げて…雪だるまの形を表現します。
*
あれあれ?
溶けちゃった~~~
*
だら~んと、雪だるまが
溶ける様子を表現します。
*
今度は、手を繋いで輪になろう!
膝を曲げ伸ばししたり、手を繋いだまま
回ったり、みんなで一緒に動きます
*
*
*
みんなと一緒で楽しいね
*
*
『フラフープを使って遊ぼう!』
両手で持ってジャンプ
*
くぐってみよう…
*
フラフープトンネル
通られるかな?
*
*
*
*
飛行機に変身!出発だ~
*
*
フラフープの中で
おやすみ…
*
\ ごろ~ん /
*
*
『手遊びを楽しもう!』
\ トントントントンひげじいさん♫ /
*
ママと一緒だと嬉しいね
*
*
今回は『雪』をテーマに
道具を使って、体全体で楽しみました!
ご参加いただき、ありがとうございました
*
次回は1月24日(月)
実施予定です!
次回のご参加も、お待ちしております
2021.12.15
*
リフレッシュ講座でもお世話になった
風呂敷ソムリエの『髙橋さん』より
イベントのお知らせです!
*
*
12月19日(日)
am10:00~pm4:00
*
絵本、風呂敷、糸掛けアートの
イベントがあります
*
*
*
*
*
*
*
*
興味のある方は、ぜひ
行ってみて下さいね
2021.12.14
*
12月15日(金)
東部コミセン和室にて
ろけっとのわくわくクラブ
『クリスマス会』が行われました!
*
クリスマスにちなんだ物を
1つ身に付けてきてください!
と、お願いしていたので
みんな、とても可愛らしい恰好で
来てくれました~
*
*
*
*
写真に載っていない
他のお友だちも
とっても可愛らしかったです
*
*
まずは『オープニング』
スタッフによるマジックショーです!
\ 魔法が使えるバイキンマン登場 /
*
*
危うくタネがバレてしまう場面もありましたが…
ママ達がとてもとても…温かい目で見て下さり、
無事に成功←?させることが出来ました
*
*
お次は『製作あそびタイム』
紙コップの『クリスマスブーツ』と、
カプセル容器の『オーナメント』を
作りました
*
\ こんな感じです! /
*
*
*
*
*
*
*
シールやテープをペタペタ貼って
上手に作ってくれました!
(みなさん、集中力がすごい)
作った作品は、ぜひお家で飾ってくださいね
*
\ できたよ~ /
*
*
\ 見て~ /
*
*
*
*
次に、『ゲーム』をしました!
部屋のあちこちに隠されている
オーナメントを見つけて、
暗幕に貼ってあるツリーに飾りましょう!
*
見つけたお友だちは、さっそく
オーナメントを飾っていきますよ~
*
*
\ 付けられるかな? /
*
\ 机の下にあった /
*
\ 一番上は、ママと一緒に… /
*
全部のオーナメントを探して
ツリーが完成しました~
*
*
すると・・・
なんと・・・
まさかの・・・
*
\ サンタさん登場 /
*
\ よ~ほっほメリークリスマス
/
*
突然のサンタさんの登場に
ちょっとびっくりしたお友だちもいましたが、
素敵なサンタさんは、
ろけっとのお友だち一人ひとりに
プレゼントを渡してくれました
*
*
*
*
*
*
*
*
サンタさんと一緒に
記念撮影📷✨
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
みんなにプレゼントを渡した後、
サンタさんは他のお友だちのところへ
行くため、帰って行きました…
\ また来年~! /
*
*
サンタさんが帰った後は
スタッフによる『おはなしのじかん』です!
*
*
\ 暗闇シアター /
*
《 ストーリー 》
あわてんぼうのサンタクロースさんが
クリスマスの日にお家に忘れ物をしました。
探そうと思ったサンタさんでしたが、
お家の電気が壊れてお部屋はまっくらに!
困ったサンタさんに、トナカイさんが
明るく照らしてくれることに…
*
\ ぴかーん /
トナカイさんの鼻のおかげで、よく見える
*
*
おはなしを見た後は、『ダンスタイム』
あわてんぼうのサンタクロースを踊りました!
*
*
鈴を鳴らしたり、足踏みしたり
とっても楽しく踊りました!
*
*
最後は、みんなでごあいさつをして
ばいばい~
ちょっとしたお土産は、
お友だちとママの分をお持ち帰りですッ
*
*
*
\ ぼくの分は? /
*
*
あっという間の1時間半でしたが、
とっても、とっても
楽しかったです
ご参加いただき、ありがとうございました。
*
残念ながら、参加できなかったお友だちにも
クリスマスには、
サンタさんが来ますように…
(もちろん、ママにも!)
*
*
*
来月は、どんな
わくわくしたことをしようかな?
お楽しみに!
*
2021.12.13
*
先週の金曜日に、
ろけっとのわくわくクラブ
(クリスマス会)が行われました!
素敵なゲストも来て、
と~っても楽しかったです
ご参加いただき、ありがとうございました。
*
なお、詳細は後日ブログにて
お伝えいたします!
*
*
《 今週のろけっと 》
13日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
14日(火)amよちよち pmオープン
15日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
16日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
17日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
11時40分頃~
「おはなしのじかん」があります!
今月はどんな「おはなし」かな?
お楽しみに~
*
*
雪も降ってきて、これから
ますます寒くなる季節です…
ろけっとにいらっしゃる際は
気を付けて、いらしてくださいね
*
今週も、みなさまのご利用を
お待ちしております
2021.12.06
*
子どもの寝相って
びっくりするくらい
面白い体勢になっている事が
多いですよね…
体が180℃動いていたり、
隣にいたはずの長男がいなくなっていて
(パパの所にいました(笑))
いなかったはずの次男がいたり…
「あれ?」と思う事が沢山です
*
*
クリスマスが近づいてきたので
ろけっとでも、クリスマスツリーを出しました!
*
ろけっとに来た際は
見ていって下さいね
*
*
《 今週のろけっと 》
6日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
7日(火)amよちよち pmオープン
8日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
9日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
10日(金)amわくわく pmぐんぐん
クリスマス会をします!
申込みをされている方は
受付がありますので9:50まで
『東部コミセン和室』へいらしてください*
*
*
*
今週も、みなさまのご利用を
お待ちしております
2021.11.30
*
更新が遅くなり、すみません
今日の朝は一段と寒かったですね
車のフロントガラスも凍っていて、
溶かすのに一生懸命でした…
*
さて、明日からは12月!
2021年もあと1か月ですね
(早~い!)
*
《 今週のろけっと 》
29日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
30日(火)amよちよち pmママトーク
手作りハンカチを
作りました~!
(詳細は下にスクロール…)
ーーーーー 12月 ーーーーー
1日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
2日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
3日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
みなさまのご利用を
おまちしております
*
11月30日(火)
今回のママトークは、
『手作りハンカチつくり』
*
*
*
布用の絵の具やペンを使って
楽しく作ってくれました
*
*
年中組の仲良しさん同士です
*
*
*
*
*
\ 完成 /
*
*
*
とっても可愛らしい作品となりました
*
*
今回から、ママトークでは
楽しいお喋りだけでなく、
ちょっとした製作物も
楽しめたら…と思います!
12月は、『クリスマスリース』を
作りますよ~
あと2組申込み可能ですので、
ぜひのご参加をお待ちしておりますね
2021.11.26
*
11月26日(金)
ろけっと室内にて
『11月の誕生会』が行われました!
*
*
今回、参加してくれた3名のお友だちは…
\ ひるま かいとくん(1さい) /
*
\ もとやなぎ ほのかちゃん(2さい) /
*
\ くどう ひかりちゃん(2さい) /
*
*
残念ながら、
お祝いするお友だちがいなかったので
スタッフが盛大に
お祝いをさせていただきました
*
*
質問タイムでは、
『出産時のエピソード』
『好きな食べ物』を
ママ達から教えていただきました~
素敵なお答え、ありがとうございました
*
*
*
ろうそく点火では、絵のケーキに
手作りのろうそくをぺったん!
*
*
*
上手に貼ってくれました!
*
*
*
スタッフからカードのプレゼントです!
*
\ 何て書いてあるかな…?? /
*
*
*
最後は、スタッフによる、おはなしのプレゼントです!
*
\ 折り紙シアターをしました! /
*
\ 折り紙が動物さんに変身するよ~ /
*
*
折り紙が変身する度
『きゃ~』『わ~
』と、
素敵な反応をいただきました
(ありがとうございます)
*
*
ママとのベストショット📷✨
*
*
*
*
11月生まれのお友だち
わたなべ せなちゃん(1歳)
ひるま かいとくん(1歳)
もとやなぎ ほのかちゃん(2歳)
くどう ひかりちゃん(2歳)
きくち みれいちゃん(4歳)
*
素敵な1年をお過ごしください
2021.11.26
*
11月25日(木)
ろけっと室内にて
第3回『すくすくミニ講座』が
行われました!
今回のテーマは『感染症について』
*
講師は、そらいろ保育園看護師
太田 陽子先生です。
*
講座では、様々な感染症について
家庭で出来る感染対策や予防法を
資料をもとに、分かりやすく教えていただきました!
*
*
*
*
*
感染症の中でも、感染力が強く
この時期から流行してくる
感染性胃腸炎等の処理方法も
実践を交えながら
分かりやすく説明していただきました
*
嘔吐の際はもちろん、下痢便が見られた際も
処理等に活躍するペットシートは
コスパも良くて、常備してい置くと
便利な用品ですよ!
*
*
*
*
講座中、お友だちは遊んで
待っていてくれました!
(ありがとう)
*
*
*
講座で使用した資料は
受付のところに置いてありますので
必要な方は、ご自由にお持ちください
*
*
次回、今年度最後の『すくすくミニ講座(生活)』は
2月に予定しております!
次回のすくすくミ二講座もお楽しみに…
*
*
ご参加いただき、ありがとうございました
2021.11.22
*
大根をたくさんもらったので
大根メニューに挑戦!
愛用している料理アプリで
簡単グラタンを発見し、
さっそく作ってみる事に…
大根にグラタンってどうなの?
と、最初は疑っていたのですが(失礼)
食べてみると『うま~』
ぜひとも試して欲しいので、
遊びに来た際は、こっそりレシピを
お教えしますねッ
*
*
《 今週のろけっと 》
22日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
23日(火)休み(勤労感謝の日)
24日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
25日(木)amすくすくミニ講座 pmぐんぐん
テーマ:『感染症について』
講師:太田陽子(そらいろ保育園看護師)
時間:11時~11時半
※定員数にまだ空きがあるので、
遊びに来てがてら、
聞きに来てください
26日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
11月の
誕生会があります!
誕生者のお友だちはもちろん、
お祝いしてくれるお友だちも
ぜひお待ちしております
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.11.16
*
11月15日(月)
中部コミセンにて
11月のホッピングキッズが
行われました!
*
*
《 みんなで歌おう♬ 》
松ぼっくりの歌を歌います!
*
*
*
歌詞に『さ』が付くところは
ママからのぎゅ~
*
*
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*
《 みんなで歩こう! 》
*
*
音が変わって、『うさぎ』に変身!
*
*
低~い音が聞こえて、『ぞう』に変身!
*
どし~ん、どし~ん、大きく足踏みをします!
*
音が高く、早くなって『りす』に変身!
*
*
*
なんだか、眠たくなってきたぞ…
みんなでごろ~ん
*
ママと一緒にねんね
*
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*
《 マラカスで遊ぼう! 》
ハンコケースの手作りマラカスを
みんなでシャカシャカ
*
*
*
みんな、ノリノリ♬で
マラカスを振って楽しんでいました
*
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*
《 みんなで遊ぼう! 》
やきいもグーチーパーを遊びました!
\ ほかほか、ほかほか、アチチのチー /
*
作ったやきいもは食べちゃいましょう!
*
\ パクパク、むしゃむしゃ~~~ /
*
*
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
*
《 フェイク落ち葉で遊ぼう 》
*
*
\ くしゅくしゅ…不思議な感触 /
*
\ 上から降ってきた! /
*
最後に、葉っぱをシフォンスカーフに集めて…
お散歩に行こう!
*
*
いちに、いちに、元気よく歩きました
*
*
ママとのスキンシップを取りながら
元気に体を動かして楽しみました
*
次回は12月23日(木)を予定しております。
次回のご参加も、お待ちしております~
2021.11.15
*
11月11日(木)
東部コミセンにて、
ぴっころ&ろけっと合同運動会
『みんなでよーどん!』が
行われました!
*
新型コロナウイルスの影響で
延期になってしまっていた今回の運動会。
色々な競技を元気よく、そして楽しく!
参加してくれましたよ
さっそく、watching
*
《 開会式 》
注意事項やスタッフ紹介、頑張るぞコールをしました!
*
*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*
《 かけっこ 》
最初の競技は、かけっこです!
ねんねのお友だちから順番に
ハイハイ、よちよち、とっことこ…と、
月齢毎に走ってくれました
*
ねんねのお友だち
(ママと一緒に走ります!)
*
*
\ よーい…どん /
*
*
*
ハイハイのお友だち
(一人でゴールを目指します!)
*
\ ハイハイ上手 /
*
*
*
よちよちのお友だち
(一人でゴールを目指します!)
スタートの合図と共に、
ゴールまで一直線!
・・・と、思いきや
ろけっとの待機場所に置いている
玩具を手に取ってゴールしてくれました
(可愛らしいゴールです)
*
*
*
とっとこのお友だち
(一人でゴールを目指します!)
\ よーい、ど~ん /
*
\ ゴール /
*
*
がんばれ、がんばれ!
泣いてしまいましたが、走り切りました!
偉いっ!
*
*
『はーい!』お名前ばっちりです
*
*
\ よーい、ど~ん /
*
*
*
さすが、とっとこのお友だち!
『よーい…どん!』の合図と共に
まっすぐママの元へと走っていきました。
スピードも速くて、カッコよかったです✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*
《 親子競技 》
テーマは、
『森のミックスジュースをつくろう!』です。
*
①くま・うさぎに変身!
②雨のカーテンをくぐる!
③水たまりをジャンプ!
④果物・野菜を収穫、引っこ抜きます!
⑤ミキサーに見立てた傘に入れて
ぐるぐる混ぜていきます!
⑥完成したミックスシュシュを腕に付けて…
ゴール!
全部で6つの障害物に
挑戦していきます!
*
*
\ どの果物がいいかな~? /
*
*
*
\ ミックスジュースシュシュ付けたよ! /
*
*
*
\ ぼくたちも挑戦!✨ /
*
\ 私はうさぎに変身したよ! /
*
\ ぼくはくまに変身したよ! /
*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*
《 お遊戯 》
最後の競技は、お遊戯!
みんなで『ピカピカブー』を踊りました♡
*
\ ワンワンとうーたんも登場! /
*
*
*
*
\ つかまえた! ぎゅ~ /
*
\ ひこうき、びゅーん!! /
*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*
《 閉会式 》
頑張ったみんなに、メダルのご褒美です!✨
*
*
*
*
*
*
メダルは、いい匂いのシール付き!
*
みんなとっても頑張りました!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*
\ みんなで記念写真📷✨ /
*
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*
ご参加いただきありがとうございました!
次回のわくわくクラブも
お楽しみに…
2021.11.15
*
最近、出汁おにぎり🍙に
ハマっております。
白ごはんに、ほん出汁を混ぜるだけの
スーパー簡単おにぎり
ほん出汁の味がご飯に染みて
何個でもパクパクいけちゃいます。
ぜひ、お試しあれ!
*
*
《 今週のろけっと 》
15日(月)amホッピングキッズ pmぐんぐん
申込みをされている方は
10:30まで、『中部コミセン』に
いらしてください*
16日(火)amよちよち pmオープン
17日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
18日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
マザーズジョブサポート山形主催の
『お仕事相談会』があります!
申込み制ではありませんので
遊びに来てがてら、
良かったらお話してみてください*
ろけっとは通常通りの開所となります
19日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週も、みなさまのご利用を
お待ちしております
2021.11.08
*
ここ最近で紅葉が随分と進みましたね
パッと山の方を見ると
赤やオレンジなどの鮮やかな紅葉が
とても綺麗です
紅葉を見ながら、お天気のいい日は
お散歩もいいかもしれないですね~
*
*
《 今週のろけっと 》
8日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
9日(火)amよちよち pmオープン
10日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
11日(木)amわくわく pmぐんぐん
ぴっころさんとの合同運動会
『みんなでよーどん!』があります!
申込みをされた方は、受付があるので
10時まで東部コミセンへ
いらしてください。
(午前中はろけっとは留守になります)
12日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.11.04
*
更新が遅れてしまいました
10月のお誕生会の様子を
アップします~
*
*
10月22日(金)
*
今月、誕生会に参加してくれた
お誕生者のお友だちは…
あべ いさねくん(1さい)です!
*
*
みんなからの質問に、答えてくれました
*
うーん…(考えています)
*
*
誕生日ケーキにろうそくを付けます!
\ 1才だから1本 ぺったんこ
/
*
*
カードのプレゼントはお友だちから…
\ おっと! 落としてしまったぜ /
*
*
スタッフからのプレゼントは…
\ お誕生日パネルシアター /
*
お友だちもお手伝い!
\ ぺたっ /
*
\ 私も…ぺたっ /
*
*
大きなケーキが完成したよ
\ 文字入り 『おたんじょうびおめでとう』 /
*
*
*
10月生まれのお友だち
たかはし まことくん(2才)
あんべ りおちゃん(2才)
あべ いさねくん(1才)
*
素敵な1年を送って下さいね
*
*
次回、11月のお誕生会は
11月26日(金)の予定です!
2021.11.01
*
さてさて~
🎃3日目いきますよ
*
*
10月29日(金)
*
3日目のお友だちも
とっても可愛らしく
🎃ハロウィンアイテムを
付けて来てくれました
*
\ ドラキュラ~ /
*
*
\ ピエロ風 オバケかぼちゃ /
*
\ ハロウィンのシュシュ /
*
\ お友だちとおソロいですー /
*
\ ハロウィンの髪留め付けたよ! /
(後ろ姿撮れなくてごめんなさいー!)
*
*
*
最初はダンスタイム
『🎃ハロハロハロウィン』
*
*
みんな、ノリノリです
*
*
*
製作タイム
ハロウィンバックを作りますよ!
*
まずは、絵の具をぬりぬり…
*
*
ぺったんこ
*
*
仕上げのカキカキ…
*
*
*
\ 完成!!
/
*
とっても素敵です!
*
*
*
ママとのベストショット📷✨
*
*
*
*
とっても素敵な写真が撮れました
*
*
さて、お次はゲームの時間
『お菓子はどこだ?』
*
*
*
*
お話をみている隙に…
スタッフがお菓子を隠しちゃった!
*
*
さぁ、みんなでお菓子を探すぞ~
*
\ お菓子あるかな~? /
*
\ 見つけたよ~ /
*
*
お菓子を見つけた後は、
スタッフのお友だちが来る為の準備!
『目印』となる、かぼちゃに装飾するよ~
*
*
*
*
*
\ できたー!! /
*
装飾を全部貼った所で、
スタッフのお友だち(魔女さん)が登場
\ さささささ… /
*
*
登場した魔女さんと📷✨
*
*
魔女さんが持ってきた🎃かぼちゃが
抜けない~~!
と、いうことで、みんなでお手伝い
*
\ うんとこしょ、どっこいしょ /
*
*
抜けたー
*
こんなに大きなかぼちゃです!
*
*
*
無事にかぼちゃが抜けて
魔女さんからは、お菓子のプレゼント
*
『トリックア・トリート』
みんなで魔法の言葉を言って、お菓子get!
*
*
\ お菓子もらえたよ~ /
*
*
最終日も、とっても楽しかったです♡
みんなはお家でハロウィン🎃したかな?
*
ご参加いただき、ありがとうございました✨
*
来月のわくわくクラブは
ぴっころさんとの合同企画
『みんなでよーいどん!』
*
どんな可愛いショット📷✨が撮れるかな?!
お楽しみに…♡♡♡
2021.11.01
*
ハロウィンパーティー2日目
いってみよう~🎃
*
*
10月28日(木)
*
この日もハロウィンにちなんだアイテムを
身に付けて来てくれました!
*
\ かぼちゃオバケのワンピース /
*
\ デビルかぼちゃオバケ /
*
\ パンプキンおばけ /
*
\ ハロウィンの髪飾りだよ! /
*
他のお友だちも、とっても可愛らしい
ハロウィンアイテムを
身に付けてくれました
(写真がなくてごめんなさい)
*
*
続きまして、ダンスタイム
『🎃ハロハロハロウィン』
*
\ フリフリ、ゆらゆら~ /
*
とっても上手に、可愛く
踊ってくれました
*
*
次に、製作タイムです!
『ハロウィンのエコバック』を作りました。
*
まずは、絵の具をぬりぬり…
*
*
ぺったんこ!
*
*
仕上げのカキカキ…
*
*
*
\ 完成!!
/
*
とっても可愛らしく、仕上がりました
*
*
ママ・パパとのベストショット📷✨
*
*
*
*
*
*
とっても素敵です♡
*
*
お次は、お菓子を探すゲームです!
その名も『お菓子はどこだ?』
*
スタッフ1名がおはなしを見ている間
もう1名のスタッフがお菓子を隠します…
*
*
\ スケッチブックシアター 『おばけマンション』 /
*
*
さぁ! 探すぞ~~
*
\ お菓子あるかな~? /
*
\ 見つけたよ /
*
みんな、見つけることが出来ました
*
さて、お次もゲームです!
スタッフのお友だちが来るための
『目印』をみんなで完成させます
*
窓側に貼ってあるかぼちゃに、
顔のパーツや、星、オバケのパーツを
ペタペタ貼っていきます!
*
ぺったんこ!
*
できた~~
*
*
すると、スタッフのお友だちが登場!
*
\ 魔女さんで~す /
*
*
魔女さん、なんと…
🎃お土産を持ってきてくれました!
しかし、大きすぎて抜けません!
そこで、みんなの出番
*
みんなでせーの…
『うんとこしょ、どっこいしょ』
*
*
抜けたー 大きいっ
*
*
魔女さん、最後は
おいしい物をプレゼントしてくれました
\ 魔女さん、ありがとう /
*
*
お菓子を渡して、魔女さんは
次のハロウィンパーティーへと
向かっていきました…
*
*
2日目もとーっても
楽しかったです
ご参加、ありがとうございました
2021.11.01
*
10月のわくわくクラブは
『ハロウィンパーティー🎃』
今年は3日間、開催日を設けて
楽しみました♬
*
さっそく、その様子を見てみましょう
*
10月26日(火)
この日は、よちよちクラブのお友だち
(1才半までのお子さん)
を、対象に楽しみました!
*
ハロウィンにちなんだ物を
身に付けてきてもらいましたよ
\ ドラキュラだぞ~ /
*
\ コウモリで~す /
*
\ オバケかぼちゃはママの手作り /
*
\ ハロウィンのバンダナだよ! /
*
最初は、ママと一緒に
触れ合い遊び
『ハロハロハロウィン』の音楽に合わせて
ママとた~くさん!遊びました
*
\ ばぁ~♡ /
*
\ ママと一緒にフリフリ♪ /
*
よちよちクラブの時にも遊んでいたので
お友だちもノリノリでした
*
お次は、製作あそびタイム
\ ハロウィンエコバックを作るよ~ /
*
足型と手形を取るために、
ぬりぬりしていきま~す
*
*
\ なんだか、くすぐったい /
*
*
ぺったんこ
*
*
仕上げはママ~
*
*
\ 可愛く仕上げてね♡ /
*
*
*
\ 完 成 /
とっても可愛いバックです~
*
ママとのベストショット📷✨
*
*
*
*
みなさんとっても素敵です
*
最後に、ゲームをしました!
その名も…
『ハロウィン危機一髪!』
魔女さんに捕まらないよう気を付けて
お部屋を往復します!
*
*
神出鬼没な魔女さん。
みんな気を付けてー!
*
*
1才のお友だちは、ハロウィンカーに乗って!
*
*
*
危ないところだったぜ…(魔女さん怖い)
*
*
*
そんな、魔女さんと
ハイ、チーズ…📷
*
*
ミステリアスな、魔女さんから
おいしいものを貰いました
*
*
\ あれ? 寝ちゃった… /
*
*
*
最後に、スケッチブックシアター
『あなたはだぁれ?』を、見ました!
*
『んッ』と、指をさして
出て来たオバケに反応するお友だちです
*
触れ合い遊び、製作、ゲーム…と、
盛りだくさんな内容でしたが
とっても楽しかったです
*
ご参加、ありがとうございました
2021.11.01
*
今日から11月がスタートですね
週末、息子のスポ少⚾の付き合いで、
キャッチボールをしたら
肩と腕がパンパン!
筋肉痛で肩が上がりません…。
運動不足なのが分かりますね
*
*
《 今週のろけっと 》
1日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
2日(火)amよちよち pmオープン
3日(水)お休み(文化の日)
4日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
5日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
おはなしのじかんがあります!
今月はどんなおはなしかな?
お楽しみに…
*
*
《 お知らせ 》
11月1日・2日・4日に、
そらいろ保育園の乳児参観があります。
9:45~10:30の間は、
駐車場が混み合う可能性がありますので
気を付けて、ろけっとへ
いらしてくださいね
*
今週も、みなさまのご利用を
お待ちしております
2021.10.25
*
10月21日(月)
リフレッシュ講座が行われました。
場所は、講師をしていただいた
黒田三佳氏の自宅兼作業場でもある
『里山ビジョンハウス』
*
*
*
*
自然豊かな南原にある里山ビジョンハウス🌳
お庭が森に囲まれていて、
自宅の中はお洒落なディスプレイや
インテリアがたっくさん!
北欧風な空間に癒されました…
*
今回の講座、テーマは
『おうちでハロウィン🎃』
ハロウィンを彩る
簡単なテーブル飾りを作りました。
*
*
*
*
\ こめつがで作った、ちっちゃなリース /
*
*
\ キャンドルを真ん中に置いたら…素敵 /
*
*
\ 自己紹介をしながらワイワイと楽しく! /
*
*
*
*
講座の最後には、素敵なお土産を頂きました
\ マドレーヌとクッキー♡ /
*
*
\ みなさんでベストショット📷✨ /
ご参加いただき、ありがとうございました
*
*
講座中、お友だちは
遊んで待っていました
*
*
*
*
待っててくれてありがとう
*
*
あっという間の1時間半でしたが、
少しお子さんと離れて過ごす
ママだけの時間はとっても大切で
毎日忙しくされているママ達にとって
リフレッシュできたのかな?と思います*
*
今年度は2月にあと1回、
リフレッシュ講座を予定しております!
「私だけの時間が欲しいな…」
「好きなことをして、リフレッシュしたい!」
興味のある方は、ぜひのご参加お待ちしております
今回、残念ながらご都合がつかなかった方も
次回はぜひ、お待ちしておりますね
*
*
今回、講師を引き受けて下さった
黒田三佳氏の詳細が知りたい方は
スタッフまでお知らせください
とてもアグレッシブでお話が楽しいお方です
*
*
次回のリフレッシュ講座も
お楽しみに~
2021.10.25
*
今週はいよいよ
ハロウィンですね🎃
ろけっとのカウンターにも
ちょっとしたハロウィンコーナーが…
(背景がごちゃごちゃしていてすみません…)
*
楽しくハロウィンを迎えたいと思います
*
《 今週のろけっと 》
25日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
26日(火)amわくわく pmオープン
27日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
28日(木)amわくわく pmぐんぐん
29日(金)amわくわく pmぐんぐん
🎃
※26日(火)・28日(木)・29日(金)の
わくわくクラブはハロウィンパーティーがあります!
申込みされた方は、ハロウィンにちなんだ物を
身に付けていただき、10時までろけっとへいらしてくださいね
*
《 おしらせ 》
11月のイベント各種、
申込み受け付けております!
(10月25日現在)
*
11日(木)amわくわくクラブ
→ ぴっころ・ろけっと合同企画
『みんなでよーいどん!』…8組可
15日(月)amホッピングキッズ
…4組可
25日(木)amすくすくミニ講座
→ 感染症について…5組可
(講師:そらいろ保育園 太田陽子看護師)
30日(火)pmママトーク
→ オリジナルハンカチ作り…3組可
*
みなさんのご利用をお待ちしております
2021.10.22
*
イベントのお知らせです!
11月11日(木)
10時~11時半頃、
東部コミセン大ホールにて
子育て支援センター
ぴっころ&ろけっとで
合同運動会『みんなでよーいドン』を
行います!
*
かけっこや、親子競技、お遊戯などなど…
楽しい内容がいっぱい!
親子で楽しく体を動かしましょう
もちろん、小さいお友だちも
参加OKです!
無理なく、運動遊びが体験できますよ
詳細は こちらをクリック
*
なお、運動会は感染対策を取りながら
安全に楽しみたいと思います。
何か不明な点や心配なことがあれば
スタッフまでお尋ねくださいね
*
申込みはお電話か来所した際に
スタッフまでお知らせください!
*
*
みなさんのご参加をお待ちしております
2021.10.19
*
更新が遅くなりました。
朝晩と、急に寒くなりましたね
我が家でも暖房が登場し、
ぬくぬくした時間を満喫しています♡
*
*
《 今週のろけっと 》
18日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
19日(火)amよちよち(看護師参加)
pmオープン(ママトークの予定でしたが、
申し込みが無かった為、
オープンクラブとなります)
20日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
21日(木)amリフレッシュ講座 pmぐんぐん
里山ソムリエ 黒田三佳氏による
🎃ハロウィンクラウト講座を行います。
申込みをされた方は託児の受付があるので
9時半まで南原コミセンへいらしてください
22日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
10月の誕生会があります!
誕生者のお友だちはもちろん
一緒にお祝いしてくれる
お友だちも大募集
*
*
先週、秋になってから初の外遊びをしました!
お天気も良くて、気持ちよかったですよ
*
\ 鉄棒にチャレンジ! /
*
\ ゆか先生と、よーい…ドン! /
*
\ お山からゴロゴロ~ /
*
\ トンネルくぐり… /
*
*
\ ゴロ~ン 寝転がったら、眩しい /
*
\ 葉っぱさん見つけたよ
/
*
\ 丸太渡りに挑戦 /
*
*
*
ぐんぐんクラブ 午前11:00頃~
天気や気温を見て、外遊びをしています。
帽子や外ズック、ジャンバーをお持ち下さい
*
体をいっぱい動かして
外遊びを楽しみましょうね♬
*
皆様のご利用をお待ちしております
2021.10.14
*
ろけっとに遊びにきていただき
ありがとうございます
*
令和3年9月30日をもって、国の緊急事態宣言及び
まん延防止等重点措置が解除され、
また、県内の感染者数も減少傾向にあることから、
行政の指示により3月25日から実施している
「米沢市在住の方のみのご利用」の制限を解除いたします。
引き続き、感染対策は継続しながら開所しますので、
来所時の手指消毒、検温、手洗い等に
ご協力のほどよろしくお願いします。
*
何か不明な点等がありましたら
ろけっとへお尋ねください。
みなさまのご利用をお待ちしております
2021.10.12
*
10月11日(月)
中部コミセンにて、
10月のホッピングキッズが
行われました!
*
みんなで歌おう『松ぼっくり』
*
\ 『さ』の歌詞のところで、ママのぎゅ~~ /
*
お散歩に行こう!『歩くよ』
*
*
\ ピアノの音が止まると、みんなも止まります /
*
\ 音が変わって、うさぎに変身!ピョンピョン /
*
*
鈴で遊ぼう!『リズムに合わせて鳴らしてみよう』
*
鈴を貰う時も、ママのお膝に座って
上手に待ちます(すごい!)
*
*
\ 見て見て!鈴もらったよ /
*
ママと一緒に手を繋いで、
リズムを体で覚えていきます。
*
*
\ 私は足でもリズムを取るわよ! /
*
*
フェイク落ち葉で遊ぼう!『触ってみよう』
*
\ 柔らかい素材で、小さいお友だちも扱いやすいです◎ /
*
*
\ 頭の上にちょこんっ /
*
\ きれいな色だね /
*
\ くしゅくしゅ柔らかいぞ! /
*
\ ひらひら~ 落ちて来た! /
*
\ みんなで集めてー!! /
*
\ 葉っぱ、取ったぞ~ /
*
\ ザラザラ…不思議な感触だね。 /
*
\ いち、にの、さん! 『それ~~~!!』 /
*
\ 大きな布に集めて・・・ /
*
\ 小さく、大きくと、強弱をつけて動かします! /
*
*
\ わー真ん中に集まってきた! /
秋らしく、とっても楽しい遊びでした!✨
*
*
*
みんなで手遊び『おばけなんてないさ』
*
\ おばけなんてないさ♬ おばけなんてウソさ /
*
おばけのポーズを取って、楽しく歌いました
*
*
*
*
今回はフェイク落ち葉を使って
秋を感じられる
ホッピングキッズでした!
*
次回は11月15日(月)です。
またのご参加を、お待ちしております
2021.10.11
*
100均に買い物に行くと
ひときわ目立つハロウィンコーナー🎃
仮装出来るものや文房具、可愛らしい
アンティークまで!
見ているだけでもわくわくします♬
ろけっとでも少しずつハロウィン感を
出していきますので、お楽しみに…
*
《 今週のろけっと 》
11日(月)amホッピングキッズ pmぐんぐん
12日(火)amよちよち pmオープン
13日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
14日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
15日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今月のろけっとアトリエ展は…
『手作りおばけ👻』を製作しています!
*
好きな色のおばけを選んで
目や模様など、様々な素材を使って
オリジナルのおばけを作ってみましょう
*
*
2021.10.04
*
秋の味覚
『さつまいも』と『栗』が大好きな私。
週末に、さつまいもご飯と栗ご飯を
味わう事が出来ました!
どちらも、ほんのり甘くて
ホクホクでおいし~
ろけっとのママ達からも
おいしいレシピを教えていただいたので
さっそく作ってみたいと思います!
*
《 今週のろけっと 》
4日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
5日(火)amよちよち pmオープン
6日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
おはなしのじかんがあります!
今月はどんなお話かな?
お楽しみに~
7日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
8日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
《 お知らせ 》
10月各種イベントの申込みを
行っております!
11日(月)ホッピングキッズ…4組可
19日(火)ママトーク…3組可
21日(木)リフレッシュ講座…4組可
26日(火)ハロウィンパーティー…5組可
28組(木)ハロウィンパーティー…1組可
29日(金)ハロウィンパーティー…3組可
*
イベントの詳細は
おたよりをご覧ください。
なお、申し込みはお電話か
来所の際にお申込みください!
*
みなさんのご利用を
お待ちしております~
2021.09.27
*
9月27日(月)
中部コミセンにて
9月のホッピングキッズが
行われました!
*
まずは、みんなで歌おう♪
『とんぼのめがね』
*
\ めがねを作って、とんぼになりきり! /
*
*
\ 羽も伸ばすよ!ビュ~ン /
*
一緒に歌をうたうことが
お子さんの気持ちを共感する
きっかけになるそうです!
(とんぼは目がピカピカしてるね…)
(赤い夕陽を飛んでいるね…)
同じような情景を思い浮かべながら
歌っているため
お子さんの気持ちに寄り添う事が
できるとのことです。
*
*
みんなで歩こう
*
\ 音が止まると、みんなもストップ! /
しっかりと音が聞けている証拠です。(すごい!)
*
*
ハンコケースの
手作りマラカスで遊ぼう!
*
*
いつもは1つだけど、今日は特別に2つ!
\ シャカシャカ楽しいな~ /
*
*
お次は…
初めての登場
フラフープで遊ぼう!
*
\ 電車に変身! 出発しま~す
/
*
*
*
\ ジャンプして渡ってみよう! /
*
*
\ 両足で、ジャンプ! /
*
みんな、とっても上手です
*
*
\ フラフープに乗って、ブランコだよ! /
*
*
\ ゆら~ん、ゆら~ん /
*
*
\ フラフープをしっかり持って…グルグルマシーン! /
*
*
\ フラフープをくぐって…トンネルくぐり! /
*
*
*
\ フラフープを持ってジャンプ /
*
*
\ フラフープのお布団にごろ~ん… /
*
おやすみなさ~い…
*
*
\ フラフープを上から落として… /
*
\ ストン! くぐれた~成功
/
*
*
*
初めてのフラフープ遊びは
とっても楽しかったです
フラフープは動かすたびに
『シャラシャラ~』と、音が鳴って楽しい!
*
様々な乗り物に変身して遊んだり
ジャンプ、くぐる、乗る、回る…
色々な遊び方をしたり…
全身をたくさん動かして
楽しむことが出来ました♬
*
もし、フラフープで遊ぶ機会があれば、
お家でも楽しんでみてくださいね
*
次回は10月11日(月)を予定しています!
またのご参加をお待ちしています~
2021.09.27
*
食欲の秋到来!
秋ってどうしてこんなにも
おいしい物がたくさんあるのでしょう…
コンビニやスーパーに行っても
秋の商品全てが魅力的に見えます
旬の物はおいしい時期に
おいしく食べたいものですよね~
*
《 今週のろけっと 》
27日(月)amホッピングキッズ pmぐんぐん
申込み制のクラブです。
申込みをされた方は10時半まで
中部コミセンへいらしてください!
28日(火)amよちよち pmオープンクラブ
29日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
30日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
==10月==
1日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.09.24
*
9月24日(金)
ろけっと室内にて
9月のお誕生日会を行いました !
*
お祝いをする、お誕生者のお友だちは…
\ うえの かこちゃん /
*
9月20日で3歳になりました!
*
*
かこちゃんとママには、
質問ボックスから引いた、いくつかの質問に
答えてもらいました
特に、生まれた時のエピソードには
びっくり
2時間のスピード出産だったそうです
(すごい!)
他にも、好きな食べ物や遊びも
かこちゃんから教えてもらいましたよ
(かこちゃん、ママ、ありがとう)
*
*
*
*
3歳になった、かこちゃん。
ケーキにロウソクを貼っていくよ!
*
\ 3歳だから、3本 /
*
*
スタッフからもプレゼント
まずは、カードのプレゼントです!
\ ゆか先生からかこちゃんへ… /
*
*
もう1つは、おはなしのプレゼントです!
\ 封筒シアター『だ~れだ』 /
⇩⇩⇩
\ だんだん見えてきた… /
⇩⇩⇩
\ じゃ~ん! ライオンでした /
みんなで当てっこしながら
楽しみました
*
*
*
*
最後はママとの
ベストショット
とっても素敵です
*
*
かこちゃん、ママ、
そしてお祝いに来てくれてたお友だち、
ありがとうございました。
とっても素敵な時間となりました
*
来月のお誕日を迎えられるお友だち
ぜひ、ろけっとでお祝いさせてくださいね。
もちろん、お祝いしてくれるお友だちも
大歓迎です!
来月もお楽しみに…
*
*
*
《 9月生まれのお友だち 》
さとう かんたくん(1歳)
いずのめ うたちゃん(1歳)
はらだ ともきくん(1歳)
うえの かこちゃん(3歳)
くどう ひいろくん(4歳)
やまぐち りんちゃん(5歳)
*
素敵な1年をお過ごしください
2021.09.17
*
9月16日(木)
この日は、消防署立ち合いの
避難訓練がありました!
*
\ 🚒消防車登場! /
*
*
\ 放水作業を見せてくれました!
/
*
*
*
*
\ お友だちもママ達もみんな釘付け /
*
すごく迫力がある放水作業が
見られました!
*
*
*
\ 消防署員のみなさんと… /
避難訓練へのご参加
ありがとうございました!
*
*
*
室内に戻ってから
すくすくミニ講座(食育)を
行いました!
*
*
\ 給食サンプルです! /
《 献立 》
ごはん・ししゃも焼き・筑前煮・ほうれん草のみそ汁
*
*
今回のテーマは『食事の悩み』です。
「食が細くて…」「苦手な物の調理法は?」
「どのぐらいの量を食べさせればいいの?」
食事の悩みをいくつかピックアップし、
そらいろ保育園の栄養士
『大橋 直子先生』から、
解決法やアドバイスを頂きました。
*
資料を基に、分かりやすくお話をしていただき、
講座終了後には
ママ達からのお悩み相談も設けました!
*
*
講座で使用した資料は、
ろけっとのカウンターに
設置しておりますので、
来所した際に、ご自由にお持ちください。
裏面には保育園の給食レシピが
載っています
*
*
講座に参加されなかった方も
食事についての悩み、
もしくは相談事等ありましたら
直子先生へお聞き出来ますので
いつでも、
スタッフへお尋ねくださいね
*
*
次回のすくすくミニ講座は
11月に予定しています!
詳細はおたよりにて
お知らせいたします
*
またのご参加を、お待ちしております
2021.09.14
2021.09.14
*
更新が遅くなってしまい
すみません
週末、お部屋の掃除をしていると
思い出の写真が出てきました
中には、高校時代の写真や幼い写真まで…
「懐かしいな~」「やだ、若い!」「青春してたな~」
なんて思い出に浸っていたら
掃除が全然進まない。そんな週末でした(笑)
*
《 今週のろけっと 》
13日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
14日(火)amよちよち pmオープン
15日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
16日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
すくすくミニ講座があります。
今回のテーマは『食育』です!
申込みをされた方は、
ろけっと室内にてお待ちしております♪
17日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
《 おしらせ 》
各種イベントの申込み
まだ可能です!
27日(月)ホッピングキッズ…5組可
21日(火)ママトーク…2組可
*
*
後期(10月~3月)登録
受付申込み可能です!
後期も引き続きご利用される方は
スタッフまでお知らせください。
直接ろけっとへいらしての
登録となります
*
*
みなさまのご利用を
お待ちしております
2021.09.06
*
すっかり涼しくなりましたね
長袖を出そうとクローゼットを見返すと
夏服やらカバンやらがごちゃごちゃ…
「よーし、思い切って整理整頓しよう!」
と、張り切ってみたものの
あまりの酷さに(笑)3分の1しか終わらず
続きはまた今度、やる気が起きた時に
(早くしなさい!(笑))
*
《 今週のろけっと 》
6日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
7日(火)amよちよち pmオープン
8日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
おはなしのじかんがあります!
今月はどんなお話かな?
お楽しみに~
9日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
10日(金)amわくわく pmぐんぐん
秋の製作遊びをします!
申込みをされた方は
汚れてもいい格好で、
ろけっとへいらしてくださいね
*
*
《 お知らせ 》
各イベントの申込みを
受け付けています!
①すくすくミニ講座…2組申込み可
②ホッピングキッズ…5組申込み可
③子育てママトーク…2組申込み可
テーマは『おすすめレシピ』です。
ママ達のおすすめする
レシピはなんですか?
ぜひ、教えて下さ~い
*
後期登録受付を開始しています!
後期も引き続き、ご利用なさる方は
直接ろけっとに来ての登録を
お願いします
(電話での登録は行っておりません)
10月~3月 500円となります。
なお、11月からのおたよりは
後期登録をされた方への配布となりますので
ご了承ください。
*
みなさまのご利用を
お待ちしております
後期もたくさん!遊びましょう
2021.08.30
*
週末、草むしりをしました。
ズボッと抜ける感覚が面白くて
黙々と作業する事1時間…
大分スッキリし、達成感と爽快感で
心も満たされました
ストレス発散にもなるかもしれません!
(ただし、抜けないとイライラしちゃうかも)
*
*
《 今週のろけっと 》
30日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
31日(火)amよちよち pmオープン
ーーーーーー9月スタートーーーーーー
9月1日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
2日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
3日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週からもう9月ですね!
夏の疲れや寒暖差で体調が崩しやすいので
お子さんもママも気を付けて
お過ごしくださいね
*
みなさんのご利用をお待ちしております
2021.08.27
*
8月27日(金)
8月生まれのお友だちを
お祝いするため、
8月の誕生会が行われました!
*
お祝いしたのは・・・
くわばら はなちゃん(3さい)
さとう かんなちゃん(3さい)
2名のお友だちです
*
*
\ さとうかんなです! /
*
\ はなです! /
2人とも、とても上手にお話をしてくれました!
*
また、お友だちとママには
いくつかインタビューにも答えてもらいました。
特に、
「生まれた時のエピソードはなんですか?」
という質問には、素敵なお話が
たくさん聞かれました
お話してくださってありがとうございました
*
*
*
次に、ケーキのろうそく立てをしました
*
一人1本ずつ、3さいなので
全部で3本立てました
*
*
ろうそくを立てた後は歌のプレゼント
みんなで『ハッピーバースデー』を歌いました
*
*
*
スタッフからは、おはなしのプレゼントです!
*
*
スケッチブックシアターを
披露させて頂きました!
*
*
*
ママとのベストショット📷
*
*
*
*
お祝いしてくれたお友だちも
誕生会へのご参加、
ありがとうございました
*
《 8月生まれのお友だち 》
あおき そらくん(1歳)
わたなべ はやとくん(1歳)
くわばら はなちゃん(3歳)
さとう かんなちゃん(3歳)
わたなべ ゆめとくん(5歳)
わたなべ かなとくん(5歳)
*
素敵な1年を送って下さい
2021.08.24
*
8月23日(月)
中部コミセンにて
ホッピングキッズが行われました。
*
♬みんなで歌おう
『水でっぽう』
*
*
*
歌に合わせて、水を汲む仕草や、
水でっぽうを打つ真似をして楽しみました
*
*
*
*
♬みんなでお散歩に行こう!
*
「いちに、いちに」元気よく
*
途中でうさぎさん🐇に変身!
\ ぴょん、ぴょん /
*
音が止まると、みんなもストップ!
しっかり音を聞いてる証拠です
*
*
*
♬マラカスを使って遊ぼう!
*
\ シャカシャカ…いい音がするね! /
*
マラカスは、講師のゆうこ先生の手作り!
ハンコケースで出来ています
*
*
*
♬船に乗って、海に冒険に行こう!
\ よいしょ、よいしょ、船を漕ぐよ /
*
\ 海の中を泳ぐよ! すいすい~ /
*
\ カニさんに変身! チョキチョキ… /
*
*
*
あっという間の1時間でした
みんなと一緒に体を動かすのって楽しい!
小さいお子さんでも無理のない動きですので
楽しく参加することが出来ます
*
次回は9月27日(月)を予定しております
*
またのご参加をお待ちしています
2021.08.23
*
お天気が不安定なこの頃…。
昨日は雨もすごかったですね
気温も暑かったり涼しかったりしますので
体調には十分気を付けてくださいね。
*
《 今週のろけっと 》
23日(月)amホッピングキッズ pmぐんぐん
申込みをされた方は、
10時半まで中部コミセンに
いらしてくださいね
24日(火)amよちよち pmオープン
25日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
26日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
27日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
8月の誕生会
を行います!
誕生者のお友だちはもちろん、
お祝いしてくれるお友だちも
お待ちしております!
*
*
《 最近のベストショット📷✨ 》
\ 新聞紙遊びしたよ~ /
*
*
\ 新聞紙割り! /
*
\ 似合う? /
*
*
\ 泡あそび!もこもこ /
*
*
\ プール気持ちいいね! /
*
*
\ ひまわり🌻製作をしています! /
*
\ のりをぬりぬり… /
*
作った作品は室内に飾っています
遊びに来た時に見てみてね!
*
*
8月もあと少し…
お天気や気温を見てですが、
8月いっぱいは水遊びを予定しています。
*
みなさまのご利用を
お待ちしております
2021.08.17
*
最近はめっきり涼しくなりましたね
風が心地いい反面、日によっては
薄手の上着がいるのかな…と、服装に
迷う事もしばしば…
特に、子どもの服装には悩みますよね
*
《 今週のろけっと 》
16日(月)am・pmオープン
17日(火)amよちよち pmオープン
ママトークの予定でしたが、
申込みが無かった為
オープンクラブとなります。
18日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
19日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
20日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.08.10
*
白熱したオリンピックも
先日終わってしまいましたね…。
小学校からバスケ部 だった私も
女子バスケのメダル獲得に
大盛り上がりでした!
24日からはパラリンピックも
開催されますね!
日本勢の姿が楽しみです
*
《 今週のろけっと 》
9日(月)お休み(振替休日)
10日(火)amよちよち pmオープン
11日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
12日(木)am・pmオープン
13日(金)am・pmオープン
*
※ 12日~16日は、お盆期間の為
ろけっとはオープンクラブとなります。
この期間は、水遊びはお休みになりますので
よろしくお願いします。
スタッフが1名在住しておりますので、
電話相談等も受け付けております。
何かあれば、スタッフまでお尋ねください
*
また、お盆期間中に帰省やお出かけされる方も
いらっしゃると思います。
県外へ行かれた方は
発熱や風邪症状等が無いか、
2週間の経過観察後の来所をお願いします。
なお、同居家族の方が感染拡大地域へ行かれた場合も
同様に2週間の経過観察をお願いします。
*
みなさまのご理解とご協力を
よろしくお願いします
*
今週も、みなさまのご利用を
お待ちしております!
2021.08.06
*
8月6日(金)
ろけっと室内にて
8月のわくわくクラブ
『七夕会』が行われました!
*
ろけっとでは、毎年
『旧暦』で、七夕を楽しみます。
旧暦での七夕は、天候も
落ち着いていることが多いので
夜空で星観察を楽しむことができます。
2021年の今年は
8月14日が旧暦七夕となっています!
お天気が良ければ、ぜひ
星を眺めてみて下さいね♡
織姫星と彦星(ベガとアルタイル)が
天の川を挟んで見えるかもしれません…
*
*
話は変わり、ろけっとの七夕会!
オープニングでは
室内に隠してある星★を
みんなで探して、天の川を作ります!
*
\ 見事!20個の★を探し出しました /
*
次に、織姫と彦星の製作遊びをしました!
*
コーヒーフィルターに、水性ペンで
色を付けたり、絵を描いたりします!
*
*
*
*
*
次に、水を含ませた筆で
コーヒーフィルターを優しくなぞります!
*
水がじわ~っとにじんで
楽しい!
*
とっても可愛らしい
織姫と彦星が出来ました!
*
*
さっそく、織姫と彦星の作品と
七夕飾りを笹の葉に飾りました!🎋
*
*
*
*
*
1つひとつ、とても丁寧に
飾りを付けてくれました
*
*
*
青空に揺れるみんなの飾り…
とってもきれいですね
笹を飾った後は、
ママと一緒に記念撮影📷
*
*
*
*
*
ママもお友だちも
とっても素敵です
*
最後に、みんなで七夕にちなんだ
ゲームを楽しみました
その名も…
『天の川を渡って星を運ぼう!』
*
① 星(風船)を持って走ります
(星は落とさないよう気を付けて)
*
② 天の川(スズランテープのカーテン)をくぐって…
*
\ 脱出!! /
*
\ 脱出!! /
*
③ 次のお友だちにバトンタッチします
しかし、途中で待ち受けているのは…
神様(ゆか先生)の襲来
/ 捕まらないように! 逃げて~~ \
*
*
/ 迫ってきてるぅ~~ \
*
*
無事に神様に捕まることなく
星を運ぶことが出来ました~
*
*
最後は、スタッフからのおはなし
スタッフオリジナルストーリーで
ちょっとおかしな?!七夕のおはなしでした
*
*
参加してくれたみなさん、
ありがとうございました
次回はどんなわくわくしたことをしようかな?
次回のわくわくクラブもお楽しみに
*
*
*
\ みんなの願いが叶いますように… /
2021.08.02
*
19日から始まった
ろけっとお祭り週間!
みんなで楽しみました
*
\ 魚釣り /
*
釣れた~
*
*
\ 屋台の食べ物たち🍧 /
*
*
\ おいしそうでしょ? /
*
*
\ 👻おばけの玉入れ /
*
*
*
\ 入った! /
*
*
7月いっぱいまでを予定していましたが
好評だったので、8月1週目くらいまで
楽しみたいと思います!
良かったら、遊びに来てね
*
*
《 今週のろけっと 》
8月2日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
3日(火)amよちよち pmオープン
4日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
5日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
6日(金)amわくわく pmぐんぐん
ろけっと室内にて
七夕会を行います!
申込みをされた方は
10時までろけっとへ
いらしてくださいね
*
*
\ 水遊び楽しんでいま~す! /
*
*
ママと一緒に水鉄砲!
*
きゃ~泡だらけ!
*
*
*
\ ぼくも足だけ… /
*
*
天気や気温を見ながら、
ぐんぐんクラブの午前中
11時頃~行っています!
*
水遊び道具を持って
ろけっとへいらしてください
なお、水遊び期間中は
混みあう事が予想されますので、
心配な方は、お電話を頂けることで
人数状況をお伝えすることが出来ますので
よろしくお願いします!
*
また、お子さんの体調チェックも
よろしくお願いします
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.07.30
*
7月30日(金)
ろけっと室内にて
7月の誕生会を行いました。
*
参加してくれた
誕生者のお友だちは
『たけだ ゆうじくん』(3歳)です!
*
ゆうじくんには、お祝いしてくれたお友だちが
しつもんボックスから選んだ質問に
いくつか答えてもらいました!
*
\ しつもん「すきなあそびはなんですか?」/
*
スタッフからは、カードのプレゼントです!
*
みんなもお祝いしてくれました
*
*
最後は、みんなでパネルシアターを見ました
*
\ きぬさやくんと、ベイナスくん /
*
*
*
ママとのベストショット📷
*
参加してくれたゆうじくん、
お祝いしてくれたお友だち
ありがとうございました
*
《 7月生まれのお友だち 》
にのみや みなとくん(6さい)
おおみや いちかちゃん(3さい)
たけだ ゆうじくん(3さい)
たかはし なつやくん(1さい)
ごうのめ はるあきくん(1さい)
*
お誕生日おめでとうございます
素敵な1年を送って下さいね
2021.07.26
*
7月26日(月)
中部コミセンにて、7月の
ホッピングキッズが行われました。
まずは、季節のお歌『水てっぽう』♬
「1.2.3.4、シュッシュシュ~♬」
リズムが楽しいお歌です!
*
*
みんなで散歩に行こう!
*
みんなが大好き たかい・たかい!!
*
*
鈴を使って遊ぼう!
*
*
兄弟児のお友だちは
弟や妹、お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に
鈴を鳴らして遊んでいました
*
*
シフォンスカーフで遊ぼう!
スカーフを使って、海の『波』を表現します。
*
\ ザブーン大きな波が来たぞ~ /
*
*
こんどは船に見立てて海の中へ冒険だ!
*
魚に変身! 早いぞ~
*
*
あっという間の1時間!
今回は、市内の幼稚園やこども園が
夏休み期間という事もあり、
お兄さんお姉さんの参加も多く
たくさん助けていただきました
お手伝いしてくれたお友だち
どうもありがとう
*
次回は8月23日(月)を予定しております!
またのご参加をお待ちしております
2021.07.26
*
連休中はいろんな意味で
「あつかった」ですね~!
暑かったのは、もちろん
なんと言ってもオリンピック🥇
特に、阿部兄弟の金メダルは
熱かった🔥
テレビに叫んでいました(笑)
*
コロナ禍での
オリンピックは大変だと思いますが、
日本勢には、頑張ってほしいですね
*
《 今週のろけっと 》
26日(月)amホッピングキッズ pmぐんぐん
申込みされた方は10時半まで
中部コミセンまでいらして下さい!
27日(火)amよちよち pmオープン
28日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
29日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
30日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
7月の誕生会をします!
誕生月のお友だちも、
お祝いしてくれるお友だちも
遊びに来てくださいね
*
*
今週もみなさんのご利用を
お待ちしております
2021.07.21
*
7月20日(火)
ろけっと室内にて、
ママトークが行われました。
今回は、アロマコーディネーターの
細谷さんをお迎えし、
『虫よけスプレー作り』を行いましたよ!
*
*
アロマについて、効果や使用方法、
保管方法、注意点等
アロマについての知識を
資料に基づいて、分かりやすく教えていただきました
*
*
*
*
\ さっそく、作ってみました! /
*
*
*
*
レシピ:グリセリン5ml
精製水45ml
精油10滴
作り方:グリセリンに精油を入れて
よくかき混ぜたら、精製水を入れて
ボトルに入れれば出来上がり!
*
※精油は、虫よけに効く
ゼラニウム、レモンユーカリ、レモングラスを
数滴入れました。
*
*
\ 完成!!
/
冷蔵庫で保管し、
2週間ほどもつそうです!
作っていると、部屋中にアロマのいいに香りが…
なんだか、心も癒されました
*
*
ママ達が作っている間、
お友だちはろけっとで
遊んで待ってたよ~
(ありがとう!)
*
*
*
材料があれば、とっても簡単に作れるので
興味のある方はぜひ、作ってみて下さいね!
また、アロマコーディネーターの細谷さんの
詳細が知りたい方は、スタッフまでお尋ねください
*
(自宅でサロンも開いている細谷さんは、
アロマハンドマッサージや、全身マッサージ、
ハンドクリームのワークショップ等も
行っていますよ~!
癒されたい人ぜひッ)
*
*
今回とっても好評だったので、
もし、機会があれば
また開催出来たらな~と、思います!
通常のママトークも
またお待ちしておりますね
2021.07.20
*
更新が遅くなってしまい
すみません…
連日の暑さに、
大人も参ってしまいますね
水分補給と休息をしっかりと取って
元気に過ごしたいですね!
*
《 今週のろけっと 》
19日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
20日(火)amよちよち pmママトーク(申込み制)
そらいろ保育園の看護師が参加します。
21日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
22日(木)お休み(海の日)
23日(金)お休み(スポーツの日)
*
*
《 お願い 》
お天気
のいい
ぐんぐんクラブの午前中は
水遊びを予定しております!
水遊び期間は来所が混み合う場合がありますので
ご心配な方は、お電話を頂くことで
来所状況をお伝えすることが出来ますので
よろしくお願いします。
また、水遊びをするにあたって
お子さんの体調確認並びに
水いぼのチェックもお願いします。
(水いぼがあるお子さんは、個別のプールの使用をお願いしています)
*
安全に楽しく水遊びをしましょう
*
《 お知らせ 》
8月の各種イベントの申込みを
受け付けております。
来所した際か、お電話でお知らせください。
8月6日(金)七夕会…5組限定
8月17日(火)ママトーク…3組限定
8月23日(月)ホッピングキッズ…8組限定
*
みなさまのお申込み
お待ちしております
2021.07.17
*
7月16日(金)
そらいろ保育園の園庭砂場にて
『砂水遊び』を行いました!
遊ぶ前に、砂水遊びのお約束をしてから
*
いざ、砂場へ・・・
*
*
*
初めは、ザラザラとした感触に
恐る恐る遊んでいたお友だちも
慣れてくると、じゃぶじゃぶと
砂水だらけになりながら楽しんでいました
*
*
*
*
*
*
ママ達も、楽しんでくれていました
*
*
お部屋に戻ってからは
『なんちゃってスイカ割り』に
挑戦しました!
吊るしたスイカを棒で叩いて割ります!
*
*
*
*
*
残念ながらスイカは本物ではありませんが
スイカを割るために一生懸命
スイカを叩く姿は、とても楽しそうでした
*
*
「えいっ!!」見事にスイカが割れました
*
中身はおいしいゼリーが…
*
*
*
最後に、スタッフによるおはなし
『はらぺこあおむしの紙皿シアター』を
みんなで見ました!
*
くるくると絵が回り変わる様子に、
不思議そうにするお友だちでした
*
暑さが心配でしたが、水分補給をしながら
日陰で砂水遊びを楽しむことが出来ました。
ご参加いただき、ありがとうございました
*
次回はどんな『わくわく』したことを
楽しもうかな…?
次回のわくわくクラブもお楽しみに
2021.07.12
*
先週の金曜日、ついに!ろけっとの
カブトムシが成虫になりました
\ 初めまして! /
なんと3匹とも『オス♂』
立派な角が見られますよ!
ろけっとにいらっしゃった際は
見ていってくださいね
*
先週の木曜日、来所したお友だちと
水遊びを楽しみました
*
*
*
\ 泡遊びもしたよ! /
*
この日は、タライに水を入れて
ちゃぷちゃぷ遊びましたが、
もう少しお天気が良ければ
プールに入水して遊びたいと思います
*
プールが出来る日を楽しみしていて下さいね!
*
《 今週のろけっと 》
12日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
13日(火)amよちよち pmオープン
14日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
15日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
16日(金)amわくわく pmぐんぐん
砂水遊びをします!
参加申込みをされた方は
汚れてもいい格好で
10時までろけっとへいらして下さいね
(ろけっとは9時半~開所しています)
*
現在、ろけっとでは
アイスクリーム製作を行っております!
スタンプで可愛らしく
色を付けましょう
*
\ 見て!長いの作ったよ /
*
作った作品はろけっとに
ぜひ、飾らせてくださいね
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.07.05
*
朝からじゃぶじゃぶ降っていますね
ブログを書いている今、
「ゲコゲコゲコ」と
嬉しそうに鳴くカエル🐸の声が聞こえます
*
《 今週のろけっと 》
5日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
6日(火)amよちよち pmオープン
7日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
8日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
「おはなしのじかん」があります!
どんなお話が見られるのかな?
お楽しみに…
9日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
《 お知らせ 》
7月の申込みクラブの受付を行っています。
参加申込みされる方は
お電話か、来所した際にお知らせください。
16日(金)amわくわく(砂水遊び)…残り4組申込み可能
20日(火)pmママトーク(虫よけスプレー作り)…残り3組申込み可能
26日(月)amホッピングキッズ…残り3組申込み可能
*
みなさまのご参加をお待ちしております
2021.06.29
*
6月22日(火)
ろけっと室内にて
第1回
すくすくミニ講座(歯科)が
行われました。
*
今回、乳児期の『歯』について
お話をして頂いたのは、米沢市の
🦷「みわき歯科クリニック」🦷
長谷部さん、植木さん、佐藤さんです。
*
*
申込みをして下さった方は
よちよちクラブに参加してくれている
1才半までのお子さんとお家の方々です。
*
*
*
*
どうして虫歯になってしまうのか?
姿勢と歯並びの関係性
虫歯にならない為の予防方法
歯磨きの仕方
歯医者さんデビューについて
…などなど、乳児期に大切な歯の話を
たくさん、お話して頂きました。
*
*
*
*
姿勢アドバイザーの植木さんからは
抱っこの仕方を教えていただきました
*
実際にお子さんを抱っこしながらの実践です!
*
*
*
首をしっかりと支えて、両足は開いて
お母さんの腰にくっつけるようなイメージで!
*
正しい抱っこの仕方によって、
お子さんの口呼吸防止や、
姿勢が崩れることによっておきる
歯並びの影響もおこりにくくなるそうです
*
参加したお母さんからは
入眠しやすくなった!との声も聞かれました
*
歯が生えて来たお子さんも
生え始めのお子さんも
これから生えてくるお子さんも
乳児期の歯のケア、フォローが大切なのだと
教えていただきました!
参加されたお母さん方も熱心に
お話を聞いて下さっていました
お忙しい中のご参加、ありがとうございました
*
*
みわき歯科クリニックさんの詳細が
知りたい方は、ろけっとスタッフまで
お知らせください
赤ちゃんの受診も可能ですので
お子さんの歯の事でご心配な方は
問い合わせしてみてくださいね
*
講座の資料が欲しい方は
ろけっとの情報コーナーから
ご自由にお取りください!
*
*
次回のすくすくミニ講座、
テーマは『食事』についてです!
お楽しみに~
2021.06.29
*
6月28日(月)
中部コミセンにて
6月のホッピングキッズが行われました。
*
親子で歌を歌おう!
\ みんなで「かたつむり」を歌いました /
つのだせ、やりだせ、あたまだせ~♪
*
*
お散歩に行こう!
\ 「いちに、いちに」足を上げて元気よく歩きます /
*
みんなが大好きな「たかい、たかい~」
*
*
鈴を鳴らして遊ぼう!
\ 好きな色の鈴を選んで、音を鳴らしてみます /
*
*
シャン、シャン、シャン♬ きれいだね
2拍子、3拍子と、様々なリズムで音を鳴らしました。
*
*
シフォンスカーフで遊ぼう!
\ 好きな色のスカーフを使って遊んでみよう /
*
びゅーん!強い風がふいたぞ~
*
きゃ~ 楽しくなっちゃった!
*
スカーフ同士をつなげて…
*
大きな輪が出来た!
*
歩いてみよう!
*
\ 私も持ってみたいわ! /
カラフルなスカーフがとってもきれいだったね
*
*
親子でふれあい遊びをしよう!
\ お友だちはお母さんの膝の上に乗るよ~ /
*
膝は伸ばしたまま、お尻歩き! 前に進みます
*
今度は後ろに下がります~ (お尻と足が…
)
ちょっときつかったけど、楽しい~
*
*
*
子ども達と体を動かすのって
やっぱり楽しいですね
体全体を使って、リトミックを
楽しみましょう!
*
次回は7月26日(月)の予定です。
みなさまのご参加をお待ちしております
なお、ホッピングキッズの詳細が知りたい方は
スタッフまでお尋ねください
2021.06.28
*
作り方を教えてもらったので
🍓いちごあめ作りに挑戦!
「かき混ぜちゃダメ」と
教えてもらっていたので、慎重に…
何とかピカピカつやつやの
いちごあめが出来ました!
パリパリしておいしかったです
*
《 今週のろけっと 》
28日(月)amホッピングキッズ pmぐんぐん
申込みをされた方は10時半まで
中部コミセンにいらしてください。
29日(火)amよちよち pmオープン
30日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
6月のお誕生会
をします!
誕生者のお友だちはもちろん
お祝いしてくれるお友だちも
お待ちしております
*****
7月1日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
2日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.06.21
*
今日は暑かったですね
時折ふく風も、なんだかぬる~い感じ…
これからジメジメとした梅雨が来ると思うと
何だか憂鬱です~
*
《 今週のろけっと 》
21日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
22日(火)amすくすくミニ講座(歯科) pmオープン
みわき歯科クリニックさんより
乳児期の歯科のお話があります。
申込みをされた方は10時半まで
ろけっとへいらしてください
23日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
24日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
「おはなしのじかん」があります!
今月はどんなお話かな?
お楽しみに…♡
25日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
今週も、みなさまのご利用を
お待ちしております
2021.06.17
*
6月17日(木)
ろけっと室内にて
6月のわくわくクラブ
『科学あそびをしよう!』が
行われました!
*
最初の科学あそびは
①静電気宇宙人と握手しよう
スズランテープで作った宇宙人を、
クッキングシートで擦ります。
*
手を近づけると…くっついてくる
*
静電気を起こすことで、
電気を引き合わせる力を
利用しています
*
*
*
*
続いての科学遊びは…
②ミルクマーブリング
牛乳に食紅で色を付けて、
洗剤を付けた綿棒で突っつきます。
*
瞬時に色がはじき、他の色と混ざります!
*
\ はじいた! /
*
\ 不思議~ /
*
洗剤に含まれる「界面活性剤」が
牛乳の脂肪成分に結びつこうとする為
色がはじき、動いて見えるそうです!
*
*
*
*
次の科学遊びは…
③もこもこ!不思議な水
色水に、ある液体を入れると…
\ もこもこ泡があふれるー! /
*
\ きたきた…! /
*
色水に洗剤と重曹を混ぜた物に
「お酢」を入れると、
二酸化炭素が発生して泡がもこもこになります!
*
*
*
*
どんどんいこう
次の科学遊びは…
④片栗粉スライム
片栗粉と水を入れてまぜまぜ…
トロトロの状態に!
*
\ トロトロ~ /
*
\ 不思議な感触… /
*
不思議なことに、『ぎゅっ』と力を入れると
片栗粉が固まりますが、力を緩めると
またトロトロな状態に戻ります。
*
\ ぎゅっ /
*
\ でろ~ん /
*
これは、ダイラタンシーという原理で
力を加えることで、粒子同士の隙間が大きくなって
表面の水が内部に移動します。
よって、表面が乾いた状態になり、固くなります!
一方、力を緩めることで粒子同士の隙間が小さくなり
表面に水が戻り、トロトロの状態になるのです!
*
*
トロトロの感触が苦手なお友だちは
ジップロックに入れて
感触を楽しんでみてね
*
*
*
*
さて!次の科学遊びは…
⑤キラキラボトル作り
ペットボトルに、ビーズや飾りを入れます!
*
*
*
水と洗濯のりを入れます!
*
水と洗濯のりの割合は、
中の状態を見て調節して下さいね!
洗濯のり>水
⇩
中のビーズや飾りがゆっくり動く
*
*
\ 完成 /
キラキラしててとってもきれい♡
*
*
*
*
最後は…
⑥空気砲遊び
的に向かって空気を発射!
*
\ すごい!倒れたぞ~ /
*
*
叩くことで飛び出した空気が
真ん中では流れが速く、
周辺では空気と摩擦し遅くなります。
その、早い空気と遅い空気の境目に
渦上の空気の流れが発生し、
まっすぐに空気が進んでいきます!
*
*
たっぷりと科学遊びを楽しんだお友だち!
お気に入りの遊びはあったかな?
安全で簡単に楽しめるので
機会があれば、お家でも楽しんでみて下さいね
*
\ ご参加ありがとうございました! /
次回のわくわくクラブも
お楽しみに…
2021.06.15
*
《 お知らせ 》
6月16日(水)~18日(金)
そらいろ保育園の参観日の為
駐車場が混み合う事があります。
駐車場から降りる際は、
十分気を付けていらしてください
*
なお、ろけっとは…
16日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
17日(木)amわくわく pmぐんぐん
18日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
と、なっております!
開所時間も通常通りです。
何か不明な点等あれば、
ろけっとまでお電話下さいね
2021.06.14
*
まだ梅雨前なのに
暑い日が続きますね…
こまめな水分補給と、汗の始末をして
熱中症や肌トラブルなどの
対策をしましょう
*
《今週のろけっと》
14日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
15日(火)amよちよち pmママトーク
11時~11時半まで
そらいろ保育園看護師が
参加します。発達相談等あれば
いつでもどうぞ*
16日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
17日(木)amわくわく pmぐんぐん
科学あそびをします!
申込み制になりますので、
申込みをされた方は
10時までろけっとへ
いらしてくださいね*
18日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.06.12
*
6月10日(木)
東部コミセン研修室にて
リフレッシュ講座
『風呂敷アレンジ講座』が行われました!
*
*
講師は風呂敷ソムリエの
「髙橋 一恵(たかはしかずえ)さん」
年長さんのお子さんを持つ
お母さんでもあります
風呂敷の魅力をもっと若い世代に…!
という所から、各地で、風呂敷の便利さとエコロジーさを
発信していらっしゃいます。
*
髙橋さんの気さくで明るい雰囲気に
スタッフを含めママ達もほっこり…
*
ママ達の自己紹介タイムなんかも行いつつ、
和やかムードで講座がスタートしました*
*
*
*
まずは、風呂敷の種類と、用途について!
*
*
風呂敷には
撥水加工がされている物や大判型など
様々な素材や種類があります。
それを生かして、いろんな場面で使う事がで
できるのだそうです!
*
*
\赤ちゃんを抱っこするスリング/
*
\授乳ケープ/
他にも、ジョーロやエコバック
などなど・・・
*
*
*
*
お次は、結び方の基本!
風呂敷を使う上で基本となる
『真結び』をします!
一度結べば、ほどける心配がなく、
それでいてほどきたい時にほどけるので
とっても不思議なんです…
*
結び目が横方向になるよう結びます。
*
結び目が縦方向になる「縦結び」はNGです
*
*
*
\ やってみよう! /
*
みなさん、あっという間に
真結びマスターです…
*
*
*
さて、色々な結び方を
していきますよー!
*
*
*
*
*
*
(スタッフもちょっと挑戦…)
\ ミニリュックサック🎒 /
*
*
*
*
いろいろな結び方、包み方を教えていただき
最後に、髙橋さんが持参された
風呂敷の展示会をしました!
*
*
\ こんな便利グッズも… /
磁石で開け閉めが出来て
中身の飛び出し防止にも…
*
*
あっという間の1時間半でした…
お家でもいろんな物、シーンに
活用していただければと思います!
ご参加いただき、ありがとうございました
*
待っててくれたお友だちもありがとう!
ママ達も楽しめました
*
髙橋さんの詳細が知りたい!
という方は、ろけっとスタッフまで
お知らせください
*
*
次回のリフレッシュ講座も
お楽しみに…
2021.06.07
*
先日、米沢夏の名物
『笹巻き』を食べました
おはぎやお餅も大好きな私は
もちろん、笹巻きも大好き!
きな粉をたっぷりと付けて
ペロリでした。。。
(あれ?ダイエットは?)
モチモチしてておいしいので、
是非食べてみて下さい
*
《 今週のろけっと 》
7日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
8日(火)amよちよち pmオープン
9日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
10日(木)amリフレッシュ講座 pmぐんぐん
風呂敷アレンジ講座を
行います。申込みをされた方は
送付した資料を確認して頂き
講座場所へといらしてくださいね*
11日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
6月の『ろけっとアトリエ展』は
カエルと傘の製作をしています!
/シールやクレヨンで可愛らしく\
*
作った作品はろけっとに
飾らせていただいております
遊びに来た時に作ってみてね!
*
お天気のいい日は
外遊びを楽しんでいます!
*
*
*
*
大型遊具に滑り台、砂場遊びに
シャボン玉遊び…
何して遊ぼうかな?
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.06.02
*
5月28日(金)
『5月の誕生会』 を行いました!
*
\ は~い /
元気にお返事もしてくれました
*
*
《スタッフからの質問タイム!》
「好きな遊びは何ですか?」
「お名前の由来は?」
ママ達にも答えてもらいました🎤
(ご協力ありがとうございます)
*
*
《カードのプレゼント!》
/おめでとうございます\
*
*
*
《おはなしのプレゼント!》
ボールに材料を入れて…
↓ ↓ ↓
デコレーションして…
↓ ↓ ↓
ケーキの出来上がり!
↓ ↓ ↓
みんな上手にデコレーションしてくれました
*
*
《ママとのベストショット📷✨》
*
*
*
参加してくれたお友だち
ありがとうございました!
一緒にお祝いしてくれたお友だちも
ありがとう
*
《5月生まれのお友だち》
はせべ ひさちゃん(2さい)
いしやま ことはちゃん(2さい)
あらかわ こうたろうくん(4さい)
*
おめでとうございます
素敵な1年を送って下さいね
2021.05.31
*
今日は気持ちの良い朝ですね
久しぶりに青空が広がって
気分もなんだかご機嫌さん
暑い季節がやってくる前に
お散歩や外遊び、楽しめたらいいですね
*
《 今週のろけっと 》
5月31日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
6月1日(火)amよちよち pmオープン
オムツ交換時や身体測定で使用する
バスタオル又はシートをご持参ください。
2日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
3日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
4日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
《 お知らせ 》
10日(木)リフレッシュ講座
『風呂敷アレンジ講座』
・
15日(火)
『ママトーク』
・
22日(火)すくすくミニ講座
『乳児期の歯科について』
(対象:よちよちクラブのお子さん)
・
28日(月)
『ホッピングキッズ』
*
各種イベントの申込み可能です!
興味のある方は
来所した際か、お電話でお申込み下さい。
なお、10日(木)は託児も行いますので、
ご希望の方は、託児の聞き取りもさせて下さい。
*
みなさんのご利用を
お待ちしております
2021.05.24
*
久しぶりに見た
おかあさんといっしょ。
歌のお姉さんやお兄さん
体操のお姉さんやお兄さんの
演技力にびっくり…
なんでもこなす方々だと感じていたけど
これほどまでとは…。
さすが、Eテレ様です。素晴らしい。
*
*
《 今週のろけっと 》
24日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
25日(火)amよちよち pmママトーク
申込み制となります。
参加される方は
2:30までろけっとへ
いらしてください
26日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
27日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
28日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
5月の誕生会をします!
誕生者のお友だちはもちろん
一緒にお祝いしてくれる人も
大募集です!
*
《 おしらせ 》
28日(金)午後は
母子健康事業『おやこひろば』に
ろけっとスタッフも参加する為
ろけっとはお休みになります。
なお、午後は留守電を入れておきますので
急な用事がある方は
そちらの方にお願いします。
2021.05.22
*
5月20日(木)
5月のわくわくクラブ
『外遊びをしよう!』inわくわくランド
が、行われました。
前日まで雨が降っていたのですが
当日はスッキリと晴れて
じりじり暑いくらいのお天気でした…。
*
\ 滑り台しゅ~!! /
*
*
\ ばぁ!み~つけた! /
*
*
*
\ シャボン玉遊びもしたよ! /
*
\ 綿毛ってふわふわ! /
*
\ 走れ~~~~! /
*
ローラー滑り台にも挑戦
*
\ きゃ~楽しいね! /
*
*
*
*
\ ベストショット /
*
たくさん体を動かして
いっぱい遊んで楽しかったね
ご参加、ありがとうございました!!
*
*
次回はどんなわくわくした事をしようかな?
次回のわくわくクラブを
お楽しみに…
2021.05.17
*
5月17日(月)
中部コミセンにて
ホッピングキッズが行われました!
*
*
今月の歌は『とけいのうた』
/ カチコチカッチン、お時計さん♪ \
*
*
*
みんなでお散歩に行こう!
/ いちに、いちに、歩きます~ \
*
*
*
/ 🐇うさぎさんに変身!ぴょん \
*
*
/ 🐍へびさんに変身!にょろ~ \
*
*
*
みんなでおやすみ…
*
*
*
手作りマラカスで遊ぼう!
/ シャカシャカ…いい音! \
*
*
*
みんなで歌おう!『パンダ・うさぎ・こあら』
*
*
*
パネルあそびをしよう!
/ 同じ色同士集まれ~~! \
*
*
*
『雨が降ってきた!』
パネルをかさに見立てて雨宿り!
/ 頭に乗せてね! \
*
*
『車に変身!』
パネルを◎ハンドルに見立てて出発!
/ ママを後ろに乗せてね \
*
*
今月もたくさん動いて
たくさん笑って
楽しかったね
*
次回は6月28日(月)を
予定しております。
詳細はろけっとだより6月号で
お知らせいたしますので
お楽しみに…
*
*
\ みんなで遊ぼう~! /
2021.05.17
*
今日はジメジメとした
お天気ですね…
季節の変わり目は体調が崩しやすいので
みなさまも、お身体ご自愛くださいね
*
*
先週はお天気が良かったので
テラスでシャボン玉遊びをしたり
園庭遊びをしたりしました
*
\ みんなでシャボン玉遊び /
*
*
\ ふ~ /
*
*
\ 築山を登りますよ~ /
*
\ 大型遊具に挑戦! /
*
\ しゅ~ /
*
\ あんよの練習… /
\ ママに到着 /
*
*
*
お天気がいい午前中の
ぐんぐんクラブ中に行いますので
一緒に遊びましょうね
*
*
《 今週のろけっと 》
17日(月)amホッピングキッズ pmぐんぐん
18日(火)amよちよち pmオープン
19日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
20日(木)amわくわく pmぐんぐん
わくわくランドにて外遊びを行います。
申込みをされた方は10時に
現地集合となります!
21日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.05.10
*
爽やかな風が吹くこの頃…
ゴールデンウイークの怠けがまだ抜けないのか
朝はなかなか起きられずにいます
スッキリと目覚める方法、ないですかね~
*
*
ろけっとでは今、
🍓いちごの製作をしています!
*
\作った作品は飾れますよ~/
シールを貼ったり、カラーポリ袋を
くしゅくしゅしたりと…
とっても簡単な作業なので
ろけっとに遊びに来た際は
ぜひ、作ってみて下さいね!
*
*
*
*
《 今週のろけっと 》
10日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
11日(火)amよちよち pmオープン
12日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
13日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
『おはなしのじかん』があります!
今月はどんなおはなしかな?
お楽しみに!
14日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
《 お知らせ 》
5月から外遊びを始めます
お天気のいい日の
ぐんぐんクラブの午前中に
そらいろ保育園の園庭で遊びたいと思います!
外ズックと帽子の準備をして
遊びに来てくださいね
遊具や砂場で楽しく遊びましょう!
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.05.07
*
4月30日(金)
ろけっとで、4月生まれのお友だちを
お祝いしました~
♦
♦
\お友だちにインタビュー🎤/
♦
\カードのプレゼント/
♦
♦
スタッフからのプレゼントは
『あおむしくんの模造紙シアター!』
↓↓↓↓
↓↓↓↓
模造紙に描かれている
食べ物の絵を、🐛あおむあおむしくんが
むしゃむしゃ食べます…🍴
♦
♦
あおむしくんが食べる姿に
子ども達も興味津々!
上手にお話を聞いてくれました
*
《4月生まれのお友だち》
13日 あらかわ なおちゃん(2才)
25日 つつい なおちゃん(1才)
30日 よねの ひなたくん(4才)
*
お誕生日、おめでとうございます
素敵な1年を送って下さいね
2021.05.06
*
あっという間のゴールデンウイーク…
皆さんはどうお過ごしでしたか?
風が冷たく肌寒い日や、じんわりと暑い日もあって
なんだか体が疲れたように感じます…
休み明け、体調が崩れやすいと思いますので
気を付けてお過ごしくださいね
*
*
《 今週のろけっと 》
3日(月)お休み(憲法記念日)
4日(火)お休み(みどりの日)
5日(水)お休み(子どもの日)
6日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
7日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週は2日しかありませんが
みなさんのご利用をお待ちしております!
たくさん遊びましょう~
2021.04.28
*
更新が遅くなり、すみません
もうすぐゴールデンウイーク!
ですが、お天気は良くないみたいですね
朝夕と日中の寒暖差で
体調を崩しやすい時期ですので
お身体に気を付けながら、
お休みをお過ごしくださいね
*
*
《 今週のろけっと 》
26日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
27日(火)amよちよち pmオープン
28日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
29日(木)お休み(昭和の日)
30日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
4月生まれの
お誕生会を行います!
誕生者のお友だちはもちろん
お祝いしてくれるお友だちも
ぜひ、遊びに来てね!
*
《 お知らせ 》
おたよりでもお知らせしましたが、
ろけっとにいらっしゃったら
手を洗ってから遊びましょう!
なお、手拭きタオルは各自の物を
ご使用ください。
※ハンドソープはろけっとのものをお使いください。
*
*
《 お知らせ 》
各種、クラブの申込みを受け付けています!
申込みをされる方は、
来所の際か、お電話にて
スタッフへお伝えください。
*
*
みなさまのご参加、ご利用を
お待ちしております
2021.04.19
*
週末は雨降りでしたね…
風も強かったこともあり、
寒く感じたように思います。
米沢の桜も段々と散っている姿が
見られますので、
見ごろな今の時期に
お花見を楽しんでくださいね
*
*
《 今週のろけっと 》
*
19日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
20日(火)amよちよち pmママトーク
そらいろ保育園
『太田陽子』看護師が
参加します。
発達相談等があれば
お気軽にお声かけて下さい*
21日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
22日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
23日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.04.15
*
4月15日(木)
4月のわくわくクラブ
『お花見をしよう!』を行いました。
上杉公園に現地集合していただき
みんなで公園内を散策!
*
\ 歩くぞ~! /
*
*
桜も見ごろで、とってもきれいでした
*
*
*
\ うすピンクがとっても可愛い /
*
*
*
\ 桜の下で、ベストショット /
*
*
*
神社にお参りもしました!
\ みんなが元気に過ごせますように… /
*
*
*
鳩のエサやりも挑戦しました!
*
\ どきどき… /
*
\ ごはんだよ~! /
*
\ 飛び立つ瞬間! /
*
*
*
みんなでシャボン玉遊びもしました!
*
\ ふ~ /
*
*
*
風が少し寒かったけど、
青空が広がるお天気の中
お花見を楽しむことが出来ました
たくさん歩いてくれた
お友だち、そしてママ達
お疲れ様でした!
*
なお、上杉公園(松が岬公園)の
夜間の桜のライトアップは
4月中旬から5月5日まで
行っているようです!
よかったら
家族で見に行ってみてくださいね
*
さて!次はどんな
『わくわく』したことを楽しもうかな?
次回のわくわくクラブも
お楽しみに~
*
*
\ 桜、きれいだったなぁ~ /
2021.04.12
*
4月12日(月)
中部コミセンにて、4月の
ホッピングキッズが行われました。
*
最初は、親子でお歌の時間
\ チューリップを歌いました! /
*
チューリップがどんどん伸びて…
↓
↓
↓
\ 『パッ!』咲いた~ /
*
*
*
次に、お散歩タイム
\ 歩く、歩く! /
↓
↓
↓
\ 『ストップ!』止まるの上手 /
*
*
*
ピアノの音に合わせて…動物に変身
\ どしん!どしん!ぞうさん~♪ /
*
\ にょろにょろ~!へびさん~♪ /
*
\ ちょこちょこ!りすさん~♪ /
*
*
*
みんなでよーい…ドン!
\ 走れ、走れ~~!! /
*
*
*
ママと手を繋いで、ゆらゆら~
\ 早く動かしたり、ゆっくり動かしたり… /
*
*
*
*
スカーフで遊ぼう!
*
\ 頭に乗せて、『傘』! /
*
\ 上から落としてみよう! /
*
\ お布団に見立てて… /
*
\ おやすみなさい… /
*
*
*
*
今月のホッピングキッズも
たくさん体を動かして
楽しみました!
次回は、5月17日(月)を
予定しております。
5月のおたよりが届き次第、
申込みを受け付けますので、
よろしくお願いします。
*
またのご参加をお待ちしております
2021.04.12
*
ポカポカ陽気に、春らしさを
感じるこの頃です
*
さて、今週も1週間が
始まりましたね!
ろけっとでは、
令和3年度前期登録の受付を行っています。
今年度も引き続きご利用される方は
ろけっとに直接来ていただき
登録をお願いします*
*
ろけっとを初めてご利用される方には
まずは、実際に遊んでいただき
\ 継続して利用したい! /
という方へ、登録をおすすめしています。
なお、ろけっとご利用にあたっての
コロナ感染症対策が載っている
ろけっとのリーフレットは
ホームページの下の方に載っておりますので
そちらをクリックしてご覧ください。
*
*
《 今週のろけっと 》
12日(月)amホッピングキッズ pmぐんぐん
13日(火)amよちよち pmオープン
14日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
15日(木)amわくわく(申込み制) pmぐんぐん
「お花見をしよう!」
申込みをされた方は10:00まで
上杉公園へいらしてください。
16日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.04.05
令和3年度!
年度が変わっての『ろけっと』が
スタートしました
今年度も、昨年度に引き続き
伊澤 瞳(いざわ ひとみ)
矢嶋 由香(やじま ゆか)
が、担当いたします。
子育ての事はもちろん、
お家の方自身のことや、身近な話題などなど。
いつでもお話くださいね
そして、『ろけっと』が皆様にとって
居心地のいい場所となりますよう
精一杯お手伝いさせて頂きますので
よろしくお願いします。
*
《 今週のろけっと 》
5日(月)amぐんぐん pmぐんぐん
6日(火)amよちよち pmオープン
7日(水)amぐんぐん pmぐんぐん
8日(木)amぐんぐん pmぐんぐん
おはなしのじかんがあります!
今月はどんなお話かな?
お楽しみに~♬
9日(金)amぐんぐん pmぐんぐん
*
*
《 お知らせ 》
1日のpmから、
前期登録の受付を開始しています。
今年度も引き続き、登録を
ご希望される方は
『ろけっと』に来た際に
スタッフへお申込みください。
なお、電話での受付は行っておりませんので
ご了承ください。
*
それから、
4月の申込みクラブの受付も行っております。
(わくわくクラブ/ホッピングキッズ/ママトーク)
申込みをご希望の方は
来所した際、またはお電話で
スタッフまでお伝えください!
*
今週も、みなさまのご利用を
お待ちしております❁
2021.03.29
*
3月16日・18日・19日に
ろけっと室内にて
『ろけっと思い出Day』が行われました!
*
その中でも、18日(木)に
行われた内容をちょっと紹介
*
*
まずは…
自己紹介タイム
①お子さんの名前
②お子さんの年齢
③ろけっとの思い出
3つのテーマを設けて、それぞれ
ママ達からお話しして頂きました!
『あんな事があったね…』
『小さかったね…』
『こんなに出来るようになったね!』
などなど…
ろけっとでの思い出を振り返りながら
楽しい時間を過ごしました
*
*
自己紹介の後はダンスタイム
『エビ!』『カニ!』『エビ、カニ、エビ、カニ』
…『フゥ~~~』
大盛り上がりでした(笑)
*
*
ちょっと気持ちを落ち着かせて
思い出カード作り
*
カメラ型のカードです! 中身は↓↓↓こんな感じ…
*
\手形ぺったん!/
*
\糊も使ったよ!/
*
*
作ったカードを持って…📷
*
*
素敵な作品が出来ました
*
*
*
お次はリトミック遊び
\車にのって出発~!/
*
\飛行機ブ~ン!/
*
\ロケット発射!/
*
ママと一緒にみんなも
嬉しそうでした
*
*
*
お次はスタッフによる
マジックショー
\色が消えた?!/
3つのマジックを
披露させて頂きました
*
*
*
最後は、感謝の気持ちを込めて
ママとお友だちにプレゼント
*
*
*
*
\ママにはカード/
⇒
*
\お友だちにはメダル/
しろくまちゃんだよ!
*
*
なお、16日・19日の内容は
↓↓↓↓をクリック!
/ 遊んだ内容が18日と、ちょっと違いますよ♬ \
*
*
*
ろけっとの思い出に浸りながら
懐かしくも、楽しく!
過ごす事が出来ました…
*
ご参加いただき、ありがとうございました
*
なお、残念ながら
ご参加いただけなった
ろけっと登録者の方には
カードとメダルのプレゼントを
おたよりと一緒に、送付させていただきますので
楽しみにしていてくださいね
2021.03.29
*
今年度のろけっとも
残り3日となりました…
感染対策をしながらですが
みなさまのご利用を
心からお待ちしております
特に、来年度はろけっとに
なかなか来られなくなってしまう
…という、お友だちは
ろけっとでの思い出を
たくさん作ってくださいね
*
*
《 今週のろけっと 》
29日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
30日(火)AMよちよち PMオープン
31日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
4月1日(木)AMお休み(そらいろ保育園入園式の為)
PMぐんぐん
2日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
*
みなさまのご利用を
お待ちしております
たくさん、たくさん
遊びましょうね!
2021.03.25
「ろけっと」ご利用の皆様へ
いつもご利用頂き、ありがとうございます。
以下、2点よろしくお願いします。
1⃣
コロナウイルス感染状況による行政からの指示で、
本日3月25日(木)午後から利用の変更があります。
詳しくは以下をクリックしてご覧ください。
↓↓↓
2⃣
明日26日(金)に予定しておりました「3月の誕生会
」は
中止とさせて頂きます。
2021.03.22
*
先週の16日、18日、19日の3日間
ろけっと室内にて
『思い出Day』を行いました。
ろけっとでの思い出を振り返りながら
楽しく過ごしました
なお、思い出Dayの詳細は後日ブログに
アップしますのでご覧ください!
*
《 今週のろけっと 》
22日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
23日(火)AMよちよち PMオープン
24日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
25日(木)AMぐんぐん PMぐんぐん
26日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
3月生まれのお友だちの
お誕生会を行います!
お誕生月のお友だちはもちろん、
お祝いしてくれるお友だちも
お待ちしております
*
《 お願い 》
市内の幼稚園・子ども園さんの春休みに伴い、
来所が混み合う事が予想されます。
コロナ対策の為の人数制限を行っていますので、
ご心配な方は、来所の際にお電話をいただけると
スタッフから来所状況を
お知らせすることが出来ますので、
ご確認いただければと思います。
*
今週も皆様のご利用を
心より、お待ちしております
2021.03.15
*
13日土曜日は、
そらいろ保育園の
卒園式がありました🌸
小さかったお友だちも
立派なお兄さん、お姉さんになって
堂々と式に参加する姿は
感動的な場面でした
*
改めて…今年卒園する
年長児のろけっとのお友だち、そして
保護者の皆様、おめでとうございます
*
《 今週のろけっと 》
15日(月)AMホッピングキッズ
申込みをされた方は10時半まで
中部コミセンへいらしてください。
16日(火)AMわくわく PMオープン
『思い出Day①』
申込みをされた方は10時まで
ろけっとにいらしてください!
17日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
18日(木)AMわくわく PMぐんぐん
『思い出Day①』
申込みをされた方は10時まで
ろけっとにいらしてください!
19日(金)AMわくわく PMぐんぐん
『思い出Day①』
申込みをされた方は10時まで
ろけっとにいらしてください!
*
今週も皆様のご利用を
お待ちしております
2021.03.08
*
そろそろ長靴やブーツも
おしまいかな~?と、
しばらく眠っていた
スニーカーを出してみました。
「久しぶり!やっと出番?」
と、言わんばかりに
なんだか嬉しそうに見えるのは
気のせいでしょうか…?
ただ、米沢の冬は
まだ油断は出来ないですからね。
長靴やブーツも控えていただいております(笑)
*
《 今週のろけっと 》
8日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
9日(火)AMよちよち PMオープン
10日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
11日(木)AMぐんぐん PMぐんぐん
「おはなしのじかん」があります!
今月はどんなおはなしかな?
お楽しみに…♬
12日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
*
*
《 お知らせ 》
3月16日・18日・19日の
わくわくクラブの申し込み状況です。
ご確認ください*
16日⇒ 2組申込み可能です。
(よちよちクラブのお子さんが対象になります。)
18日⇒ 申込みがいっぱいになりました。
(キャンセル待ちになります。)
19日⇒ 申し込みがいっぱいになりました。
(キャンセル待ちになります)
*
なお、不明な点等ありましたら
お知らせください
*
今週も、みなさんのご利用を
お待ちしております
2021.03.02
ようやく雪も
溶けてきたこの頃…
春が待ち遠しいですね
*
さて、ろけっとでは
ぐんぐんクラブの午前中に
雪あそびを楽しんでいます!
雪が溶けてくると
雪あそびが難しくなってきますが
今のところは、雪がある限り
お天気のいい日は雪あそびが
楽しめますので
遊びに来る際はウエアを持参して
いらっしゃってくださいね!
*
\雪あそび楽しい!/
*
*
\ごろ~ん…(まぶしい!)/
*
《 今週のろけっと 》
1日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
2日(火)AMよちよち PMオープン
3日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
4日(木)AMぐんぐん PMぐんぐん
5日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
*
*
《 お知らせ 》
3月のイベント申込み
受け付けております!
15日(月)⇒ ホッピングキッズ
16日(火)⇒わくわくクラブ
(思い出Day①)
18日(木)⇒わくわくクラブ
(思い出Day②)
19日(金)⇒わくわくクラブ
(思い出Day③)
受付時間は
AM9:30~PM4:00
来所時かお電話で
お申込みください
*
みなさんのご利用を
お待ちしております
2021.02.15
2月3日(水)
東部コミセン和室にて
『豆まき会』が行われました!
*
まずは、節分の由来について
イラストで説明をしました。
\どうして鬼に豆を投げるの?/
*
その後は、親子で手遊び!
\鬼は外~福は内~♬/
*
触れ合い遊びもしました!
\カミナリさんがやってきた~♬/
*
次は製作遊び!
豆を入れる、
鬼のカバンを作りました。
*
*
*
*
早速カバンを掛けてみたよ!
\似合うかしら?/
*
*
*
とっても上手に作ってくれました!
*
*
いよいよ豆を投げる練習です!
最初の鬼は『ペタペタ鬼』
\豆を投げて鬼にくっつけろ~!/
*
次に現れたのは
『風船鬼』
\ふわふわするぞ!当てるぞ~/
*
次に現れたのは
『傘鬼』
\傘の中に豆を投げるぞ~!/
↓
↓
どっか~ん!
\豆が逃げた!もう1回入れるんだ!/
*
*
そうしているうちに…
本物の鬼が登場
\鬼だぞ~~!/
*
*
*
どんどん近づいてくる鬼!
びっくりして泣いてしまっていた
お子さんもいましたが
頑張って豆を投げていました!
*
*
そんな鬼さんとも
『もう恐い事はしないぞ!』と
約束をして、記念撮影📷
*
*
*
鬼さんとは
みんなの心の中にある
色々な『鬼』。
それから、コロナや病気などの
色々な『厄』。
それらを一緒に山に持って帰るという
約束もしました!
*
*
ちょっと気持ちを落ち着かせて
最後はおはなしタイム
*
くるりんシアターという
おはなしをしました!
機会があれば、
また披露したいと思います。
*
わくわく…そしてドキドキな
『豆まき会』でしたが
みなさんと一緒に
無病息災を願って楽しむことが出来て
本当に良かったです
参加して下さったみなさん
ありがとうございました
*
次回はどんな楽しい事をしようかな?
感染対策をしながらになりますが
出来る範囲で
楽しんでいただけるよう
計画を進めていきたいと思います。
*
またのご参加を
お待ちしております
2021.02.15
コロナウイルス感染症予防のため
2月5日(金)から休所していましたが
16日(火)から再開することとなりました。
利用される方には今まで通り、
感染対策のご協力をよろしくお願いいたします。
*
①来所前、自宅での検温と来所時の検温のお願い。
(37.5℃以上の方は来所をご遠慮いただいております。)
なお、来所時の検温はスタッフが非接触型の検温計で行います。
②来所時の手指消毒のお願い。
(玄関入り口にある自動手指消毒にて手指の消毒をお願いします。)
③室内の換気。
(30分に1回、5分程度、または天候によっては常時換気を行います)
④人数制限のお願い。
(来所数を5組までといたします。
5組を超えた場合は、お知らせの明示を
*
なお、ろけっとは再開となりましたが
今月予定していた
ホッピングキッズ
&
リフレッシュ講座(風呂敷アレンジ講座)は
ホームページでお知らせしていた通り、
中止とさせていただきます。
楽しみにされていた方には
本当に申し訳なく、とても残念ですが
ご理解の程、よろしくお願い致します。
*
みなさまのご利用をお待ちしております
2021.02.08
しんしんと降る雪の中
ろけっとの室内は
ガランとしていて
なんだか寂しいですね…
*
新型コロナウイルス感染症予防の為
現在、臨時休所中のろけっとですが
2月に予定していた
「ホッピングキッズ」
「リフレッシュ講座」
を、中止とさせていただきます。
すでに申込みをして下さった方、
本当にすみません。
大変残念ではありますが
再開所出来た際には
また楽しい企画が
出来たらと思います
*
*
また、ろけっとでは
子育て相談を随時受付中です。
何かありましたら
ろけっとの電話番号
0238-21-1020へ
お掛けください。
電話受付時間は
月~金曜日の
午前10:00~午後4:00まで
と、なっております!
*
*
ホームページでの子育て情報も
機会がありましたら
アップしたいと思いますので
楽しみにしていてください
2021.02.05
*
米沢市からの通達により
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
令和3年2月5日(金)~当分の間
臨時休所いたします。
*
私たちスタッフもとても
残念に思いますが、
一刻も早く
現状が落ち着きますよう
願っております。
*
再開が出来るようになりましたら
ホームページにて
お知らせいたしますので
ご確認いただきますよう
お願い申し上げます。
*
ご迷惑をおかけしますが
ご理解のほど、よろしくお願いします。
みなさんに会える日を
願っております…
2021.02.01
*
あっという間に
2月突入~!
そして明日は節分👹
豆まきしなくちゃ
恵方巻食べなくちゃ
節分をして、元気に
1年を過ごしていきたいですね…
*
《今週のろけっと》
1日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
2日(火)AMよちよち PMオープン
3日(水)AMわくわく PMぐんぐん
2月のわくわくクラブ
『豆まき会』をします!
申込みをされた方は
東部コミセン和室にて
お待ちしております!
10時までいらしてくださいね
4日(木)AMぐんぐん PMぐんぐん
5日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
*
*
みなさまのご利用を
お待ちしております!
2021.01.25
*
1月25日(月)
中部コミセンにて
ホッピングキッズが行われました。
どんな遊びをしたのか
みなさんにご紹介しますね!
*
*
\親子で「雪」の歌を歌ったよ/
*
*
*
手を叩いたり、ゆらゆらしながら
リズムを取るお友だちの姿がありました♬
♪
♪
♪
\みんなで歩こう!/
*
音楽が変わって
『たかいたかい』の曲!
*
ママに抱っこされて
嬉しそうでした…♡
♪
♪
♪
\手作りマラカスで遊ぼう!/
*
*
シャカシャカ音がして
楽しい!!
*
*
片付けもしっかりと
♪
♪
♪
\紙をビリビリに破って
雪をつくってみよう!/
*
*
*
小さいお友だちは
くしゅくしゅにして
感触を楽しんでいます♬
*
\びりっ!/
⇩
\びりびりびり…/
⇩
\たのしい!/
*
*
雪を降らせてみよう!
『それ~~~~』
*
*
何やら白い布が…?!
*
真ん中に雪を集めて…
*
それそれ~~!
「雪が降ってきたぞ~」
*
ぎゃ~吹雪だぁ~
*
最後はゆっくり
ふわふわと…
♪
♪
♪
*
1時間のリトミックは
あっという間でしたが
とっても楽しかったです
お友だちも広いお部屋で
しっかりと体を動かして
表現出来ている姿が
印象的でした
*
次回のホッピングキッズは
2月15日(月)です!
ぜひのご参加、お待ちしております
2021.01.25
*
今日は眩しいくらいの
いいお天気ですね!
雪あそび日和ですが、
雪が固くなっているので
遊ぶときは気を付けて
楽しんで下さいね
*
さて!
ろけっとでは
『鬼👹のお面製作』をしています。
*
*
\作ったお面を付けてみたよ!/
*
*
*
*
*
*
*
*
*
紙皿を使ったお面は
シールを貼ったり
パーツを好きなところに貼ったりと
とっても簡単に作れますので
遊びに来た時に
ママと作ってみてね♡
作り方はスタッフにお聞き下さい!
*
《 今週のろけっと 》
25日(月)AMホッピングキッズ PMぐんぐん
26日(火)AMよちよち PMオープン
27日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
28日(木)AMぐんぐん PMぐんぐん
29日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
1月の誕生会があります!
お誕生者のお友だちはもちろん
お祝いしてくれるお友だちも
ぜひ遊びに来てね!
*
今週も、みなさんのご利用を
お待ちしております
2021.01.18
*
1月14日(木) 東部コミセンにて
1月のわくわくクラブ
『体を動かして遊ぼう!』を行いました。
*
まずは、『ピアノに合わせて体を動かそう』
*
*
*
走ったり、ジャンプしたり、寝転がったり…
ピアノの音をしっかりと聞いて
動いてくれました
*
続きまして…
『仲間集めゲーム』
ピアノの音の数だけ仲間を作って
自己紹介をして頂きました!
*
①名前 ②月齢 ③我が子のチャームポイント
知っているママも、初めましてのママも
楽しそうにお話されていました
*
続きまして…
みんなが大好き♡『かけっこ』
よーい…ドン!の合図でゴールに向かって走ります!
\走れ~~~~/
*
休憩を挟んで次に行ったのは
『プレバルーンあそび』
*
空気を入れて…きのこ🍄
中はこんな感じです!
↓↓↓↓↓↓↓↓
/お家みたい\
*
*
*
ふわふわ動く姿が楽しい♬
ママ達も楽しそうでした*
*
『製作あそび』も、しました!
ビニール袋で簡単に作れる
手作り凧です
*
*
シールをペタペタ貼って
スズランテープを付けて
ひもをつけたら…完成
*
*
*
*
*
\作った凧を飛ばしてみたよ!/
*
空気が入るとふわふわ飛んで
楽しい!
*
最後はみんなが大好きな曲
『ピカピカブー』を踊りました!
*
\ハイハイマンだよ~♪/
*
あっという間の1時間半
広~いお部屋で
たくさん体を動かして遊びました!
(午後はみんなぐっすりだったかな?)
*
感染対策をしながらの開催となり
参加されたみなさまには
ご協力いただき、ありがとうございました。
コロナの心配もありますが
感染対策をしながら出来る範囲で
来月も楽しい企画が
出来たらいいなと願っております…。
*
*
来月は2月3日(水)に
東部コミセン和室にて
『豆まき会』を行います!
申込みを希望される方は
スタッフまでお知らせください
*
みなさまのご参加をお待ちしております
2021.01.18
*
今週も始まりましたね!
今日はお天気も良かったので
ろけっとのお友だちと
雪あそびをしましたよ
写真を撮るのを忘れてしまって
みんなの楽しそうな姿は残念ながら
お見せ出来ませんが…
雪だるまを作ったり
雪山から滑ってみたりと
とっても楽しかったです
お天気のいい『ぐんぐんクラブ(午前中)』の日に
雪あそびを行いますので
お天気とお子さんの体調を見て
雪あそびの準備をしてきてくださいね
*
《 今週のろけっと 》
18日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
19日(火)AMよちよち PMオープン
20日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
21日(木)AMぐんぐん PMぐんぐん
『おはなしのじかん』があります!
今月はどんなお話かな?
お楽しみに…
22日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
*
今週もみなさんのご利用を
お待ちしております…
2021.01.14
*
1月8日(金)ろけっとにて
『団子の木飾り』を行いました!
*
*
*
*
まず初めに、飾りを作ります
*
今年の干支『🐄うし』です。
*
*
*
*
のりを使って、うしの模様を貼ります。
目や鼻はシールでぺたぺた!
*
*
*
お次は団子つくりです
紙粘土をころころ丸めて
団子状にします!
*
*
\できた♡/
*
*
*
作った団子と飾りを
木に付けていきます
*
*
みんな上手に付けてくれました
*
団子の木の前で
記念撮影です📷✨
*
最後に手作りコマで遊びました
*
材料が紙皿なのですが
よく回るんです!
今度ブログでも紹介しますね
*
団子の木飾り、ご参加いただき
ありがとうございました
*
今年1年ろけっとのみんなが
元気に楽しく!
過ごせますように…
*
\モ~っと幸せに!!/
2021.01.12
*
3連休もあっという間でしたね
買い物行かなくちゃ…
息子に雪あそびさせてあげたいな…
と、思っている半面
なかなかこたつから抜け出せない。
ぬくぬくぬくぬく…
こたつの誘惑に負けてしまうのでした
*
先週の8日(金)
『団子の木飾り』を行いました!
*
牛🐄の可愛い製作も
作って飾りましたよ~
詳細は後日ブログにてお知らせします
*
《 今週のろけっと 》
11日(月)お休み(成人の日)
12日(火)AMよちよち PMオープン
おやこ広場(午前の部)
市の栄養士さんより
離乳食のお話をしていただきます。
申込みをされた方は
10:30までろけっとにいらしてください。
13日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
14日(木)AMわくわく PMぐんぐん
『体を動かして遊ぼう!』
東部コミセンにて
運動遊びをします。
申込みをされた方は
10:00までいらして下さい。
お母さん、お子さん共に
動きやすい恰好で
来てくださいね*
15日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
*
今週もみなさまのご利用を
お待ちしております
2021.01.04
新年あけましておめでとうございます🎍✨
お正月はどのようにお過ごしでしたか?
私はなんだかず~っと
食べていたような気がします…(笑)
いつもよりちょっと
遅い朝ごはんのあと、
いつも通りの昼ご飯。
そして、いつもより
少しだけメニューがアップした
夜ごはん…。
怖くて体重計には乗れません(笑)
*
さて。2021年!
今年もろけっとでたくさん遊びましょう♬
スタッフ一同、こころよりお待ちしております。
*
1月4日(月)AMぐんぐん PMぐんぐん
5日(火)AMよちよち PMオープン
6日(水)AMぐんぐん PMぐんぐん
7日(木)AMぐんぐん PMぐんぐん
8日(金)AMぐんぐん PMぐんぐん
👆団子の木飾りをします!
申込みをされた方は
10:00までろけっとに
いらしてください。
なお、ろけっとはいつも通り
9:30~開所しています!
*
みなさまのご利用を
お待ちしております🍀